銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

宝の湯 基本情報

English
施設名

宝の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

和歌山県御坊市湯川町財部1118-1

営業時間
定休日
無休
料金、価格
550円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    岩盤浴が最高にいい値段もリーズなぶる250円とお安い。食事は一度は食べてほしい、から揚げ定食。一人では食べきれないくらいの、大きなから揚げがお勧めです。 (宝の湯)

    お風呂は露天風呂が最高にいいですね、たる風呂も2つあり、のんびりと入浴が楽しめます。岩盤浴は男女で使用できます。よく夫婦で行ってます。朝から行って、ボリューム満点のから揚げ定食を食べて、またお風呂に入って、軽くビールを飲んで夕方に帰るといった。一日のんびり出来るのがうれしいです。岩盤浴の休憩室には、持参してもOKな水などを冷やしておける、無料の冷蔵庫もあるのがうれしいです。まだ参加した事はないのですが、岩盤浴ヨガも定期的にあるそうです。是非今度参加したいです。
    By ゆう坊 (40代男性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    4.0

    決まってサウナに

    このお風呂に行くと決まってサウナに入ります。あまり得意ではないですが出た後は体もぽかぽかしていて汗も流れるからかすっきりした気持ちに慣れます。一度だけずっとしてもらいたかった垢すりをしてもらいました。韓国式?だったか韓国の方か片言の日本語でこっち向いて、気持ちいいでしょ、痛くないでしょなどと言いながら垢すりを受けました。最初は恥ずかしさもありましたがどんどん垢が取れていき全身ピカピカに洗われるようで気持ちよかったです。垢すりの後はすべすべになりました
    By kotoko(20代女性) 公開:2015/2

和歌山県の人気ランキング上位

  • 梅樽温泉ホテルシーモア

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 本当は泊まりたかったのですが、残念ながら宿泊予約は満員。しかし、お食事つきなら日帰り入浴は可能だったので、気になっていた梅樽風呂に入りに行きました。和歌山は梅が有名。その梅の樽を温泉の湯船に利用してい...
    電話 TEL. 0739-43-1000
    住所 和歌山県西牟婁郡白浜町1821
    営業時間
  • かつらぎ温泉 八風の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 地元の近くにあり、月に一度ペースで利用する施設です。和歌山県の紀北すじにあるかつらぎ町という和歌山市から約40分くらい東にある小さな町ですが、近年は大阪からも観光などで訪れる人も多く、週末は観光客で賑...
    電話 0736-23-1126
    住所 和歌山県伊都郡かつらぎ町佐野702
    営業時間 10:00~22:00(最終受付21:00)
  • 川湯温泉 仙人風呂

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 仙人風呂は川湯温泉にある大塔川の河原を掘っただけの 冬期限定の温泉です。 無料で混浴。河原には男女別の脱衣所が設けられています。 私はこの温泉には、熊野本宮大社へ初詣に行く途中、大晦日の深夜に立ち寄り...
    電話 0735-42-0735(熊野本宮観光協会)
    住所 和歌山県田辺市本宮町川湯温泉内
    営業時間 朝の6時30分から夜の22時ま
  • 二川温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国道480号線を有田市から高野山方面へ向かう途中にありひっそりとした雰囲気の温泉施設です。川沿いにあるので、浴場からの景色は良いです。フロントを抜けるとドーム型の温泉施設に階段を下りていくと浴場があり...
    電話
    住所 和歌山県有田郡有田川町二川823
    営業時間
  • 幸の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 こちらの銭湯は学生時代によく利用させてもらったのですが、まず銭湯自体がとても広くゆったりとした空間であることです。お風呂の種類も室内風呂から広い露天風呂、蒸し風呂とあり、その日の気分で楽しむことができ...
    電話 0736-63-1126
    住所 和歌山県岩出市中島858
    営業時間 朝10時~深夜24時 (受付深夜23時終了)