銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

山のホテル 基本情報

English
施設名

山のホテル

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

青森県弘前市大字常磐野沢の沢19

営業時間
午前11時~午後3時
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    街から離れてゆっくりと

    岩木山の麓にある温泉です。この辺りには温泉宿などがありますが、ここの温泉は日帰りできるのでよいです。お風呂場はあまり広くないので、混んでいる時は狭さを感じます。銭湯とは違って木の匂いがして風情があります。温泉は白濁色で、硫黄のような香りがします。お湯はぬるめなので、熱々のお湯が好きな人には物足りなく感じるかもしれません。わたしはここの温泉が肌に合うようで、お風呂上りに肌がツルツルとします。車移動でなければ不便な場所にありますが、それがまた喧騒から離れてよいのかもしれません。
    By めるも30代女性
  • 評価点
    5.0

    青森ヒバの浴槽と乳濁色の温泉

    岩木山の南西麓、リンゴ園が広がる山里にあります。内湯は青森ヒバの浴槽、それに乳濁色の湯が調和して風情を醸し出しています。ホテル名物「マタギ飯」も館内の食事処で食べることができます。カルシウム塩化物泉ですが、硫黄泉ではないかと思われる白濁度です。源泉は温泉街から1km離れた山中に自噴するものを含めて複数を使い、集中管理・配湯しているそうです。強酸性なので、浸かった瞬間に肌がピリピリします。入浴料金は500円、営業時間は午前11時~午後3時までです。
    まさまさ(30代男性) 2015/6掲載

青森県の人気ランキング上位

  • あすなろ温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 油臭青森一と言われている温泉です。男性用露天風呂に入った人は「油臭が良い」というそうです。内湯も同じような油臭。湯船は熱めの湯と、ぬるめの湯に分かれています。熱い方は、熱過ぎて入ることさえ難しいです。...
    電話
    住所 青森県北津軽郡板柳町大字掛落林字前田140-1
    営業時間 午前9時~午後4時
  • 野沢温泉共同浴場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 施設の外観は昔ながらの温泉で施設までは狭い路地などあります。また、お風呂の種類はあまり多くはありませんが、寝ながら入れるジェットのお風呂があり肩こりなどがある方にはおすすめです。普通のお風呂は浴槽がと...
    電話 0178-78-2079
    住所 青森県三戸郡新郷村西越字温泉沢1-1
    営業時間 9:00~21:00(11月~3月は10:00~)
  • リコルソ弘前

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 デパートの一角にある温泉です。仮眠室、マッサージチェア、無料ロッカー、駐車場無料。露天風呂は冬期間、入ることができませんが、長時間くつろぐ事ができます。シャンプー、ボディソープも完備されており、お風呂...
    電話 0172-29-2251
    住所 青森県弘前市城東北3-10-1 さくら野百貨店弘前店4F
    営業時間 8:00~23:00 (最終受付22:00)
  • 仙寿 鶴亀温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらは青森市三内近辺にある温泉でして、頻繁にお邪魔してます。駐車場も広く、目の前にはバス停もあるのでアクセス良好です。施設は新しい訳ではありませんが小綺麗ですし、なおかつ休憩所や売店、食事処まである...
    電話 TEL 017-766-8821
    住所 青森県青森市安田字近野1-73
    営業時間 AM 5:00~PM 10:30(12/31のみPM 8:00で終了)
  • 下風呂温泉 新湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 下風呂温泉といえば大湯かな?という感じですが、新湯もなかなかの泉質です。新湯周辺は坂道で、その上冬場は道路が凍りつき、車で訪れるのは大変です。湯は少し白濁して見え、かなり熱いです。微妙に硫黄を感じ、微...
    電話
    住所 青森県下北郡風間浦村大字下風呂家ノ尻13
    営業時間 午前7時~午後9時 11月~3月は午前8時~午後9時