施設名
安楽塩湯温泉
分類
温泉旅館ホテル
電話番号
住所
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4152
営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 貸し切り
- 混浴
- 平日一般大人500円まで
- 宿泊可能
安楽塩湯温泉
温泉旅館ホテル
鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4152
| 評価点 | |
|---|---|
混浴湯は貸し切りできます。 (安楽塩湯温泉)鹿児島県霧島市安楽温泉街にある温泉です。入り口の駐車場は1階部分にあり、雨などの時は便利です。1階に露天風呂、砂湯、内湯と打たせ湯があり、2階は混浴となっていました。ただそれぞれの湯が別棟』となっていていちいち着替えをしなくてはいけないので2階の混浴が逆によかったかもしれません。露天風呂は木造の小屋にありましたが湯は滝のように注がれていて、白濁した緑色の湯でした。入浴料は200円でした。2階の風呂は希望すれば貸し切り湯として利用できるようです。By 白石富士男 (50代男性) 評判・体験談到着:2016/9 |
|
| 評価点 | |
|---|---|
露天は宿泊専用です。 (安楽塩湯温泉)鹿児島県 新川渓谷にある温泉地で国道223号の天降川に沿って5軒ほどの小さな温泉宿が点在しています。最初に見えるのがこの塩湯です。立寄り出来るのは内湯と打たせ湯、露天風呂は宿泊者専用となっていました。脱衣場と浴室の間には廊下があり、仕切りはのれんだけというシンプルさでした。湯舟は浴室の奥に真四角のものがあり、湯口は白い析出物で覆われていました。湯はきしっとした感じで長くは入れませんでした。入浴料は200円です。白石富士男 (50代 男性)口コミ・体験投稿:2016/10 |
|
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 2件 |
| 最新 口コミ・体験 | 平成24年に閉鎖されましたが、平成25年4月に再び営業が始まりました。入り口には新しくパン工房が作られていました。また館内には地元野菜やお土産が売られているスペースができて、レストランやトレーニングジ... |
| 電話 | |
| 住所 | 鹿児島県南さつま市金峰町浦之名1430 |
| 営業時間 |
| 人気・評価点 平均 | |
|---|---|
| 口コミ・体験掲載数 | 2件 |
| 最新 口コミ・体験 | 地元の人が利用する公衆浴場的な温泉で、鄙びた感じがします。そこがまた趣がありました。泉質は塩分と鉄分が強く、濃い黄土色でした。泡風呂等定番の浴槽もありますが、気持ち良かったのは、寝湯という浴槽です。寝... |
| 電話 | |
| 住所 | 鹿児島県鹿児島市桜島白浜町1269 |
| 営業時間 |