施設名
伊香保露天風呂
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
住所
群馬県渋川市伊香保町伊香保 581
営業時間
10~3月 午前10時~午後6時
4~9月 午前9時~午後7時
4~9月 午前9時~午後7時
定休日
料金、価格
450円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 平日一般大人500円まで
伊香保露天風呂
日帰り・立ち寄り温泉
群馬県渋川市伊香保町伊香保 581
| 評価点 | |
|---|---|
お湯を楽しむための場所 伊香保露天風呂公衆浴場の露天風呂です。伊香保温泉の名物石階段を登りきり受付を済ませ、入浴場ののれんをくぐれば目の前に石畳が現れます。脱衣場はどこにあるのでしょう、と心配になりますが大丈夫です。ちゃんと屋根の下にロッカーがあり、足元が汚れないようにスノコが設置されています。すでに入浴されている方とご挨拶は公衆浴場の醍醐味ではないでしょうか。そしてメインの露天風呂は空を眺めながらぼんやりと幸せを感じられる場所なのです。By風呂敷マニア30代女性 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
素朴な雰囲気 (伊香保露天風呂)伊香保石段街から歩いていきましたが、帰りに近くに無料駐車場があるのに気付きました。石段街を通るのも風情がありますが結構距離があるので、次来るときは車かな。仕切りなしの脱衣スペースと露天の浴槽のみの造りが昔ながらの公共温泉という雰囲気でした。昔は混浴だったらしいですが、今は男女分かれています。週末だったのでかなり混んでましたが、濁った茶色のやわらかいゆるめのお湯で、「黄金の湯」といわれる伊香保温泉をリーズナブルに楽しめて良かったです。さっくる (40代女性) 2016/9掲載 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
茶褐色の湯 伊香保露天風呂伊香保温泉の源泉前にある伊香保露天風呂は、温泉街の一番奥にあります。飲泉所のすぐ近くにある露天風呂は、少々高めの入浴料金です。男女別に分かれ、男性用はほぼ楕円形の湯舟が二つに仕切られ、狭い方が温度は若干高いです。今では珍しくなりましたが、湯船の目の前に仕切りがない簡単な脱衣所で、カランやシャンプーの類はありません。以前は混浴だったそうです。入浴料金は450円、営業時間は10~3月までは午前10時~午後6時まで、4~9月までは午前9時~午後7時までです。By まさまさ30代男性 2015/9掲載 |
|
群馬県渋川市伊香保町伊香保87-2
群馬県渋川市伊香保町伊香保 36
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 1件 |
| 最新 口コミ・体験 | 温泉センターの名称がついていますが、ひなびた風情の外観は、とても良い雰囲気です。浴室は 4人でゆったりのサイズ。屋内岩風呂といった雰囲気で、お湯は無色透明、甘いほのかな石膏臭がします。キシキシとした感... |
| 電話 | |
| 住所 | 群馬県利根郡みなかみ町高日向448-30 |
| 営業時間 | 午前 9 時~午後 8 時半 |
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 1件 |
| 最新 口コミ・体験 | 舌切り雀の宿でおなじみの磯部温泉。7歳、5歳、2歳の子どもを連れて家族でよく行きます。オムツをしている子どもについても特に禁止事項もなく、朝早くに訪れた際には入れ墨の方もいらっしゃり、割とオープンな施... |
| 電話 | TEL 027-385-1126 |
| 住所 | 群馬県安中市磯部3-3-41 |
| 営業時間 | 10:00-21:00 |
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 1件 |
| 最新 口コミ・体験 | 伊香保温泉には2カ所の共同浴場、「伊香保露天風呂」と「石段の湯」があります。石段の湯は市営の共同浴場です。石段街沿いにあり、高齢者にとっては利用しやすい立地です。石段から続く石畳のアプローチの先、白壁... |
| 電話 | |
| 住所 | 群馬県渋川市伊香保町伊香保 36 |
| 営業時間 | 4~10月午前9時~午後9時 11~3月午前9時~午後8時半 |