銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

テルマー湯 基本情報

English
施設名

テルマー湯

分類

スパ

電話番号

住所

東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-2

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 仮眠 深夜
  • 手ぶら入浴可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    たくさんの種類の温泉と岩盤浴、サウナもあって居心地のよいスパ (テルマー湯)

    よく歌舞伎町に飲みに行くこともありお酒を抜く目的や、友達とのんびり過ごすために行きます。女性用温泉はたくさんの種類があって炭酸風呂が人気のようですが、個人的には露天での寝風呂が大好きです。エステやマッサージも併設されているので、入館後に予約をして、合間に入浴や岩盤浴、サウナを満喫しています。サウナも種類があるのでそのコーナーに延々といられます。水素水を片手にひたすら汗をかくのが快感です。お食事はアジア風?タイ料理?と日本食の2種類だけで、日本食レストランは有名なつるとんたんと提携しているので、うどんに関しては同じメニューが食べられます。氷点ビールやハイボールが出てくるので、レストランでもつい長居をしてしまいます。強いて言うならば場所のわりには喫煙所が少なく喫煙者には辛いかもしれません。ですが場所のわりにはガラの悪い系の人達がいないので安心です。入れ墨、タトゥーが禁止だなんて歌舞伎町にあるスパとは思えないですね。最近行っていませんが、またぜひ習慣的に通いたいです。
    ひかりこ (30代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    歌舞伎町のオアシス(天然温泉テルマー湯)

    歌舞伎町に新しくできた日帰り入浴施設に行きました。歌舞伎町というとあまりいいイメージがない方が多いかもしれませんが、この施設はそんなイメージを払拭させるくらい素敵なところでした。まずエントランスに入ると豪華なシャンデリアがあり、アロマ系のいい香りが漂ってきます。フロントでキーをもらい館内着をもらうのですが館内着もお洒落でセンスのあるものでした。ロッカーも大きく、まずロッカーに荷物を預け館内着に着替えてから館内を楽しみます。お風呂にはまた別の個別のロッカーがあり、安心です。お風呂も広く、新しいので清潔感もある印象でした。何よりよかったのが伊豆から天然温泉のお湯を運んできているという露天風呂でした。檜の作りでお湯の温度もちょうどよく最高でした。お食事処もお洒落な雰囲気でアジアン料理と和食の2つがあります。値段も高くなく(セットで1500円程度)味も美味しかったです。また行きたいです。
    Byこりん20代女性2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    都心の温泉 (テルマー湯)

    新宿駅から近く仕事帰り、買い物帰りに気軽に行けて良いと思いました。場所がら、小さな温泉施設なのかと思っていたのですが、6種の温泉や、サウナもあり都心にいることを忘れてしました。横になって入れるお風呂もあって本当にリラックスできました。 レディースデーに行ったので、リラックスラウンジはいっぱいでしたが、お風呂後喫茶室の ソファでのんびりすることができました。ロッカーやパウダールームは混んでいるようでもなく綺麗で使いやすかったです。また是非行きたいと思っています。
    By ゆき (30代女性) 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    とにかくキレイ (テルマー湯)

    できたばかりなので、とにかくキレイです。全体的に白っぽいデザイン、そしてなんとなく良い香りが…女性の好きそうな空間になっています。温泉の種類もそれなりに多くて良いです。何より、アメニティの充実度がすごい!お金に余裕のあるOLがターゲットなんだろうな、という感じです。でも、それだと土日か平日の夜遅くしか利用されないのでは…?とにかく料金が高いので、気軽にぷらっと行けるようなところではないです。でもお食事処も素敵だし、女友達と1日ゆっくり過ごすにはもってこいです。たまのご褒美には良いですね。
    By りさこ (20代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    飲みがえりに手ぶらで行ける広々スパ (テルマー湯)

    歌舞伎町で遊んだ後、手ぶらで入れる温泉があると聞き伺いました。こちらのスパは、料金がちょっとお高い代わりにシャンプーやバスタオルなどを持っていく必要がないんです。女子のお風呂には、ヘアーアイロンが何種類もあり、シャンプーも置き場によって数種類の中から選べるまさに至れり尽くせりでした。スパを楽しんだ後は、仮眠室でゴロゴロして、始発待ちの時間も有意義に過ごすことができました。歌舞伎町という土地柄、治安が心配でしたが私が行った際は酔っ払いの方もおらず快適に過ごせました。また新宿近辺で終電を逃した際にはお伺いしたいです。ちょっとお値段が高いのでまぁまぁよいにいたします。
    By MIHO (20代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

近くの施設

東京都の人気ランキング上位

  • 三筋湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 番台のある、昔ながらの銭湯です。冷房はなく、夏は天井についている扇風機が回っているだけですが、お風呂上がりのせいか不愉快な暑さはありません。脱衣所の横には小さな池があり、金魚が泳いでいます。浴場には立...
    電話 03-3851-2683
    住所 東京都台東区三筋2-13-2
    営業時間 15:00-24:00
  • 辰巳湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 露天風呂があり奥まった休憩スペースにはマンガがたくさんあります。長く使って温まったら休憩スペースで読書→冷めたらまた入浴のループでいつまでもいららえますね。湯船は広くて天井が高くて明るい作りです。風呂...
    電話
    住所 東京都江東区三好1-2-3
    営業時間 15:00-24:00
  • 京王高尾山温泉 / 極楽湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 高尾山の麓、京王高尾山口駅すぐそばにある綺麗な温泉施設。登山で疲れた身体を癒してくれます。晴天の中の露天風呂は最高に気持ちが良いです。露天風呂は複数あるのですが、私のお気に入りは炭酸石張り風呂。しゅわ...
    電話 042-663-4126
    住所 東京都八王子市高尾町2229番7
    営業時間 8:00-23:00
  • 楽天浴場

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 楽天浴場は深夜帯も営業していて仕事を遅くまでしている人でも行きやすいです。私は仕事で終電を逃した時などに楽天浴場に行きます。また、1時間の入浴コースもあるので時間がない時でも気軽に行けます。その1番の...
    電話
    住所 東京都墨田区江東橋4-15-1
    営業時間 15:00-23:30
  • Spa&Hotel 和 -なごみ-

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 大田区特徴の黒湯が本当の肌をつるつるにしてくれます。ジャグジーもあるのでむくみもとれます。暑くなったら露天風呂で半身浴したりゆっくり入れます。そうじがマメにしてあるのでいつもきれいにしてあります。シャ...
    電話 03-5710-2222
    住所 東京都大田区西蒲田7-4-12
    営業時間 11:00〜翌朝9:00 (最終受付8:00)