銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

片倉館 千人風呂

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0266-52-0604

住所

長野県諏訪市湖岸通り4-1-9

営業時間
10時から21時まで、最終受付は20時30分
定休日
第2と第4の火曜日
料金、価格
大人650円/小人(3歳から小学生まで)450円
アクセス、行き方
最寄駅 JR本線の上諏訪駅
新宿から特急スーパーあずさ号、約2時間
駐車場
乗用車が約100台 無料
一言コメント、入浴体験
上諏訪温泉片倉館
備考、設備、アメニティなど
リンスインシャンプーやボディソープ
ドライヤ
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
フェイスタオル150円販売、バスタオル200円レンタル
カミソリ ハブラシ 50円、ヘアブラシ 70円 で販売
その他の特徴
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    3.0

    変わったお風呂です (片倉館 千人風呂)

    友人と一緒に入りに行きました。諏訪市の温泉は無色透明なお湯になっており、ここもその例に漏れず無色透明、硫黄臭の少ないい温泉です。片倉館は歴史的な建造物で、最近流行りにいわゆる健康ランド的なものではない大衆浴場です。お風呂の深さに特徴があり、プールと同じくらいの深さで、立って入ることができます。しかし、広さはそれほどではなく、カタログやパンフレットに載っている写真を見て訪れると少しがっかりするかもしれません。
    By きぬたく40代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    5.0

    広々とした深いお風呂

    シンプルなお風呂です。サウナやジャグジーがあるわけではないですが、仙人風呂といわれる由来のドーンと広いそのお風呂は入っていてとても気持ちがいいです。深さがとてもあり子供が入ると足がぎりぎりつくくらいなので、大人が入る肩までしっかり浸かることができるのもうれしいです。また2階には無料の休憩室もありお風呂上りにはゆったりとくつろぐことができます。国定指定重要文化財にも指定されている素敵なお風呂なのでぜひ皆さんにも1度行ってみてほしいです。
    By ai20代女性
    2015/7掲載
  • 評価点
    4.0

    深いので県外の初めての人をつれてゆく

    お湯の下にはたまじゃりがしいてあります。初めての方はそれもびっくりされますが、とても深い大人の胸下くらいまであるので、子供たちは一段高いところからは降りれません。暑いのでみなさんお風呂から出たりお風呂のサイドで休んではまた入り、しています。脱衣所が広く天井高く空間に趣があります。営業時間は10時から21時まで、最終受付は20時30分で個人的にはちょっと早めかなと思いますが、県外の友人に一番のおすすめです。
    By まるまる(40代女性)
    掲載:2015/5
  • 評価点
    4.0

    片倉館の前の庭も趣が

    国の重要文化財にも指定されている日帰りの温泉です。重要文化財だけあって建物はとてもレトロで趣があります。立地的には諏訪湖のほとりにあり、館を出て道を渡れば諏訪湖の景色も楽しめますし、個人的には片倉館の前の庭も趣があって好きです。よく家族や部活の仲間と入浴しに行きましたが、湯船はとても深く、大人でも立って入浴しなければならないほどなので、小さい頃には溺れないように気をつけなければなりませんでしたが、底に玉砂利が敷いてあり、浴槽を歩き回るのもとても気持ちが良かったのを覚えています。お気に入りの日帰り温泉の一つです。
    kememama さん(20代 女性)
  • 評価点
    4.0

    目の前が諏訪湖

    温泉の建物自体が国の指定重要文化財になっています。目の前が諏訪湖と言うロケーションです。内湯だけですが、立って入るお風呂で、千人はいるとか。2階には休憩どころ兼食事処があります。ご土地の蕎麦や地酒、さらには蕎麦がきをつかったデザートもありました。お風呂は内湯なので展望はないですが、食事処からは目の前の諏訪湖が一望出来て開放的です。この他にも1回のロビーにも自動販売機があって、飲み物は豊富にそろっていました。
    はまりん 30代 女性の入浴体験

近くの施設

長野県の人気ランキング上位

  • 田沢温泉 有乳湯(うちゆ)

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉は子供の頃から通っています。施設が新しくなりましたが、作り自体は洗い場と大きな浴槽が一つあるだけです。昔ながらの大衆浴場をイメージするといいかもしれません。やはり、地元の方の利用が多いよう...
    電話
    住所 長野県小県郡青木村田沢2698
    営業時間
  • ホットプラザ浅間

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 松本市中心部からも近い、浅間温泉にある日帰り入浴施設です。浴場に露天風呂とサウナが併設されているので、いろいろな楽しみ方が出来ます。浅間温泉は共同浴場等ですと湯温がちょっと熱めなのですが、ここの浴槽内...
    電話
    住所 長野県松本市浅間3-16-2
    営業時間
  • 戸倉国民温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 かなり歴史を感じる佇まいですが、清潔感がありこれぞ温泉!という贅沢な気分が味わえます。浴槽はもちろんカラン、シャワーもすべて源泉かけ流しの温泉で入浴料300円という安さが魅力の温泉です。湯質はやわらか...
    電話 026-275-0457
    住所 長野県千曲市大字戸倉字芝宮 2228-2
    営業時間 午前 8:45 から 午後 9:45 10時 に閉門
  • あいそめの湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 長野で最も古いと言われる別所温泉に、日帰り温泉施設・あいそめの湯はあります。日帰り専門の施設でありながら、浴室・露天風呂・岩盤風呂と3種類の浴室を男女別に設けてあります。しかも、畳敷の大広間が設置され...
    電話
    住所 長野県上田市別所温泉58
    営業時間
  • 馬曲温泉 望郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山の上にある馬曲温泉、望郷の湯。なんといっても眺めが最高で、露天風呂は山の上から麓の景色を眺めるようになります。個人的には雪景色の露天風呂が非日常感があり最も気に入っていますが、四季折々にそれぞれに美...
    電話
    住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
    営業時間