銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

おふろの王様港南台店

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

045-830-2603

住所

神奈川県横浜市港南区日野中央2-45-7

営業時間
10:00-25:00 受付は24:00まで
定休日
年中無休(臨時メンテナンス等を除く)
料金、価格
平日大人630円小学生300円、土日祝日大人730円小学生350円
アクセス、行き方
神奈川中央交通 上大岡駅-本郷台駅 港南台駅-横浜駅東口駅 横浜市営バス港南台駅-磯子駅前 日野バス停下車
駐車場
有り
備考、設備、アメニティなど
釜風呂、絹の湯、壺湯、露天など
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
レンタルタオルセット200円あり
その他の特徴
  • 露天
  • 手ぶら入浴可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お風呂の種類が多い おふろの王様港南台店

    ここのお風呂の王様には、家族で5回以上行っています。値段もお手頃ですし、お風呂の種類が豊富で何回行っても飽きません。お釜みたいになってる一人用のお風呂があって、お湯に入るとザブーンとこぼれるのが爽快で好きです。岩風呂とか、お湯が流れてる所に寝転ぶ寝湯なんかもあって、子供も楽しめると思います。やっぱりお風呂上がりに飲むビンの牛乳は格別ですね。娘は、いつもコーヒー牛乳を楽しみにしています。又、お風呂を上がってからの休憩所も充実してるし、食事もとれるので、半日位ゆっくりしたい所です。
    Byこいめぐ30代女性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    露天風呂と様々な種類の風呂!(おふろの王様)

    仕事帰りに寄り入浴してきました。平日だったので空いていましたが、休日は地域の方々で混み合うそうです。露天風呂は5種類以上の風呂があり、季節によってワイン風呂なども用意されており、季節感を味わいながら風呂を楽しむことができます。家族で行っても楽しめそうな五右衛門風呂なども用意されており、一人1080円(タオルレンタル代込み)でここまで楽しめるのは港南区ではおふろの王様しかないと思います。食事、マッサージの施設も充実しており、まさにオアシスです。
    Byあつし20代男性2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    露天風呂最高 (おふろの王様港南台店)

    ここに来たら、まずは5つある露天風呂に入ります。最初に一人で入る壺湯でゆったり体を温めます。この壺湯は3つ完備してあるので温泉が混み合っていない限りは必ず一つは空いているので安心です。壺湯で体を温めた後は、奥にある絹の湯で肌を癒します。ここは大変人気の湯なので、空いている時を見て入るのがいいと思います。その次は、寝ころび湯で横になって少し休憩します。ここも5つくらい完備しているので、基本的には空いています。露天風呂で体を温めた後は内湯でジェットバスなどに入って体を癒します。ここも大変人気なので中々空いて無かったです。不感温泉湯という温すぎず、熱すぎずというほどよい温泉があるのですが、これは温まった体を鎮めるには最適でした。ここなら長時間いれますし他の温泉に入ってここで体を鎮めてまた新しい湯に行く人も多かったですね。沢山の湯の種類があり、とても素晴らしい温泉でした。
    By koike (30代女性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    4.0

    子連れで何度か行きました (おふろの王様南台店)

    車でしか行ったことがないので他のアクセスの方法はわかりませんが、誘導の人が案内してくれて入庫はいつもスムーズでした。ファミリーにぴったりな浴場でよかったですよ。お風呂も種類があって子供も飽きませんし、もちろん大人も楽しめます。特に私のお気に入りはオープンな畳の休憩所があるところです。そこで下の子と一緒に、パパと上の子を待っていました。そして、お風呂上がりにお食事処でお夕飯を食べて帰ってくるのがお決まりのパターンでした。当時、上の子がそのお店の枝豆にはまっていたのが、懐かしい思い出です。
    By Hello40代女性 2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    露天風呂だけでも5種類

    ここは露天風呂だけでも5種類(寝湯含む)あり、うち1つは温泉です。周囲は木々で囲まれているため、ゆったりと温泉地に来たような雰囲気を楽しむことができます。内湯もぬる湯、炭酸泉、ジャグジー風呂、サウナもあり様々なお風呂をゆったりと楽しむことができます。また、お風呂以外にもマッサージチェア、仮眠スペース、マッサージ、髪切り処、お食事処があり、長い時間かけて施設を楽しむことができてよかったです。価格も比較的リーズナブルなので、ちょこちょこ利用することもできそうです。
    By さいち(30代女性) 公開:2015/2

神奈川県の人気ランキング上位

  • シーサイド・スパ八景島

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 横浜のシーサイドライン「八景島」駅下車、駅の裏側に足を進め約4,5分で到着します。その道中は海の上の歩道橋で広々、ヨットや遠くの八景島を眺めながらゆったりとした気持ちになれます。スパに到着し、100円...
    電話
    住所 神奈川県横浜市金沢区柴町361
    営業時間
  • 竜泉寺の湯 湘南茅ヶ崎店

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 16件
    最新 口コミ・体験 入り口からとても綺麗で、靴入れもたくさんありカギの番号も大きくかいてあるのでわかりやすかったです。中にはいると脱衣場のロッカーの数も多く入り口もかいほう感があります。温泉の数も多く露天風呂は5種類もあ...
    電話
    住所 神奈川県茅ヶ崎市中島1339-1
    営業時間
  • 天然温泉満天の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 相鉄線沿いの上星川駅近くにある入浴施設である。訪れたのは夏。入浴施設は通常駅から遠いことが多いが、この施設は駅から歩いて1分とかなり近い。横浜駅から上星川駅までは10分でICカード利用で174円で行け...
    電話
    住所 神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3-1-1
    営業時間
  • 松の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 いくつか行った銭湯の中で1番バランスが良いと感じました。洗い場、浴場が広く、お風呂の種類も多数。マッサージ系のお風呂が多いが、檜風呂や露天風呂もあって楽しめます。露天風呂は、立地の割りに広く、奥には水...
    電話
    住所 神奈川県川崎市高津区久末20
    営業時間
  • 箱根湯本温泉 吉池旅館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 3月に1泊2日の箱根旅行に行きました。2日目、ホテルをチェックアウトした後、日帰り温泉を利用することにしました。こちらの旅館を選んだのは、湯本駅から近いのと、庭園に惹かれたため。お風呂に向かうまでの廊...
    電話
    住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本597
    営業時間