銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

かたくり温泉ぼんぼの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

山形県鶴岡市熊出字東村157-3

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    人数の少ない時間帯に、ゆったりと

    よく通う温泉です。いつ行ってもいいお湯なのですが、夕方の食事時に行くと、てきめん人が少なくなり、貸し切り状態になったりします。それがたまらなく好きで、夕方に行くことが多くなりました。「ぼんぼ」というのはこの辺の方言で、赤ちゃんのことを言うのですが、その名の通りお湯が優しくて、きっと赤ちゃんが入っても安心なのでしょう。残念ながら、私は赤ちゃんが入っているところは見たことがありません。東北の田舎ですので、夕方から外が暗くなるまでいて、帰りに星空を眺めながら買えるのが、最高です。
    村野半十四60代男性
    2015/3掲載

山形県の人気ランキング上位

  • 大野目温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 いつも、疲れたなと思う時に良く利用しています。まず入り口を入ると、趣のある建物に圧巻します。長い廊下を歩くと、温泉に辿りつきます。あまり広くはないですが、石に囲まれた温泉です。いざ入ってみると、ちょっ...
    電話 0236-32-0605
    住所 山形県山形市平久保34
    営業時間
  • 月の沢温泉北月山荘

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 月山登山の後、冷えた体を温めるために月の沢温泉北月山荘を訪れました。施設は手入れが行き届いており、清潔感に溢れていました。脱衣所も汚れが少なく綺麗です。肝心の温泉は山形では珍しい酸性泉で、皮膚病に効果...
    電話
    住所 山形県東田川郡庄内町立谷沢西山1-67
    営業時間
  • 上湯共同浴場

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 蔵王温泉といえばその湯質が有名だが、その湯質を余すとこなく堪能できるのがこの温泉である。まず、入り口に料金箱がありそこに入浴料金を入れる。そして入ると脱衣所があり、ガラス戸こしに浴槽がある。かけ湯をし...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉
    営業時間 午前6時~午後10時
  • すのこの湯 かわらや

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 蔵王温泉の中でも珍しい「かわらや」のお風呂は湧き出す源泉の真上にあります。湯船の底にはすのこが敷いてあり、その間から湧き出ています。やや乳白色がかっています。源泉は空気に触れにくいために肌に優しく身体...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉43
    営業時間 午前8時半~午後20時半(5~9月)、午前9時~午後8時(10~4月)
  • 正面の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 近所の指定の商店で料金を支払い、直接鍵を開けてもらって利用します。瓦屋根が目を引く浴舎はなんとも雰囲気が良いです。明るい浴室には、タイル張り浴槽が一つ。浴槽にはきれいに澄み切った湯がたっぷり、ドンドコ...
    電話 0235-35-4111
    住所 山形県鶴岡市湯田川丙64
    営業時間 午前7時~午前9時、午後11時~午後7時