銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

よりみち温泉 基本情報

English
施設名

よりみち温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

岐阜県土岐市土岐ヶ丘4-5-3(テラスゲート土岐内)

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • ロウリュウ、アウフグース
  • 塩サウナ
  • 炭酸泉
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 食事処
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    ご飯処がゆったりできます (土岐よりみち温泉)

    いつも私と主人がと子供達とよりみち温泉へ行きます。こちらは温泉も最高ですが、私はお風呂の後のお食事を、何より楽しみにしています。こちらのお食事はメニューが豊富なので、いつもどれにするか迷ってしまうほどです。定番の定食系はもちろん、丼ぶりや鉄板系、うどんそば、そしてお子さまメニューと色々揃っています。食事する場所もソファー席、堀りごたつ席、テーブル席、畳と様々な席が用意されているので、ゆったりくつろげます。
    白熊ママ (30代女性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    5.0

    色々なお湯が楽しめる温泉です (よりみち温泉)

    土岐南多治見インターを降りてすぐの日帰り温泉「よりみち温泉」は、温泉だけでも楽しめますし、周辺施設も充実していてお勧めです。温泉は、ジェットバスや炭酸泉、露天風呂など色々なお風呂があって、どれから入ろうか迷います。私のお気に入りは、大画面テレビを見ながら入れる炭酸泉です。ついつい長湯をしてしまいます。温泉周辺には、地域物産を売っているお店「まちゆい」や、土岐プレミアムアウトレットもありますので、周辺で一日遊べます。
    Byぽん30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    炭酸泉が気持ちいい(土岐よりみち温泉)

    炭酸泉をうりにした天然温泉です。入ると炭酸がプチプチと肌に気持ち良く、入浴後も肌がつるつるになる感じがします。内湯に炭酸泉、露天に超炭酸泉(内湯の炭酸泉より強い炭酸泉)があります。また、ジェットバスが回遊風呂となっており、お風呂の中を歩き回りながら身体のいろいろなパーツをマッサージできるのが楽しいです。内湯には炭酸泉・ジェットバス・乳白色のシルキーバスとサウナがあり、露天には超炭酸泉の他にも深さ120㎝の浴槽や寝湯など6つくらいのお風呂があり、すべてのお風呂に入ると湯あたりしてしまうくらい充実しています。たくさんの種類のお風呂があり、お湯も一つを除いて39度前後とぬるめなので、子どももとても楽しめると思います。平日はそれほど混んでいませんが、すぐ近くにアウトレットがあるので、土日祝日ともなると温泉施設もさることながら、そこにいくまでの道路がとても混みます。
    みなも(30代女性)2016/2掲載
  • 評価点
    5.0

    デトックス効果抜群!よりみち温泉

    先日、岐阜県土岐市の「よりみち温泉」の岩盤浴で「ロウリュウイベント」を体験してきました。たまたま岩盤浴にいたらそのイベントの時間で、無料で体験できるとのことだったので、何も知らず参加しました。炉にアロマ水をかけて大量の水蒸気を発生させ、発汗を促すものだそうです。感想は、とにかく暑かった~!スタッフの方々が団扇をあおいで蒸気を送ってくれるのですが、その蒸気がとにかく熱い!中にいたとっても元気の良いスタッフさん達、この暑い中でよくこんなに扇ぎ続けていられるな、と感心してしまいました。その蒸気を浴びると全身から汗があふれ出します。体の余分なものがたくさん噴出した!って感じでした。
    Byばぶ40代女性2015/10掲載
  • 評価点
    5.0

    アクセス最高!ショッピングの帰りに「よりみち」してね。

    岐阜県土岐市に今年4月にオープンした「よりみち温泉」は、東海環状自動車道の土岐南多治見インターの出口からすぐのところにあります。すぐ近くに「土岐プレミアムアウトレット」があって、ちょっと寄り道してショッピングで疲れた体を癒すのにうってつけです。また、同じくテラスゲート土岐内にある「まちゆい」では地域の特産品が多数販売されていますし、一風変わった食べ物も食べられます。又、近々土岐市内に『イオン」も開店予定なので、今後ますます寄り道して利用するお客さんが増えるだろうと思います。
    Byぶーちゃん40代女性2015/10掲載
  • 評価点
    5.0

    スタッフさんが親切で対応がよい (よりみち温泉)

