銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

今年行った温泉施設の中で一押しの所 竜泉寺の湯豊田浄水店

最終更新:
タグ: 銭湯 愛知県

お店の情報

お店は現在6店舗で仙台市、八王子市、横浜市、茅ケ崎市、名古屋市、豊田市にあります。
このスーパー銭湯は、どれも比較的大型で「天然温泉」「岩盤浴」「炭酸泉」の3つが売りの施設ですね。
私は友人からの話しを聞いて、さっそく豊田市の豊田浄水店に行ってきました。
お店は2階と3階の2フロアーですが、エレベーターがありますので1階からダイレクトで行けます。
店内で客に接しているスタッフはほとんどが女性で、女性ならではのくつろげる雰囲気がありました。
一般的なスーパー銭湯の客層よりは、ファミリー層やヤング層が多いような感じでした。
入口は2階にあり、自動改札機方式で受付カウンターと併設されていて、入泉券などの各種券はすべて自販機での購入になります。
営業は年中無休で、朝6時から深夜3時までの営業時間になっています。
岩盤浴は朝8時から深夜2時30分まで、朝風呂は朝6時から9時までとなっています。

料金(税込)&交通アクセスと駐車場

入浴料金は大人500円、小学生300円、幼児(4歳以上)100円で、朝風呂の時間帯(6時~9時)は大人のみ400円になります。
浴用タオルはフェイスタオル+バスタオルで有料(300円)ですので、タオルを持っていってください。
岩盤浴は小学生以上が館内着+バスタオル付の200円です。
ということは、入浴&岩盤浴で700円というお値打ち価格になっています。
交通アクセスは車、電車ともに便利で、私の場合は車で行きました。
車だと東名高速、東海環状自動車道、猿投グリーンロードのICよりすべて20分以内で到着できます。
また電車の場合は、名鉄豊田線の「浄水駅」より徒歩1分の距離にあります。
周辺には観光地も多く、観光のあとの休息場所としてもお薦めの施設になります。
すぐ隣にはSMのバローもあり、沿線のロードサイドには飲食店も充実し、帰りながらの買物や飲食にも適した場所に位置しています。
駐車場は広く(250台)、日曜日の昼頃に行きましたが、なんとか停めることができました。
駐車料金は5時間は無料ですので、それほど気にすることはありませんが、5時間以上は1時間100円になっています。

泉質とお風呂の設備

泉質は地下1,800mから汲み上げた天然温泉で、ナトリウム-塩化物温泉(低張性アルカリ性温泉)となっています。
またお風呂場の中央には天然温泉の炭酸泉があり、一番人気になっていました。
2階のお風呂の設備ですが、露天エリアには岩風呂、腰湯、壺湯、座り湯、寝ころび湯、シルク風呂があり、湯上りデッキには湯冷まし用の椅子も設置されています。
店内風呂エリアには炭酸泉を始め、電気風呂、シェイプアップバス、ジェットバス、子供用ちびっこの湯、サウナ用水風呂があります。
また壁面に黄土タイルを張り詰めたサウナやアカスリルームも大型で、設備としては総合的に上のクラスですね。

岩盤浴&リラクゼーション

3階の岩盤浴にも入りましたが、私はこれほど充実した岩盤浴の施設は初めてでした。
岩盤浴だけで5つの部屋があり、韓国式のサウナにも初めて入りました。
その種類としては韓国サウナ(大汗汗蒸慕)、岩塩房、黄土房、ゲルマニウム房、薬宝石房(女性専用)の5種類です。
また冷風房というクールダウンできる専用の部屋もあり、何回も繰り返して入りたい私にとってはありがたい設備でした。
2階のリラクゼーションコーナーは、ボディマッサージ、足つぼマッサージ、タイ式マッサージ、アロマテラピーと種類も豊富です。
私の妻はボディマッサージをしましたが、Web会員になって予約したら、入浴料金が無料になりマッサージ料金も割引になりました。

食事や休憩施設&湯上りの楽しみ

食事処は広くメニューも豊富で清潔感があり、価格的にも適正な価格設定になっていたと思います。
休憩施設も充実していて、2階には50畳のお座敷くつろぎの間と、ゲームコーナー、コインマッサージが設置されています。
3階にはマットが敷かれた岩盤浴専用休憩ゾーンと、椅子が設置してあるクールダウンテラス(喫煙コーナーあり)があります。
岩盤浴の横には、自分のペットボトルに名前を書いて冷蔵保存する機械も設置してあり、いつでも冷たい水を飲むことができました。
また私の湯上りの楽しみであるアイスクリームは、潤美茶房という軽食&ドリンクコーナーで美味しくいただきました。

By tmnet 2015/11掲載