寒くなってきた。熱い風呂は、ご馳走でもある。昔は、薪で湯をわかしていたわけで、とても手間のかかる贅沢であったんだろうな。
あぁ・・温泉でゆったりと・・・などと昼間から妄想ふける。白昼夢である。ほとんど廃人かもしれない。
銭湯や温泉など、公衆浴場などのマナーは、心遣いとか、人として(w)わきまえておくべきことという意識で、法律や法令、省令などとは、無関係だと思っていた。ところが、今回、銭湯温泉日帰り立寄り入浴まっぷ を作ってみたついでに、いろいろ調べてみていると、厚生労働省のWEBサイトで、こんなものを見つけた...
「銭湯といえば足立」という広報誌がある。この断言、宣言はすごいな。他の地域からクレームが来ないのだろうか。こういうのは言ったもん勝ちなんだろかw
「銭湯といえば千春」とか誰か言わないかな
昨年の秋のことだ。父が昏倒して救急搬送された。50日余りの入院生活だった。脳の問題で発作的に意識が混濁する。普段は、まあまあ動けたのだが、手術などもあり、どうなるか予断を許さない状態ではあった。
入院中、調子のいい時は、看護婦、看護師さんに手伝ってもらい入浴・・・といってもシャワーのできる日...
那須に築40年のボロ小屋を購入して、時々使っている。何とか雨漏りはしないでいる。風呂はボイラーを新しく設置して入れるようにしたものの、那須となればやはり温泉に入りたい。日帰りの温泉をやっている専用の施設も、ホテル、旅館もたくさんある。だいぶあちこちを利用しているが、ボロ小屋の庭をいじったり、建...