    お風呂の種類がとても多く、女性風呂では身体にお塩を塗り込めるサウナや美肌になれる乳白色の湯があります。どのお風呂も魅力的で楽しみすぎてのぼせてしまい、少し気持ち悪くなってしまいました。脱衣場でふらついてしまったら、スタッフさんがすぐに気づいてくれて、寝かせてくれてお水をくれました。謝ると、これに懲りずにまた来てくださいねと優しく声をかけてくださいました。お風呂は素敵だし、スタッフさんもとても頼りになるので、なにかあってもここなら安心だなと思います。
    しおり (20代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    食事処がくつろげます (土岐よりみち温泉)

    湯上がりの楽しみといえば、やっぱり美味しいご飯。よりみち温泉は料理もとても美味しいです。それに、食事処にはソファータイプ、掘ごたつタイプ、畳の部屋、テーブルタイプなどいった、様々な席が用意されています。料理は和食(カツ丼、天ぷら、おさしみ)や洋食(ハンバーグ、パスタ)、デザートや一品料理も豊富なので、いつも選ぶのに迷ってしまいます。一番のおすすめは蛸の天ぷらです。子供向けのメニューもあるので、お子さま連れでも安心して食事が出来ます。
    白熊ママ (30代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    5.0

    お風呂の数が沢山あります (土岐よりみち温泉)

    土岐よりみち温泉は、様々な種類のお風呂があります。内湯ではシルキー風呂、ジェットバス、回遊風呂があり、外湯は寝転び湯や石壷湯などあります。一番のお気に入りは、温泉に炭酸を溶け込ませた超炭酸温泉風呂です。10分入れば体がポカポカ、汗も出てきて芯から体が温まります。温泉地の効能と炭酸の効能一度に味わえるので大好きなお風呂です。ベンチも沢山置いてあるので、クールダウンしながら心行くまで温泉を楽しむ事が出来ます。
    白熊ママ (30代女性) 2016/9掲載
  • 評価点
    4.0

    岩盤浴でスッキリ (よりみち温泉)

    土岐プレミアムアウトレットのすぐそばにできた施設です。アウトレットとのコラボもやっていて、ここの温泉のレシートをアウトレットへ持っていくとお買い物クーポンがもらえるのだとか。土日はアウトレットにやってきた遠方のお客さんが多いんですが、駐車場がものすごく広いんで混雑感はあまりないです。夜11時まで営業しているので、夕方以降は近郊のお客さんもたくさん来ます。温泉も露天風呂ありで肌がすべすべになりますが、なによりここの特徴は岩盤浴です。お部屋のタイプがいろいろあって、岩盤浴に使っている石(?)の材質もちがうのです。クールダウンしたら「よーし今度はあっちの部屋に行ってみよっ」とついつい長居をしてしまいました。
    By こぶたむし (50代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

岐阜県の人気ランキング上位

  • ひらゆの森

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 かなり山の奥地にあり、交通の便はかなり不便ですが来てみる価値は絶対にあります。露天風呂がとても広い!たくさんあるので混み合うこともありませんし、開放感がありすぎるといってもいいほど自然がたくさんです。...
    電話
    住所 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1
    営業時間
  • コパン瑞浪

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 コパン瑞浪はジム、プールなどの複合施設にある温泉です。銭湯?といった雰囲気で、気軽に行けるところですね。プール利用後にこの施設を利用させていただきましたが、プールで体を動かした後、服を着たり、施設間を...
    電話
    住所 岐阜県瑞浪市穂並1-118
    営業時間
  • 水明館佳瑠萱山荘

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 250畳の混浴の大きさが今までに見たことのないサイズでした。貸し切り露天風呂もあって、混浴が恥ずかしい人でもたのしめました。日帰り入浴は朝の8時から夜の20時までやっているので、仕事終わりなどでもいけ...
    電話 057-889-2801
    住所 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂555
    営業時間 8:00-20:00(最終受付19:00)
  • 牧歌の里温泉 温泉牧華

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 こちらは郡上市高鷲のひるがの高原にある「牧歌の里」に隣接している温泉施設です。牧歌の里は四季折々の花を楽しんだり動物とも触れ合え、更にはバーベキューなども出来る楽しいレジャー施設です。でも私自身はここ...
    電話 0575-73-2088
    住所 岐阜県郡上市高鷲町鷲見2756-2
    営業時間 11:00~20:00(土日祝10:00より営業)
  • 高山グリーンホテル

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 まずホテルのフロントで入浴料金1000円を支払えば、フェイスタオルが1枚もらえます。丁寧なフロントスタッフに場所を教えてもらいます。内湯に露天風呂、広々していてとても気持ちが良いです。少々寒い時期の方...
    電話
    住所 岐阜県高山市西之一色町2-180
    営業時間