銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

高山温泉 ふれあいプラザ

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

群馬県吾妻郡高山村中山2357-1

営業時間
10:00-21:00 (入館は20:00まで)
定休日
毎月10日
料金、価格
3時間まで
大人(中学生以上):500円
こども(3歳以上):300円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 景色良好 山 森
  • 眺望良好 見晴らし
  • 紅葉
  • 新緑・初夏
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 宿泊可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    山々を見渡せる露天風呂が魅力 (高山温泉ふれあいプラザ)

    群馬県北部に位置する高山温泉ふれあいプラザは、道の駅併設の日帰りの温泉施設です。ここの魅力は何と言っても開放感あふれる露天風呂にあります。四季折々の山を堪能することができます。今の時期なら新緑の映える山間部から運ばれた風に吹かれながら田園風景を見下ろす事ができます。シーズンを選ばず夜になれば美しい満点の星空、湯気で霞む月を眺めることができます。夜風に吹かれる山の音に耳を傾けながら、寝湯に浸かってゆったりと大自然を感じる事ができるので、ぜひ日頃のリフレッシュとしてご活用してみてください。
    By水無月イナリ20代男性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    解放感がある温泉 高山温泉 ふれあいプラザ

    ロックハート城を越え、少し行ったところにあります。名前はふれあいプラザとなっていて温泉なの?と思うかもしれませんが、駐車場も施設も温泉自体もとても大きく、家族で行って楽しめる温泉って感じで、いいところですよ。温泉内はとにかく窓が大きく、太陽の光が降り注ぐ開放的なイメージです。露天・サウナももちろんあります。露天のところにも洗い場があったと思います。休憩所も広くてこちらも解放感あります。ロックハート城やぐんま天文台にきた際に是非行ってみてはいかがでしょうか。
    By amu(30代男性)
    掲載:2015/6

群馬県の人気ランキング上位

  • 源泉 湯乃庵

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここの温泉はNOMAフィットネスクラブと併設されており、フィットネスのお客様と日帰り温泉のお客様が利用できる温泉です。施設自体はマッサージ、岩盤浴があり、湯船は内風呂と露天の2つしかありませんが、内湯...
    電話 0276-49-2211
    住所 群馬県太田市下浜田町474-8
    営業時間 10:00-22:00
  • あいのやまの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 車で赤城山をのぼっていくところにあります。広々作られて居て、駐車場もたくさん。中も広くて、湯上がりに休めるところ、お食事処、お土産屋さんもあります。お風呂の中は天井が高く、お湯に浸かって見上げると、ふ...
    電話
    住所 群馬県前橋市荻窪町530-1
    営業時間
  • しゃくなげの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 60代の昔の会社の同僚5人で3か月に一回程度の割合で丸1日かけた日帰り温泉を楽しんでいる。群馬県と栃木県は温泉施設が多く、いろんな日帰り温泉施設が楽しめる。この仲間で今まで20施設以上回ったが、しゃく...
    電話
    住所 群馬県沼田市利根町日影南郷100
    営業時間
  • 群馬温泉 やすらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 とにかく、疲れた体を癒すならココ!1人でも行きやすいです。疲れた体や心を癒やしてくれます。団体さんにも適応していますよ。私は女性ですが、女子会に利用したりしています。カラオケもあるので、盛り上がります...
    電話
    住所 群馬県高崎市金古1767
    営業時間 9:00-23:00
  • 水沼駅温泉センター せせらぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 わたらせ鐵道の旅、必須寄り道ポイント、水沼駅温泉センター。駅のホームから直接、温泉に入れます。露天風呂から眺めるわたらせ渓谷は絶景ですが、若干狭いのが難点、女湯は3人で結構いっぱいな状態でした。内風呂...
    電話
    住所 群馬県桐生市黒保根町水沼120-1
    営業時間