銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

広河原温泉 間欠泉 湯の華

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL:050-5534-3431

FAX

FAX:(023)606-5416

住所

山形県西置賜郡飯豊町大字広河原448-2

営業時間
10:00-16:00
定休日
料金、価格
大人 600円 子供 300円
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
レンタルバスタオル300円
その他の特徴
  • 露天
  • 混浴
  • 混浴水着
  • 源泉かけ流し
  • 宿泊可能
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    日本で唯一、入浴のできる間欠泉です。(広河原温泉 間欠泉 湯の華)

    主人と夏にぬるい温泉をもとめて、この施設に訪問しました。道中はかなり険しい山道で、しかも砂利道。車1台がやっと通れるくらいの道幅で、所々にある待機所を逃すと対向車が来た時にはどちらかがバックしないとすれ違えないほどのダートな林道です。その道をクリアーすると山の中にポツンと一軒宿がみえてきます。入浴時間は10時から16時までです。ちょっと早めに到着したのですが、すでに先着が何組かいて人気のほどがうかがえます。入浴料は600円です。ここに来た一番の目的は間欠泉のある露天風呂に入ること。混浴ですが、女性はバスタオル巻OKだし湯もまっ茶っ茶なので他の男性がいても気になりません。湯温も35℃の源泉かけ流しなので夏でも長湯を楽しむことができます。
    Byびばどんどん40代女性 口コミ 体験談新着:2016/6

山形県の人気ランキング上位

  • 湯守の宿 三の亟

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 湯守の宿は江戸初期の開業で創業約400年、現オーナーが17代目に当たる老舗旅館です。風呂は全部で3ヶ所。白眉は3つの湯船がある岩風呂です。初代が岩盤をくり抜いて造ったそうです。他の追従を許さない圧倒的...
    電話
    住所 山形県最上郡最上町大字富沢884
    営業時間 午前10時~午後4時
  • 吾妻屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 明治35年(1902年)に宿として開業。現在の館主で5代目だそうです。大きめの丸い露天風呂は眺望が素晴らしく、山間が一望できます。湯はまろやかで優しい湯。わずかに硫黄臭がする程度で、匂いは少なく味も薄...
    電話 0238-55-2031
    住所 山形県米沢市関 湯の入沢3934
    営業時間 午後1時~午後4時
  • ゆ~チェリー

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 自転車仲間と一緒にライドイベントで寒河江を走った帰りに入ってきました。 120km走った後だったので帰る前に汗をサッパリと流して行きたかったのです。 入ってすぐにちょっとした違和感があったのですが、入...
    電話
    住所 山形県寒河江市大字寒河江字久保15番地
    営業時間
  • 御所乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 尾花沢市中心部から車で30分、新鶴子ダムに程近い「花笠高原荘」の日帰り可能な入浴施設です。料金は大人350円、小人150円。内湯が2つあり、窓から見下ろす山々の風景が素晴らしいです。最大の特徴が漢方薬...
    電話
    住所 山形県尾花沢市大字鶴子1300-27 花笠高原荘
    営業時間
  • クアハウス碁点

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 日帰り入浴6:00~21:00(受付20:00) 料金大人350円 子供150円 最上川を眺めながら入浴でき、リラックスできます。料金が350円という設定なのに、施設は充実していて清潔感があります。ド...
    電話
    住所 山形県村山市碁点1034-7
    営業時間 6:00-21:00