銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

湯処あぐり 道の駅ろまんちっく村

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

栃木県宇都宮市新里町丙254 道の駅ろまんちっく村

営業時間
午前10:00~午後9:00(受付は午後8:30まで)
定休日
第2火
料金、価格
510円(大人通常料金)
アクセス、行き方
道の駅ろまんちっく村内
駐車場
道の駅ですから、あります。
一言コメント、入浴体験
スパ施設の「アグリスパ」併設。 大人1,020円
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
レンタルバスタオル210円
その他の特徴
  • 露天
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 手ぶら入浴可能
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    広い露天風呂が魅力的

    ろまんちっく村は様々な農業体験や直売所、ハイキングコースなどがあり1日楽しむことのできる施設です。湯処あぐりは、宇都宮市唯一の道の駅となったろまんちっく村の中にある温泉です。この温泉の特徴はなんといっても露天風呂がとても広いこと。周囲を気にすることなく気兼ねなく温泉を楽しむことができます。洗い場も十分な数があり、大人数でも安心して利用できます。湯上りには休憩所やマッサージ機も完備しており疲れた体をゆっくりと癒すことができます。
    By takeshi20代男性
    2015/11
  • 評価点
    4.0

    ロマンチック村の中に温泉があります。宿泊施設もあります。

    ロマンチック村は、一帯が農産物を産している村です。ロマンチックといえば、この施設の奥のほうに、軽くハイキングできる森があり、季節は秋が一番。森の中を散策しながら、丘に上がると、農地が見えます。確かにロマンチックな雰囲気の森です。散策して施設内に戻ると、たくさんの農産物やおいしいアイスなどが売ってました。インフォメーションのある近くにいろんな食べ物の売店があります。冬の季節は、ここで、あったかいメニューを食べると、体があったまります。少し前に訪れた時は、ケバブも売っていて、時々、羊や小動物の柵もでます。お風呂は、露天のほうが大きいですが、ローカルな温泉です。
    ByRYOU(50代女性)
    掲載:2015/6
  • 評価点
    4.0

    日光連山の眺めが雄大

    温泉露天風呂からの日光連山の眺めが雄大であるし、廻りの里山の景色がいい。この施設は温泉ばかりでなく、農産物直売所や地域の食材や地ビールを出すレストランがある。また農業体験ができ、森あそび、ドックラン、プールなどがあり農作業や運動した後での入浴は最高である。ゆっくりのんびり湯につかり宇都宮北部の山並みや日光連山を望むのは雄大な気分になる。栃木県人にとっては日光の山は特別なものがある。それを眺めながらの入浴は格別なものがある。四季の変化にもよく一日のんびりできるし、宇都宮市内ということが、そう離れていなくていいのである。
    宇都宮太郎(60代男性 ) 2015/6掲載
  • 評価点
    4.0

    地ビールがとても美味しいです。

    友達とよく利用している施設です。友達は飲まないので、お風呂上がりに地ビールを飲んでいます。お風呂は内湯と露天風呂がありますが、あまり広くなくもうちょっと広いと嬉しいです。ただ温質はとてもよく、2度は必ず入ります。ついこの間のゴールデンウィークも行ってきたばかりです。この温泉施設は道の駅ロマンチック村に併設されている施設で温泉を出た後も植物園や地場の野菜直売所などがあり、楽しめます。これからも利用したい施設です。
    By のり(40代男性)
    掲載:2015/5

近くの施設

栃木県の人気ランキング上位

  • コール 宇都宮の湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 以前、週に2回くらい通っていた、宇都宮市中心部近くにあるスーパー銭湯です。お気に入りはたくさんあるのですが、まず休憩スペースのゆったりと広々した感じが好きです。ほとんどひとりで行っていましたが、母とも...
    電話
    住所 栃木県宇都宮市西原町3544-1
    営業時間
  • 自在荘

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 食事処「空」 1500円から、旅館の夕食のような懐石系のセットが食べられる。お風呂が500円だから、実質1000円から。 ボリュームは、まあ年輩といえる管理人には十分以上。ご飯のお代わりはOKなので若...
    電話 0287-76-3020
    住所 栃木県那須郡那須町湯本206 98
    営業時間 14:00-20:00
  • 瑠庵

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 雪の季節は、スタッドレスかチェーン必須
    電話 0287-76-2727
    住所 栃木県那須郡那須町湯本206
    営業時間 11:00-15:00
  • 黒羽温泉 五峰の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 温めのやわらかいお湯が特徴の日帰り温泉施設です。温めなので、熱いお湯が苦手な方でもゆっくり温泉につかることが出来ます。温めとは言っても入浴後は体の心からポカポカになります。そして、美人の湯と言われるほ...
    電話
    住所 栃木県大田原市堀之内674
    営業時間
  • 喜連川 早乙女温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 喜連川には日帰り温泉も多く、本格温泉ですので人気も高いようです。その中でここ早乙女温泉はその湯質に特徴があり、独特の感じがします。温泉に入ると独特の硫黄の臭いが立ちこめいかにも温泉に入った感がします。...
    電話 028-686-4126
    住所 栃木県さくら市早乙女2114
    営業時間 10時~21時(入場20時終了)