銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

双葉旅館 基本情報

English
施設名

双葉旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

鹿児島県薩摩川内市湯田町6461

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    似たような名前の旅館が並んでいます。 (双葉旅館)

    双葉旅館は目の前に「双葉屋」という旅館があり、どちらも同じ経営で旅館のほうを別館と呼んでいました。お風呂はは男女別の内湯があるのみで、青いタイル張りの浴槽が二つ並んでいました。湯口に近いほうが高温、離れたほうが適温となっていますが、どちらともぬる湯が好きな私には長く入ることができませんでした。湯は無色透明、かすかに硫黄臭がして、白い湯の花が舞っていました。「若返りの湯」と呼ばれているそうです。入浴料は250円。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    お風呂はどっちでもよい。 (双葉旅館)

    双葉屋さんが本館でこちらはその別館になります。250円で立ち寄り湯でお世話になりましたがお風呂はどっちでもよいとおおらかでした。双葉旅館のお風呂は男女別で、内湯があるのみです。本館に比べると随分と手狭な印象で、似たようなタイル張りの浴槽がふたつ並んでおり、それぞれが熱湯と適温湯に分かれていました。湯口は熱湯側にあり、ふたつの湯船は浴槽の底の部分で繋がっています。無色透明、所々白湯花、ほんのり甘い硫黄臭のするツルツルするお湯でした。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 轟温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道3号線小山田町の塚田交差点から県道211号へ折れ、2キロほど山間の風景の中を進むと看板があるのですぐに着きます。浴場は広く天井も高いです。窓に面し主浴槽、右手の壁に洗い場、左手前にサウナ、その隣に...
    電話
    住所 鹿児島県鹿児島市川田町188-2
    営業時間
  • 山川砂むし温泉 砂湯里

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 湯煙があがる建物の奥には伏目塩田跡のある崖があって、崖のさらに奥に猫耳のような竹山が見えました。建物の外にはたまて箱温泉への近道が書いてあったのでそちらも経営されているようでした。受付には温泉卵蒸し場...
    電話 TEL 0993-35-2669
    住所 鹿児島県指宿市山川福元3339-3
    営業時間 9:00~17:30 (10月~6月まで)9:00~19:00 (7月~9月まで)
  • 砂むし温泉 砂楽会館

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 砂蒸し温泉で有名な、鹿児島では上品なお宿、白水館を目指して向かったのですがこちらは宿泊客のみ利用可ということで、近場にないか探して行きついたのがこちらでした。自分へのご褒美旅行だったのですが、市営とい...
    電話 0993-23-3990
    住所 鹿児島県指宿市湯の浜5-25-18
    営業時間 8時30分から21時 繁盛期は最終受付時間が早まる場合があり
  • きのこの里日の出温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 川沿いに建つお食事屋さんの地階にある温泉です。地階といっても景色はとてもいいです。温泉場は凄くひなびていて静かでいい感じでした。浴場の外にはテラスがあって水風呂とイスがあります。夏に行った時は川岸が群...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田3698
    営業時間
  • 金峰温泉交流の郷いなほ館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 平成24年に閉鎖されましたが、平成25年4月に再び営業が始まりました。入り口には新しくパン工房が作られていました。また館内には地元野菜やお土産が売られているスペースができて、レストランやトレーニングジ...
    電話
    住所 鹿児島県南さつま市金峰町浦之名1430
    営業時間