銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

さつま町健康ふれあいセンターあびーる館

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

鹿児島県薩摩郡さつま町神子228-7

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • プール
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    色々なお湯を楽しめます (さつま町健康ふれあいセンターあびーる館)

    ジャグジー、釜風呂、サウナ、歩行湯などバリエーションに富んだお湯が魅力の温泉です。温度もそこまで高くないうえ、色々な温泉に入れるのでお子様や長湯好きでも安心して入浴できます。夕方より昼間のほうがお客様が少ないのでゆっくりと楽しめると思います。施設内に食事処があります。お風呂に入ったあとゆっくりと食事を楽しめます。定食の量は割りと多めなので男性でも満足できるとおもいます。売店や自販機もあるのでお風呂上がりのフルーツ牛乳が好きでたまりません。
    ヒメコ (20代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    3.0

    温水プールもあります。 (さつま町健康ふれあいセンターあびーる館)

    さつま町健康ふれあいセンターあびーる館は、さつま町神子にある露天風呂や温水プールもある大きな温泉施設です。脱衣場の床はフローリングで、籐椅子が付いた洗面所が7つほど並んでいました。浴槽は薬湯や釜風呂、ジャグジーなど数多くありましたが、湯は消毒ありの循環式で少し残念でした。プールは本格的な25メートルプールで5レーンがあり、歩行浴ゾーンもありました。入浴料は330円でした。蛍の時期にはここから蛍見物用の舟が出て、有料で上流まで連れて行ってくれるそうです。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

近くの施設

  • 手塚旅館(1.4km)

    鹿児島県薩摩郡さつま町湯田1482-1

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 旅行人山荘

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらの貸切露天風呂はCMでも使われたちょっと有名な温泉です。湯の花が浮き、硫黄の香りのする温泉らしい温泉と言ってもいいかもしれません。一番広く人気のある『赤松の湯』には運が良くないとなかなか入れない...
    電話 0995-78-2831
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
    営業時間 受付開始12:00~ 最終受付15:00
  • 霧島いわさきホテル 林田温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 霧島いわさきホテル 林田温泉 渓流沿いに8つの湯船を持つ森の中の秘湯緑渓湯苑・九州最大級の大露天風呂御山の湯へ家族で日帰り入浴を楽しみました。日帰りでの利用は土日祝11:00~15:30で両方の温泉が...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町 高千穂3958
    営業時間
  • 轟温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道3号線小山田町の塚田交差点から県道211号へ折れ、2キロほど山間の風景の中を進むと看板があるのですぐに着きます。浴場は広く天井も高いです。窓に面し主浴槽、右手の壁に洗い場、左手前にサウナ、その隣に...
    電話
    住所 鹿児島県鹿児島市川田町188-2
    営業時間
  • 家族湯 湯癒の杜 日本湯小屋物語

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ここは日当山温泉で初めて家族風呂を始めたということで創業当初は「家族湯一番」という名前が付けられたとのことです。現在は『日本湯小屋物語』という名前に変わっています。一般家族風呂、枕草子、お伽草子と3つ...
    電話 0995-42-3406
    住所 鹿児島県霧島市隼人町姫城2486番地1
    営業時間 7:00-24:00
  • 白木川内温泉山荘 旭屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 出水市から国道447を伊佐方面へ伊佐方面へ30分ぐらい走って 山道をすんずん走るとそれらしき家を発見しました。 しばらく待っていると軽トラが一台やってきてその人に風呂代150円を払ってお風呂へ行きまし...
    電話
    住所 鹿児島県出水市大川内5002
    営業時間