銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

香流温泉 喜多の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

052-776-2641

住所

愛知県名古屋市守山区森孝2-902

営業時間
月~木:朝10時~深夜1時(最終受付深夜0時)
金:朝10時~深夜2時(最終受付深夜1時)
土:朝9時~深夜2時(最終受付深夜1時)
日祝:朝9時~深夜1時(最終受付深夜0時)
※祝前日は深夜2時まで(最終受付深夜1時)
定休日
無休
料金、価格
650円(大人通常料金)
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
岩盤浴の営業時間
月~木:朝10時~深夜0時(岩盤浴最終受付、深夜23時まで)
金:朝10時~深夜1時(岩盤浴最終受付、深夜0時まで)
土:朝9時~深夜1時(岩盤浴最終受付、深夜0時まで)
日祝:朝9時~深夜0時(岩盤浴最終受付、深夜23時まで)
※休前日は深夜1時(岩盤浴最終受付、深夜0時まで)
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 乾式サウナ
  • 炭酸泉
  • 平日一般大人1000円まで
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    リーズナブルな食事と色々な岩盤浴が魅力 (喜多の湯)

    家から近いので行ってみました。フィットネスクラブが入っているからかいつも駐車場がいっぱいだなぁとゆうイメージでしたが、なんとか入れました。初めにご飯をたべましたが、食券式でリーズナブルなわりに美味しいと思いました。その後岩盤浴にもいきましたが色々な種類があって、雰囲気もなかなか凝っていて楽しい気分になれました。お風呂は内湯の絹の湯に入りましたが、とても広くて湯も滑らかで気持ちよくずっと入っていたい気分になりました。
    By ボンボン (20代女性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    5.0

    多種類の露天風呂・内湯が魅力(喜多の湯 香流温泉)

    名古屋市の中心部から大通りを使って車で約30分程の距離で、250台収容可能な駐車場完備です。2階が岩盤浴・食事処、3階が入浴施設となっております。岩盤浴は休憩室の目の前にあるので水分補給など休憩しつつ何度でも出入りできます。入浴施設に関しては、露天風呂・内湯それぞれ5種類ずつ合わせて10種類のお風呂があります。ダイエット効果のある炭酸泉や水素風呂、歩き湯や寝湯、壺湯やサウナ、水風呂もあります。露天風呂には大型TVがありますので、テレビを見ながらゆっくりと入浴できます。
    Byえりぷー(30代女性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    近場の方でしたらリフレッシュには最高です 香流温泉 喜多の湯

    いわゆるスーパー銭湯に該当すると思いますが湯船は室内が3種、露天が3種、それにサウナだったと記憶しています。さらに料金をプラスすれば岩盤浴も利用することが出来て、岩盤浴は4種類で1種類は施設内の雑誌・本を持込可能です。私はよくこの岩盤浴を利用し岩盤浴ルームの共通スペースでリラックスして雑誌などを読むことが多いです。食事については美味しい方だと思います(料理専門店と比べるわけにはいきませんが)。私はカツ丼を食べることが多いです。また、ときどき物販があり和菓子やお酒のおつまみのようなものを販売したりしています。場内で食べられるかどうかはわかりません。
    By きみひこ 30代男性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    5.0

    静かで落ち着ける岩盤浴 香流温泉 喜多の湯

    こちらの一押しはなんといっても岩盤浴。利用料金は600円で、入浴込なら平日1,250円、土日祝日1,350円と、スーパー銭湯としては若干高めですが、豊富な雑誌、漫画、リクライニングシート、テレビ等の設備を考えると十分納得できます。利用は中学生以上からなので、幼児が走り回ることもなく、週末でも比較的空いています。我が家では一日をゆったりと過ごしたいときに夫婦で利用することが多いです。椅子の設けられた楽癒房では備付の漫画、雑誌を読みながら汗を流すこともできます。
    By Congzi 40代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    5.0

    高級スーパー銭湯 香流温泉 喜多の湯

    ちょっと高級感のあるスーパー銭湯です。水素風呂、炭酸風呂、美人の湯等、お湯にもこだわっています。中でも一番のおススメは水素風呂。真冬の寒い日でもすぐにポカポカしてきて暖かさが長時間持続します。水素風呂に入ってから岩盤浴をすれば、滝のような汗が吹き出します。食事もなかなかおいしいし、マッサージやエステサロンも揃っているのに、そこまで込み合っていたことはまだ一度もありません。スーパー銭湯の女風呂はドライヤーに長蛇の列というのが普通だと思いますが、ここではドライヤーでさえほとんど並ぶことなく利用できます。平日650円、土日祝日750円という価格設定が若干高めというのが理由でしょうか。でも、レジャー感覚で行くのであれば、お値打ちと言えるでしょう。
    By Congzi40代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    4.0

    たびびとさん 30代 女性 の入浴体験記

    クルマで旅行に出かけ地元に帰ってきた時、運転疲れを癒すため岩盤浴に行きました。閉店も近かったので岩盤浴に30分入ったら、温泉30分に入り帰ろうという話をしていたのですが岩盤浴で主人とふたり爆睡してしまい閉店間際に店員さんに声をかけられはっとしました。結局、温泉に入る時間もほとんどなく、岩盤浴で流れた汗を流しに浴場へ行っただけになってしまいました。後にも先にもこんな経験は初めてです。疲れすぎている時に温泉や岩盤浴に行くのはよくないな、と反省しました。

愛知県の人気ランキング上位

  • クアメゾン四季の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 なんといっても入浴料が400円と安いのが魅力です。2階には炭酸泉の露天風呂もありますし、電気風呂、サウナ、岩盤浴、ジェットバスなど、健康や美容を追求したお風呂が揃っています。館内はかなり広く、平日なら...
    電話
    住所 愛知県一宮市春明円光寺65-25
    営業時間
  • 喜多の湯 有松温泉

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 施設内はとても清潔でお風呂の種類も多く、なによりも岩盤浴も楽しめる所がとてもおすすめです。岩盤浴の施設内にはテレビも備え付けてあるため、暇つぶしにもなりますし、サラッとした汗をかくことができます。また...
    電話
    住所 愛知県大府市東新町4-94
    営業時間
  • 宮の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 うちから一番近いスーパー銭湯なので、気が向いたらすぐに行けます。仕事帰り疲れたら車に飛び乗っていきます。一番良いところは寝ながらのミストサウナですね。ちゃんとお湯が絶えず流れ出ているので清潔です。温か...
    電話
    住所 愛知県名古屋市熱田区桜田町20-7
    営業時間
  • コロナの湯 豊川店

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 受付を通過した所には野菜や果物が販売されており、値段も安いと感じたので入浴ついでに購入したくなると感じました。また休憩スペースが2部屋あることを確認し、一つは受付の近くに、もう一つは脱衣場の近くにあり...
    電話
    住所 愛知県豊川市下長山町上アライ14-1
    営業時間
  • ぽかぽか温泉 新守山乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 外観は昔ながらの銭湯風。HPではスーパーな銭湯となってますが、確かに銭湯よりはスーパーです(笑。規模はあまり大きくありませんが、ご近所の方が毎日くるような自宅のお風呂代わりと言った感じです。気分転換に...
    電話
    住所 愛知県名古屋市守山区鳥羽見2-10-10
    営業時間