銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

双葉旅館 基本情報

English
施設名

双葉旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

鹿児島県薩摩川内市湯田町6461

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    似たような名前の旅館が並んでいます。 (双葉旅館)

    双葉旅館は目の前に「双葉屋」という旅館があり、どちらも同じ経営で旅館のほうを別館と呼んでいました。お風呂はは男女別の内湯があるのみで、青いタイル張りの浴槽が二つ並んでいました。湯口に近いほうが高温、離れたほうが適温となっていますが、どちらともぬる湯が好きな私には長く入ることができませんでした。湯は無色透明、かすかに硫黄臭がして、白い湯の花が舞っていました。「若返りの湯」と呼ばれているそうです。入浴料は250円。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    お風呂はどっちでもよい。 (双葉旅館)

    双葉屋さんが本館でこちらはその別館になります。250円で立ち寄り湯でお世話になりましたがお風呂はどっちでもよいとおおらかでした。双葉旅館のお風呂は男女別で、内湯があるのみです。本館に比べると随分と手狭な印象で、似たようなタイル張りの浴槽がふたつ並んでおり、それぞれが熱湯と適温湯に分かれていました。湯口は熱湯側にあり、ふたつの湯船は浴槽の底の部分で繋がっています。無色透明、所々白湯花、ほんのり甘い硫黄臭のするツルツルするお湯でした。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 新とそ温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 鹿児島市内のホテルに宿泊して、朝早くから目が覚めたので行った温泉です。なんと朝4時から開いている、一旦眼が覚めるともう寝ることができない中高年には嬉しいところです。高台にあるので鹿児島市内と桜島が綺麗...
    電話 電話:099-255-4826
    住所 鹿児島県鹿児島市唐湊1丁目29番地1号
    営業時間 午前4時~午後10時30分
  • 轟温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 国道3号線小山田町の塚田交差点から県道211号へ折れ、2キロほど山間の風景の中を進むと看板があるのですぐに着きます。浴場は広く天井も高いです。窓に面し主浴槽、右手の壁に洗い場、左手前にサウナ、その隣に...
    電話
    住所 鹿児島県鹿児島市川田町188-2
    営業時間
  • 白木川内温泉山荘 旭屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 出水市から国道447を伊佐方面へ伊佐方面へ30分ぐらい走って 山道をすんずん走るとそれらしき家を発見しました。 しばらく待っていると軽トラが一台やってきてその人に風呂代150円を払ってお風呂へ行きまし...
    電話
    住所 鹿児島県出水市大川内5002
    営業時間
  • いやしの湯山翠

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 鹿児島県霧島市にある日当山温泉郷にある家族風呂の温泉です。個室すべての部屋に内風呂と露天風呂があり、露天風呂の景色は狭いながらも四季を感じられるような癒しを感じられます。休憩室も完備してあり、テレビと...
    電話 TEL 0995-45-2226
    住所 鹿児島県霧島市国分剣之宇都町207-1
    営業時間 10:00-25:00
  • ゆわく温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 建物鉄筋コンクリート2顔建てで入り口にはベンチがふたつありました。小さな窓が付いた受付があり、その横にはジュースなどが冷やされていました。浴室に入った途端、硫黄の匂いがしました。浴槽は二つ、湯口付近は...
    電話
    住所 鹿児島県日置市東市来町長里885
    営業時間