銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

まめじま 湯ったり苑

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

長野県長野市大豆島1641

営業時間
定休日
不定
料金、価格
650円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 源泉かけ流し
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    露天風呂の雰囲気が良いです (まめじま 湯ったり苑)

    長野市大豆島、市街地の中にある日帰り温泉施設です。正直、周辺に比べると料金は高めなのですが、それに見合ったパフォーマンスはあります。普通の浴槽の他、寝湯やジェットバスに加え、内湯・露天風呂とも、一角に源泉浴槽まであります。また、お湯は無色透明でさらりとした浴感です。そして露天風呂は間接照明。また、浴槽内外に座って休めるところがたくさんあるので、くつろげます。温泉を求めて来る人、安らぎを求めて来る人の両方が満足できます。全体的にお風呂はストレス無く利用出来、ゆったりできました。
    のんた (40代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    露天風呂が広くてゆったり。エステにアカスリ、マッサージも充実です。まめじま 湯ったり苑

    子どもと一緒に月に一度は利用しています。館内は全体的に明るくとても清潔で気持ちがいいです。内風呂にある源泉湯は少々熱めですがお肌がつるつるになります。外風呂は少しぬる目で寝湯や壺風呂があり、あちこち入りながら子供と一緒に楽しめます。サウナは普通のものと塩サウナもあり、水風呂には備長炭が入っています。一人で行くときはアカスリやエステなどを利用することがあり、リフレッシュに最適です。湯上りは座敷でゆっくりしながら子供はソフトクリーム、私は健康ドリンク@100-でまったりします。平日は比較的空いているので、ぬるめのお湯にゆっくりとつかるのが楽しみです。
    Byおおむぎわかば40代女性2015/11掲載

長野県の人気ランキング上位

  • 湯のさとちくま白鳥園

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 施設がリニューアルされ、とてもきれいな施設です。お風呂に入ればお肌がすべすべになります。2階建ての建物にお食事処もあり、大きな休憩室兼食事スペースは畳が敷いてあり冬季は床暖房も備わっています。食事はパ...
    電話
    住所 長野県千曲市戸倉2254番地
    営業時間
  • 砂払温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 一人でふらっといつも立ち寄ります。砂払温泉の前に駐車場はあり、8台ほど停められます。 女湯は2階です。電気風呂はビリビリとした気持ちよさがあります。サウナはドライサウナのみですがテレビありで8人で満員...
    電話
    住所 長野県飯田市砂払町1丁目695
    営業時間
  • 湯~ぱれあ

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 長野市の健康増進目的の施設。福祉施設をうたっているだけあって玄関に段差がなかったり、福祉浴室もあります。場所は若穂綿内で市内からは離れていますが、須坂長野ICからは近いです。周りに工場などありますが露...
    電話
    住所 長野県長野市若穂綿内1330-3
    営業時間
  • 湯けむり館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 松本ICから車で1時間半くらいでしょうか?市街地からは離れているのでわざわざ行く価値があるかと言われると躊躇しますが、乗鞍岳に行った帰りには立ち寄ります。お湯は近くの白骨温泉同様白濁しています。ハイキ...
    電話
    住所 長野県松本市安曇鈴蘭4306-6
    営業時間
  • 泡の湯旅館

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 松本市の奥地にある白骨温泉は3日入れば3年風邪をひかないと言われている信州の秘湯です。更に泡の湯旅館の外湯は混浴可能で、入るまで少し抵抗がありました。しかし、いざ入りますと、乳白色のお湯で透けることも...
    電話 TEL 0263-93-2101
    住所 長野県松本市安曇4181 (白骨温泉)
    営業時間 本館 10:30-14:00 外湯 要問合せ