銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

鶴乃湯 基本情報

English
施設名

鶴乃湯

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4221

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • ミスト湿式サウナ
  • 打たせ湯
  • 平日一般大人500円まで
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    緑の濁ったお湯です。 (鶴乃湯)

    安楽温泉にある旅館で立寄り湯を利用しました。脱衣所はすのこが置いてあり、黒パイプの棚にピンクのプラシチックかごがありました。コンクリートの二つに仕切られた浴槽があり、湯船の縁や、湯の口は、赤茶けた錆び色で元の色がわからないほどに染まっていました。お湯は、少し緑の濁ったお湯でした。鉄分の香りが立ち込めていて、飲んでみると、濃厚な鉄さびの味だけではなく、塩分やいろいろな味がする濃すぎるぐらい濃い味でした。他にも岩風呂・水風呂・そして打たせ湯も蒸気サウナもありました。入浴料は300円です。
    白石富士男 (50代 男性)
    口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    4.0

    露天が落ち着きます。 (鶴乃湯)

    鹿児島空港から車で15分ほどで着く安楽温泉にある温泉施設です。安楽郵便局の近くですが、カーブが連続する場所で車を駐車することが難しかったです。ここは旅館ですが日帰り温泉としても利用が多いらしく、多くの人で混雑していました。お風呂はフロントから降りた場所にあり、浴槽は浴室の3分の1を占めていました。湯は熱め、白濁したお湯でした。狭いながらも外には打たせ湯と露天風呂もあり、中よりくつろぐことができました。200円が必要です。
    By 白石富士男 (50代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 霧島ホテル 硫黄谷庭園大浴場

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ここの温背は鹿児島の霧島にあります。そうです。坂本龍馬がおりょうと旅した龍馬ゆかりの霧島温泉にあります。私が行ったのはちょうどNHK大河ドラマが福山雅治主演の龍馬伝の時だったものですから、行く前からテ...
    電話 TEL.0995-78-2121
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3948
    営業時間 11:00~17:00(受付時間11:00~17:00)状況により早めに終了する場合あり
  • 前田温泉カジロが湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 丸尾温泉の中心にある日帰り入浴施設です。駐車場の一角には足湯があり、明礬臭漂う白濁のお湯が張られています。こちら、誰でも利用出来るのかと思いきや、利用料100円だと言うことでした。中は内湯と露天風呂が...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3914
    営業時間
  • 温泉平佐城

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 薩摩川内市中心部にある鉄筋コンクリート5階建ての立派な建物の中二ある温泉施設です。脱衣所はやや狭めで、棚は2段のものと3段ものがありました。浴室も広くはなく、コンパクトに源泉、ぬるめのジャグジー、電気...
    電話
    住所 鹿児島県薩摩川内市平佐町2228-1
    営業時間
  • 観音滝公園 清流館(観音滝温泉滝の宿)

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここはガラス細工作りやそば打ち体験ができる施設がある公園内にある温泉旅館です。立ち寄り湯としても利用できました。脱衣所は細長い形で窓際にずらっと棚が並んでいました。浴室は天井が高く、主浴槽のほかに電気...
    電話
    住所 鹿児島県薩摩郡さつま町中津川7601
    営業時間 6:00-22:00
  • 伊敷の里・花野温泉 たぬき湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 鹿児島市の北部、伊敷町にある温泉施設です。途中に天然湧水の水汲み場がありました。地元野菜も並んでいたようでした。入り口には狸の置物が並んでいました。券売機は3つあり『学割』もありました。大浴場はかなり...
    電話
    住所 鹿児島県鹿児島市伊敷町4467
    営業時間