銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

みはらしの湯 基本情報

English
施設名

みはらしの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

長野県伊那市西箕輪3480-1

営業時間
定休日
料金、価格
600円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 打たせ湯
  • 景色良好 山 森
  • 眺望良好 見晴らし
  • 雪・冬景色
  • 平日一般大人1000円まで
  • ファミリー、家族
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    露天風呂からのみはらしは最高です (みはらしの湯)

    高台にあって伊那谷を一望できる好立地。その名のとおり、露天風呂からのみはらしは最高です。冬は雪が降って雪見風呂になることもあります。大浴場も広くきれいで、すごくこみ合うこともないのでいつも快適に利用できます。風呂を上がったあとの休憩場もだだっ広い畳の部屋なので小さい子を連れていってもゆっくり休めます。11枚綴りの回数券が5000円でお得です。イチゴ狩りのできる施設やバイキングスタイルのレストラン、昔懐かしいおもちゃを扱う店などがあつまっている敷地内にあるお風呂なので、幅広い年齢の家族でも楽しめると思いますよ。
    マヨネーズ (40代女性) 口コミ体験投稿 2016/12
  • 評価点
    4.0

    景色が素晴らしい日帰り温泉(みはらしの湯)

    伊那市西箕輪の小高いところにあるのが、みはらしの湯という日帰り温泉施設です。周りにはみはらしファームといったフルーツ狩りが出来る施設など、楽しむ場所がいっぱいあります。みはらしの湯の一番の売りは、景色です。南アルプスが一望でき、眼下に伊那市市街をみることができます。内湯には、うたせ湯やね湯やサウナがあり、さらに、露天風呂もあります。伊那谷の自然を楽しむことの出来る温泉施設です。料金も600円ですので、とてもお得です。
    Byちぇる(30代男性) 2016/7掲載

長野県の人気ランキング上位

  • 裾花峡天然温泉宿 うるおい館

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ここのお風呂には2種類の源泉があります。空気に触れると茶色く濁る源泉と、肌がつるつるになる透明の源泉です。茶色い源泉は舐めてみると少ししょっぱいですが、体がよく温まって湯上りもポカポカです。露天風呂も...
    電話 026-237-4126
    住所 長野県長野市妻科98
    営業時間
  • ファインビュー室山

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ファインビュー室山宿泊施設を兼ねていますが日帰り入浴も可能です。大人530円。お得な入浴チケット販売もありますよ。新しいし立派な施設のわりにあまり混んでいません。(長野県は観光県なので、温泉によっては...
    電話 TEL.0263-77-7711
    住所 長野県安曇野市三郷小倉6524-1
    営業時間 10:00-22:00(21:30まで受付)
  • 馬曲温泉 望郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山の上にある馬曲温泉、望郷の湯。なんといっても眺めが最高で、露天風呂は山の上から麓の景色を眺めるようになります。個人的には雪景色の露天風呂が非日常感があり最も気に入っていますが、四季折々にそれぞれに美...
    電話
    住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
    営業時間
  • びんぐし 湯さん館

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 実家に帰った時には必ず行けるだけ家族と行きます。広いびんぐし公園を登っていくと、山の上にあるのが湯さん館です。山の上にあるだけあって露天風呂からみる景色は最高ですが、私が好きなのは季節ごとに変わるお風...
    電話
    住所 長野県埴科郡坂城町網掛2002-4
    営業時間
  • 安曇野 蝶ヶ岳温泉ほりでーゆ四季の郷

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 ほりでーゆ四季の郷は宿泊施設もありますが、日帰り入浴も可能です。北アルプス登山口の麓に位置する温泉なので、登山客の方に非常に人気があります。元々新しい施設でしたが約1年前に温泉がリニューアルし、脱衣所...
    電話
    住所 長野県安曇野市堀金烏川11-1
    営業時間