銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

昭和湯 基本情報

English
施設名

昭和湯 (廃業/休業)

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

京都府京都市右京区太秦組石町28

営業時間
営業状態不明 廃業?長期休業?
定休日
金曜日定休
料金、価格
大人(中学生以上)410円 中人(小学生)150円 乳幼児60円 2008/8以降の京都府の料金 洗髪料金は不要
アクセス、行き方
駐車場
1台
一言コメント、入浴体験
番台
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで

近くの施設

  • やしろ湯(380m)

    京都府京都市右京区太秦森ヶ前町19

  • 太秦温泉(0.5km)

    京都府京都市右京区太秦多薮町45

  • 京乃湯(1.1km)

    京都府京都市右京区梅津南上田町47の1

  • 御所の湯(1.2km)

    京都府京都市右京区太秦安井北御所町4

  • 梅の宮湯(1.3km)

    京都府京都市右京区梅津林口町5の68

  • 蜂ヶ丘温泉(1.3km)

    京都府京都市右京区太秦乾町13の6

  • 寿湯(1.4km)

    京都府京都市右京区山ノ内御堂殿町3

  • 御室湯(1.4km)

    京都府京都市右京区花園岡ノ本町7の1

京都府の人気ランキング上位

  • 梅湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 城陽市で唯一の銭湯です。梅湯の由来は、創業した梅乃さんの湯と言う事で名づけられました。現在は母娘らしき女性二人で運営しています。温度が44度近くの熱風呂です。薬湯は41度程度でぬるいです。マキで湯を沸...
    電話 0774-52-2650
    住所 京都府城陽市寺田垣内後48-1
    営業時間 15:30~23:30
  • 福知山温泉 養老の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉施設は、山に面しているため、綺麗な緑を眺めがらのんびりと露天風呂に入浴することができます。秋には紅葉、冬には雪景色も楽しむことができます。内風呂、露天風呂は共に広く、いろんな種類のお風呂が...
    電話 0773-27-6000
    住所 京都府福知山市長田小字宿81番地の33
    営業時間
  • 大正湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 八条口都ホテル南の大正湯とは別です。ここは七条御前と七条七本松交差点中間になります。歩道に原付を停めると駐禁取られるので銭湯東側に停めること。車は銭湯北側に十台駐車可能の敷地があるが、銭湯で券を貰って...
    電話 075-313-2343
    住所 京都府京都市下京区西七条北東野町26
    営業時間 15:00~25:00日曜朝風呂8時から
  • くらま温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 叡山電鉄をどんどん北に上がり、自然の中にある露天風呂のみの温泉です。料金は1000円近くと高めですが、自然の中のあまり人の手が入りすぎていない雰囲気はお金では買えず、とても素晴らしいものです。露店風呂...
    電話 075-741-2131
    住所 京都府京都市左京区鞍馬本町520
    営業時間 10:00~21:00閉館 露天風呂は冬季20:00終了
  • 宝湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国立京都病院京都医療センター東南徒歩五分にある銭湯。昭和六年の宝湯の文字の建物です。酵素風呂はスポーツ飲料のような色している39度程度のぬる湯。入口右手熱サウナです。利用は無料。スゥエーデンサウナのよ...
    電話 075-641-5924
    住所 京都府京都市伏見区深草大亀谷西久宝寺町18
    営業時間 16:00~22:00