銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

向島湯 基本情報

English
施設名

向島湯

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

075-611-4405

住所

京都府京都市伏見区向島善阿弥町43

営業時間
16:00~21:30
定休日
月曜日定休
料金、価格
大人(中学生以上)410円 中人(小学生)150円 乳幼児60円 2008/8以降の京都府の料金 洗髪料金は不要
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
番台
その他の特徴
  • 井戸水
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    3.0

    京都で最強クラスの熱風呂向島湯

    向島郵便局北側にあります。駐車場はありません。脱衣所は木製のロッカーです。浴室は三つの湯船で水風呂、サウナが無いのが不満です。バブルジェット湯、浅白湯、極熱深座湯となっていますが、この熱々風呂の体感温度が45度でした。京都府下では五条大黒湯、五香湯、稲住湯がありますが、これに匹敵するほどの熱さです。体がピンクになります。井戸水使用とのことだが、設備的に問題があるために、地元住民は観月湯に流れている実情があります。
    Byマハインドラ(40代男性)
    2016/7掲載

近くの施設

  • 新向島湯(380m)

    京都府京都市伏見区向島二ノ丸町25

  • 観月湯(0.4km)

    京都府京都市伏見区向島庚申町45

  • 寿湯(0.5km)

    京都府京都市伏見区弾正町117

  • 新地湯(0.9km)

    京都府京都市伏見区南新地4の31

  • 水晶湯(0.9km)

    京都府京都市伏見区道阿弥町138

  • 呉竹湯(1.3km)

    京都府京都市伏見区銀座3丁目315

京都府の人気ランキング上位

  • 伏見 力の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 いつも近くを通っていて、気になっています。サッカーグラウンドというかフットサル場の近くで汗を流しにこられる方も多いと感じます。近鉄京都線の竹田駅から徒歩10分でこれる距離であり。比較的交通の便は良いか...
    電話
    住所 京都府京都市伏見区竹田青池町3
    営業時間
  • 五香湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここの銭湯には驚かされました。いわゆる銭湯とは少し違うのです。何が違うのかというと、ズバリ広さです。脱衣所があって、お風呂があってサウナがあって・・・という普通のこじんまりした銭湯を思い浮かべると、全...
    電話 075-841-7321
    住所 京都府京都市下京区黒門通五条上ル柿本町590の1
    営業時間 14:30~24:30 日 7:00~24:00祝 9:00~24:00
  • 呉竹湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ミネラル湯浴泉があります。京都府下では菊湯の二つだけです。専用駐車場がありません。水風呂がかなり小さい。一番奥に熱サウナがあります。三朝温泉の復元とされるミネラル湯の浴室が三つあります。ジェット湯、バ...
    電話 075-611-2854
    住所 京都府京都市伏見区銀座3丁目315
    営業時間 16:00~23:00
  • くらま温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 叡山電鉄をどんどん北に上がり、自然の中にある露天風呂のみの温泉です。料金は1000円近くと高めですが、自然の中のあまり人の手が入りすぎていない雰囲気はお金では買えず、とても素晴らしいものです。露店風呂...
    電話 075-741-2131
    住所 京都府京都市左京区鞍馬本町520
    営業時間 10:00~21:00閉館 露天風呂は冬季20:00終了
  • 伏見温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 龍谷大学西側にあります。駐車場がありません。390円と若干安いのだが、京都銭湯組合の回数券は使用出来ません。駐車場がないのを除けば、この周辺では一番の銭湯ではないでしょうか?入口左手前から水風呂、ジェ...
    電話 075-641-6588
    住所 京都府京都市伏見区深草ヲカヤ町24
    営業時間 15:30~24:00