銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

和田宿温泉 ふれあいの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

長野県小県郡長和町和田4329

営業時間
定休日
第1・3・5月
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    一年を通して楽しめます。 (和田宿温泉 ふれあいの湯)

    和田宿温泉 ふれあいの湯は上信越自動車道を佐久小諸JCから中部横断自動車道(無料区間)の終点佐久南ICを下車、国道142号線を下諏訪方面へ約1時間ほどでいけます。「和田宿ステーション」を過ぎてすぐの信号を左折すると、長和町の運動施設「湯遊パーク」のゲートとその先の丘の上のとがった屋根の建物が目に入ります。その建物が『和田宿温泉 ふれあいの湯』でございます。ここは公営の施設で、グランドや体育館、テニスコートなどがあります。駐車場も広く、大型車専用の駐車場も完備されていて、長距離ドライバーの休憩場所にもなっています。料金は、大人500円、小中学生300円、11枚綴の回数券もあります。営業時間は、10時から22時(最終受付は21時半まで)。定休日は、毎月第1、第3、第5月曜日。施設はゆったりとした木造建築で、上を見ると外から見えたとんがり屋根の吹き抜けになっています。館内は清掃が行き届き、とても清潔です。脱衣所には、コインロッカーはなく、棚に脱衣かごが置いてあります。浴室は、大きなガラス窓で日当たりもよく、窓際にたつと和田宿を一望することができます。浴槽は大小あり。小さいほうは、31.6℃の源泉浴槽になっており、大きいほうには加温浴槽になっています。泉質は、カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉で、神経痛や五十肩に効能があるようです。この浴槽で交互浴をするとなかなか湯上りが快適に過ごせます。ガラス扉の向こうには、平成23年12月に増設された、露天風呂があります。ここの温泉は、夏のあせもができたときにとても効き目があります。冬は湯冷めしにくく、一年をとおして楽しめるところだと思います。桜の季節には、一面桜の木が満開になり、冬の時期は、雪が積もり一面銀世界の中での入浴になります。地元の方が利用されているので、夕方以降は混んできますので、昼頃が空いてします。地元の方も気さくで、温かい人ばかりでとても気が休まるところでした。
    Bluedragon1219 (50代女性)2017/2掲載
  • 評価点
    4.0

    地元の人の日常に触れられる雰囲気

    近くに体育館やグラウンドなど町の運動施設があります。そういった施設で汗を流した後や、近隣の住民の方が憩いの場として訪れる地域に密着した日帰り入浴施設です。また、近くにオートキャンプ場があるので、そちらを利用した方などもよく訪れます。お湯は柔らかい感じで、湯上りは気持ち的にお肌がしっとりした気がします。露天風呂もあり、ちょっとしたお庭や和田町の風景を眺めながらの入浴もできます。施設は清掃も行き届いており、気持ちよく利用できるところです。
    By きょうや(30代女性)
    掲載:2015/5

長野県の人気ランキング上位

  • みはらしの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 高台にあって伊那谷を一望できる好立地。その名のとおり、露天風呂からのみはらしは最高です。冬は雪が降って雪見風呂になることもあります。大浴場も広くきれいで、すごくこみ合うこともないのでいつも快適に利用で...
    電話
    住所 長野県伊那市西箕輪3480-1
    営業時間
  • 馬曲温泉 望郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山の上にある馬曲温泉、望郷の湯。なんといっても眺めが最高で、露天風呂は山の上から麓の景色を眺めるようになります。個人的には雪景色の露天風呂が非日常感があり最も気に入っていますが、四季折々にそれぞれに美...
    電話
    住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
    営業時間
  • 片倉館 千人風呂

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 友人と一緒に入りに行きました。諏訪市の温泉は無色透明なお湯になっており、ここもその例に漏れず無色透明、硫黄臭の少ないい温泉です。片倉館は歴史的な建造物で、最近流行りにいわゆる健康ランド的なものではない...
    電話 0266-52-0604
    住所 長野県諏訪市湖岸通り4-1-9
    営業時間 10時から21時まで、最終受付は20時30分
  • りんごの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 長野市の豊野はリンゴの産地で、この「りんごの湯」の周りも一面リンゴ畑でした。そして、「りんごの湯」と言うだけあって、湯船にもりんごが浮かんでいましたし、シャンプーやボディーソープもりんごの香りがして、...
    電話
    住所 長野県長野市豊野町石417
    営業時間
  • 室賀温泉 ささらの湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 上田駅から車で30分ほどの距離にあります。この温泉はお湯が本当に良い。透明で硫黄の香りが苦手な方でも大丈夫です。温泉に入ると肌がつるつるすべすべになります。入った瞬間にわかります。休憩所も大広間があり...
    電話
    住所 長野県上田市上室賀1232-1
    営業時間