銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

七福の湯 前橋店

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

群馬県前橋市天川大島128

営業時間
定休日
無休
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 炭酸泉
  • 一日すごす
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    肌がスベスベになりました♪ (七福の湯 前橋店)

    初めて利用しましたが、受付のスタッフさんが とても丁寧な接客をしていました。内湯には大きめの湯船とジャグジー、サウナ、水風呂があり、シャワーの数も多くて居心地よかったです。露天風呂は手前がぬるめ、奥が熱めの湯船になっていて、壁があるので外の景色は見えないけれど、テレビが付いていたので ゆったりとくつろげました。そのほかに壺湯、スチームサウナ、寝湯もありました。茶褐色のお湯が肌に馴染んで、湯あがりには肌がスベスベになりました。我が家はお風呂だけの利用でしたが、ほかにも食事処や岩盤浴などもあり、お値段も良心的で1日中 楽しめそうな施設でした。
    MYM (40代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    5.0

    1日中楽しめるスーパー銭湯 (七福の湯 前橋店)

    早朝風呂以外は1日券なので、1日中楽しむことが出来ます。お風呂は内風呂・露天風呂に天然温泉があります。出た後肌がスベスベになるので、さすが天然温泉だなって思います。私のオススメは岩盤浴です。時間制限がないので、何回も入れるのが魅力です。また、ロウリュウアトラクションが1日に何回か開催されていますが、このロウリュウ短時間で汗がすごく出ます。新陳代謝が上がり、出た後すごくサッパリしてデトックスしているなと感じることができます。岩盤浴と入浴券のセット1000円があるときは頻繁に行っています。
    By angel (20代女性)
    体験談寄稿 2016/10
  • 評価点
    5.0

    温泉と露天風呂が最高 (七福の湯 前橋店)

    前橋市内にはいくつもの温泉施設がありますが、個人的には一番の施設だと思います。泉質はナトリウム、塩化物・炭酸水素塩温泉。舐めると少ししょっぱく、色は茶褐色で、温泉気分が味わえます。露天風呂は熱めの湯と温めの湯に分かれており、テレビ付きなので長湯できます。その他にも壺湯、ジェットバス、サウナなどバラエティ豊かなお風呂を備えているほか、別料金ですが岩盤浴などもあります。食事処や仮眠室も備えているので、暇なときは一日中くつろげる施設になっています。
    By iijimatjp (20代男性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    バラエティに富むお風呂が楽しい

    帰省した時に家族で行くのをいつも楽しみにしています。まだ小さい息子は女湯に一緒に連れて入るのですが、いろいろなお風呂を探検気分でめぐり歩きます。小さかったころは泣いて嫌がったジェットバスにも入れるようになり、真面目な顔で湯腰掛に寄りかかっている姿はかなり面白いです。熱がりの息子の一番のお気に入りは露天に置いてある壺湯です。外にあって小ぶりなせいか、湯音が私にはぬるめでも息子にはぴったり。いくつもある壺を行ったり来たりして楽しみます。遊び感覚の長風呂のあと、ロビーの自販機で買うドリンクを飲み干すのが至福の時です。
    ぴよこ40代女性
    2015/3掲載

群馬県の人気ランキング上位

  • 猿ヶ京ホテル

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 新潟県との県境、江戸と越後を結ぶ 三国街道沿いには一軒宿を含めて六つの温泉があり、猿ヶ京温泉といいます。猿ヶ京ホテルは、温泉街の奥にあります。入り口は純和風の門構え、中庭の小道を伝って玄関に入ります。...
    電話
    住所 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1171
    営業時間 午後1時~午後4時
  • 群馬温泉 やすらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 とにかく、疲れた体を癒すならココ!1人でも行きやすいです。疲れた体や心を癒やしてくれます。団体さんにも適応していますよ。私は女性ですが、女子会に利用したりしています。カラオケもあるので、盛り上がります...
    電話
    住所 群馬県高崎市金古1767
    営業時間 9:00-23:00
  • 水沼駅温泉センター せせらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 わたらせ鐵道の旅、必須寄り道ポイント、水沼駅温泉センター。駅のホームから直接、温泉に入れます。露天風呂から眺めるわたらせ渓谷は絶景ですが、若干狭いのが難点、女湯は3人で結構いっぱいな状態でした。内風呂...
    電話
    住所 群馬県桐生市黒保根町水沼120-1
    営業時間
  • しゃくなげの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 60代の昔の会社の同僚5人で3か月に一回程度の割合で丸1日かけた日帰り温泉を楽しんでいる。群馬県と栃木県は温泉施設が多く、いろんな日帰り温泉施設が楽しめる。この仲間で今まで20施設以上回ったが、しゃく...
    電話
    住所 群馬県沼田市利根町日影南郷100
    営業時間
  • 宝川温泉 汪泉閣

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 群馬県でも最も降雪量の多いみなかみ町に、スキーをしに行きました。宿は予約していなかったので日帰りで弾丸旅行となり、夕方に温泉に入って足の疲れを癒すことに。この宝川温泉の魅力は、雪降る中で大露天風呂に入...
    電話
    住所 群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
    営業時間 午前9時~午後6時