銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

白木川内温泉山荘 旭屋旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

鹿児島県出水市大川内5002

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで
  • 秘境秘湯

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    軽トラックの人にお金を払います。 (白木川内温泉山荘)

    出水市から国道447を伊佐方面へ伊佐方面へ30分ぐらい走って 山道をすんずん走るとそれらしき家を発見しました。 しばらく待っていると軽トラが一台やってきてその人に風呂代150円を払ってお風呂へ行きました。おおきな石がごろごろある浴槽でした。源泉が下から湧いてくるのがわかり、湯は澄んでいました。他に誰もいなっかったので一時間ほど出たり、入ったりしました。 帰りの山道ではいたちが車の前を横切りました。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    5.0

    いわゆる秘湯です。 (白木川内温泉旭屋)

    川内市の郊外にある山間の宿です。足元自噴の単純硫黄泉で、混浴の浴槽もありました。男女別の浴室はまるで共同浴場といった感 じのとてもシンプルなもので、簡単な脱衣所と、浴室内に湯船が一つあるだけのとても分かりやすいものです。岩風呂になっており、足元からというより、岩盤の裂け目からお湯が溢れ出ているような感じでした。無色透明のお湯でお湯は適温で暖かく、硫黄臭も強く感じました。肌触りもとてもスベスベして、なかなか良質なお湯で気持ちがよかったです。入浴料は150円。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    4.0

    1号も2号も極上! (旭屋旅館)

    出水市の郊外に「山荘」と「旭屋旅館」のふたつがあります。そのふたつのお宿共同のお風呂という白木川内温泉に入ったことがあります。立ち寄り湯は150円と格安で浴室は1号と2号のふたつがあります。1号温泉は真四角の浴槽がコンクリートに囲まれただけの造りで洗い場などなく、湯船の湯で体を洗いました。湯はエメラルドグリーンの神秘的な色でした。2号は長方形で壁はひとつだけ板張りでした。湯はぬる感としっとり感がある極上の湯でした。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 旅行人山荘

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらの貸切露天風呂はCMでも使われたちょっと有名な温泉です。湯の花が浮き、硫黄の香りのする温泉らしい温泉と言ってもいいかもしれません。一番広く人気のある『赤松の湯』には運が良くないとなかなか入れない...
    電話 0995-78-2831
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
    営業時間 受付開始12:00~ 最終受付15:00
  • だるま温泉家族湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 東市来にある家族風呂です。入る人数や部屋によって料金はまちまちですが、福岡市や北九州市、観光地の家族風呂とは違い格安の値段で入ることができます。時間も一応決まりはありますが、ブザーが鳴ったり、係の人が...
    電話
    住所 鹿児島県日置市東市来町湯田3415
    営業時間
  • 新天降川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 隼人町にある家族湯だけの温泉施設です。それも1時間300円と福岡市や北九州市の人が見たらのけぞってしまうほどの激安お値段です。おまけに24時間営業というありえないほどありがたいところです。出るときには...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市隼人町姫城1丁目144
    営業時間
  • 家族湯 湯癒の杜 日本湯小屋物語

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ここは日当山温泉で初めて家族風呂を始めたということで創業当初は「家族湯一番」という名前が付けられたとのことです。現在は『日本湯小屋物語』という名前に変わっています。一般家族風呂、枕草子、お伽草子と3つ...
    電話 0995-42-3406
    住所 鹿児島県霧島市隼人町姫城2486番地1
    営業時間 7:00-24:00
  • 栗野岳温泉 南洲館

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらは泥湯、硫黄湯、蒸し湯がそれぞれ200円で利用できる温泉旅館でした。宿の裏手からは源泉の湯煙があちこちに立ち上り、いかにも温泉に来たと言う気分にさせてくれますした。以前泥湯には入ったことがあるの...
    電話
    住所 鹿児島県姶良郡湧水町木場6357
    営業時間