銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

阿字ヶ浦温泉 のぞみ

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦町3290

営業時間
定休日
第3木
料金、価格
900円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 貸し切り
  • 水風呂

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    貸切風呂が充実 (阿字ヶ浦温泉のぞみ)

    茨城県の阿字ヶ浦温泉のぞみでの貸切風呂の体験記です。阿字ヶ浦温泉のぞみの貸切風呂では3種類の貸切風呂があり、岩風呂、備長炭風呂、桧風呂の3種類で、今回は桧風呂に入浴しました、お風呂自体は小さめで、4人家族で入浴となると狭く感じると思います。大人2人でも少し狭いと思われます。(足を延ばす事が出来ない)ただ、お風呂が狭い分、隣接された脱衣所兼休憩室が広く、ここで飲食可能(アルコールも可)となっており、その他TVや美容グッズが無料(マッサージ器具や美容液)で使えたり、横になるには充分なスペースが確保されており、プライベート感は満載です。ただ、近隣に海があり、ロケーションは良いのですが、貸切風呂の窓からは景色を見る事が出来ず、来客するお客の車が通るのが目視できるので、少し気をつかってしまう事がありました。2時間ほど貸切、何度も入浴しては休憩、という様な感じで使う分には良いかと思います。
    taniman (30代男性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    5.0

    風水風呂♪ (阿字ヶ浦温泉 のぞみ)

    レンガ造りの洋風な3階建ての施設で、入口は2階、お風呂は3階にあります。内湯は窓に面した横長の湯船で、景色が露天風呂なのと、シャワーに近いのでお湯が飛んでくる事もあるのが残念。そのほかにサウナ2種類と水風呂がありました。露天風呂には桧風呂や壺湯、水晶が配置された水風呂などたくさんの湯船があり、違いを楽しみながら浸かる事ができました。海からは少し離れているけれど、お風呂が3階にあり、施設と海の間に高い建物がないので思っていたよりも海は見えました。
    MYM (40代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    阿字ヶ浦海岸に面した温泉

    阿字ヶ浦海岸に面した温泉です。泉質は少し塩分がありますが肌がなめらかになります。風水の露天風呂も気持ち良いです。建物の景観が少し変わっていて、初めて行ったときは日帰り温泉とは意外でした、外の広い駐車場から眺めると高い場所に露天風呂らしいのが見えます。内湯が気持ち良いですが、露天にある、風水のいくつかのお風呂が気持ち良いです。サウナは塩のサウナでかなり汗をかきます。風呂上りに広い食堂でおいしい海に面した施設ならではの海の幸も食べられます。変わったところでは、ひたちなかは乾燥芋のさんちなので、乾燥芋のソフトクリームが甘さ控えめでおいしいです。
    ByRYOU(50代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    5.0

    マイナスイオンのお風呂

    わたしが行った阿字ヶ浦温泉のぞみですが、ひたちなかの海を一望できるとても見晴らしの良い場所にあります。内湯と露天があるんですが、(ミストサウナもあります)露天風呂は6?7種類の様々な温泉が用意されています。露天に出た瞬間、テンションが上がって全てのお風呂を制覇したくなります。檜風呂や五右衛門風呂、洞窟風呂などもあって洞窟の中には観音様の像が安置されていてとても落ち着く空間です。でもこの洞窟風呂の中は少し湯温が高いので長く入れません。このお風呂の特徴は富士山の麓と同じ量のマイナスイオンが出ていることです。露天風呂に使われてる石の影響だったと思いますが、とにかく癒される空間であることは間違いなしです。疲れを取りたい時、リフレッシュしたい時に行っています。
    By sankakuyama(40代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    5.0

    TVで一躍有名になった風水温泉

    茨城県ひたちなか市阿字ヶ浦海岸に面した温泉宿です。日帰り入浴も可能。潮騒を聞きながら露天風呂が最高。また、風水温泉との事で運気を上げる為のレイアウトや個性的な湯船がたくさんあります。檜風呂ではほのかに香る檜の香りもいいものです。また湯船によってお湯の温度も色々あるので、ご自身の体調や気候に合わせて選べるのもなかなか他では無い特徴です。館内には食事処もあり、ゆっくり浸かった後に美味しいご飯をいただくなんてのも最高です。駐車場は結構大きいので自動車でお越しになられても問題ないです。海開きの時期やロックフェスタの時期はレジャーでかいた汗を洗い流すのにも重宝しています。
    ツーリングライダー(30代男性) 2015/6掲載

茨城県の人気ランキング上位

  • ビアスパーク しもつま

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 入浴施設としては一般的なスーパー銭湯といったところですが、ビアスパークというだけあって、地ビールレストランがあり、美味しいスペイン料理と地ビールが味わえます。またここには「ふれあい体験農園」というのが...
    電話
    住所 茨城県下妻市長塚乙70-3
    営業時間
  • 鵜の岬温泉 鵜来来の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 9件
    最新 口コミ・体験 『国民宿舎鵜の岬』に併設されている日帰り温泉施設です。海水浴シーズンなど、混雑している時期だと駐車場待ちの車が並んでいるけれど、警備員さんがいるので利用しやすかったです。内湯は大きな窓に面していて、高...
    電話
    住所 茨城県日立市十王町伊師605
    営業時間
  • あけの元気館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 茨城県筑西市にあり、車でないとかなり行きにくい場所にありますが、午後10時まで営業している使い勝手の良さと、何より700円で天然温泉に入れるというコストパフォーマンスの良さから何度か利用しています。温...
    電話
    住所 茨城県筑西市新井新田48-1
    営業時間
  • ほっとパーク鉾田

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 まず最初に、ここに来るほとんどの場合、自動車になるかと思いますが、ちょっと大通りから細い道に入らないといけないので通り過ぎないように気をつけてください。施設についてですが、券売機でお風呂のみ(850円...
    電話
    住所 茨城県鉾田市当間220
    営業時間
  • 東湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 出張時はいつも、大浴場の付いたビジネスホテルで宿泊することが多いのですが、たまたま大浴場付のホテルの予約が取れなかったため、国道6号沿いのホテルに泊まった時の話です。宿泊したホテルのフロントマンに、「...
    電話
    住所 茨城県日立市弁天町1-21-13
    営業時間