銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

鷹山の湯 基本情報

English
施設名

鷹山の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

0238-37-7526

住所

山形県米沢市中田町若宮491-1

営業時間
10:00~22:30(最終受付22:00)
定休日
第2水曜日
料金、価格
平日 大人 450円
土日・祝日 大人 550円
アクセス、行き方
国道13号線沿い/JR米沢駅から車で10分
駐車場
200台
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
販売タオル 200円
レンタルタオル 250円
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 平日一般大人500円まで
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 手ぶら入浴可能
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    一度入館すれば何度でも入浴可 (鷹山の湯)

    経営者が変わり、2016年10月現在では入浴料は平日430円、休日530円となり、一度入館してしまえば退館するまで何度でも入浴することが可能です。毎月6日と16日は朝風呂の日で、9時~12時までに入館すれば300円で入浴することができます。また毎月26日は風呂の日で、この日は終日入浴料が大人300円小人100円となります。また湯上り処のレストランも、日替わりでワンコイン(500円)のお食事を提供しており、ワンポイント知識として頭に入れておくとお得に利用することができますのでおすすめです。
    トミちゃん (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    地元の人の普段使い風呂に触れられる施設 (鷹山の湯(ようざんのゆ))

    実家近くにあり年5回は利用します。米沢は温泉街で近くでは小野川温泉などありますが癖があり行きにくい。蔵王の秘湯的な所もありますが何時間も歩いて危険なのでパス。私はここが大好きです。地元の人が世間話をしながら湯に浸かっているのを見るとホッコリして、温泉て本来こういうものだよなぁと思います。健康ランドに近い感じですが、湯の種類も露天風呂からジェットバス、薬湯など。他にマッサージ、エステあかすり、食事もできます。コインマッサージ機もあります。これがまたすごくて無重力モードという機能があり、気持ちよくて眠ってしまいそうになります。入浴後に是非おすすめ、あとフードコーナーに鷹山冷麺みたいな名物があって、お風呂上がりに食べると旨いんです。少しピリ辛です。畳の部屋が二つあって、どちらも雑魚寝でくつろげます。パソコンもあって無料で遊べるのでいつも子供が利用しています。本当に気軽に行ける風呂屋さんです。

    By いなうさ (40代女性)
    評判・体験談到着:2016/9
  • 評価点
    5.0

    サウナ以外に露天風呂など5つの浴槽で気持ちいい!

    こちらは国道沿いにある銭湯です。天然温泉ではありませんが電気分解で滅菌処理などしているとても清潔なおふろです。大人は平日450円土日祝日550円ではいれます。誕生日当日は身分証明書を提示すれば入浴むりょうでお得です。またレストランのメニューも多く、意外と美味しいんです。お風呂上りのほてった体に瓶入り牛乳もいいですがカキ氷やソフトクリームもいいですね。休憩や食事はイスのほか座敷もあるのでくつろげます。仕事の合間に200円でマッサージチェアのみ利用することもあるんです。地域の人も観光の人も誰でも利用しやすく入りやすい癒しの空間です。
    By にな50代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    4.0

    憩いの場

    米沢人にとって憩いの場である鷹山(ようざん)の湯です。車で来る方がほとんどなので駐車場は充実しており広いです。入り口付近で売っている煮たまごと玉こんにゃくは絶品です。平日は大人450円で男湯、女湯に分かれ、うち風呂も広いです。子供向けにあひるのおもちゃもあります。日替わり湯はかわった湯が多く一番最初に入るとさっぱりします。露天風呂も広めで雰囲気があるのでおすすめです。休憩スペースではお食事がいただけるので、湯上がりに最高のビールを飲んだりラーメンを食べたりくつろぐことができます。
    By みいちゃん(30代女性)
    2015/5掲載

近くの施設

山形県の人気ランキング上位

  • 湯宿 元川原湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 湯は薄い赤茶色の源泉を加水せず、掛け流しで注いでいます。重曹泉特有の爽快感があり、皮膚や老廃物を乳状にして洗い流してくれます。複雑でダシの素のようなダシ味と塩味、炭酸も感じました。浴感が柔らかく、優し...
    電話
    住所 山形県最上郡大蔵村南山454-1
    営業時間 午前11時~午後4時
  • ハイジアパーク南陽

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 南陽市でも有名な小高い丘にあるお風呂、日帰り温泉です。料金も310円とリーズナブルなので、南陽市に行ったときには必ず立ち寄るお風呂です。大露天風呂は、すごく大きくて雄大な飯豊連峰を望むことができます。...
    電話
    住所 山形県南陽市上野1855-10
    営業時間
  • 天童最上川温泉 ゆぴあ

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 ここの温泉はとにかく広くてゆっくり入れる。設備としては、広い室内にかけ湯、シャワー完備の洗い場、サウナ、寝湯、高温のお風呂、そして露天風呂がある。洗い場にはシャンプーやボディーソープがすえつけてあり、...
    電話
    住所 山形県天童市藤内新田1620-1
    営業時間
  • 広河原温泉 間欠泉 湯の華

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 主人と夏にぬるい温泉をもとめて、この施設に訪問しました。道中はかなり険しい山道で、しかも砂利道。車1台がやっと通れるくらいの道幅で、所々にある待機所を逃すと対向車が来た時にはどちらかがバックしないとす...
    電話 TEL:050-5534-3431
    住所 山形県西置賜郡飯豊町大字広河原448-2
    営業時間 10:00-16:00
  • 道の駅にしかわ 水沢温泉館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山形から月山へ向かう国道112号沿いの『道の駅にしかわ』内にある日帰り温泉施設です。大浴場は”月山”と”薬師”の二つあり、週毎に男女入れ替わりになっています。お湯は熱くもなくぬるくもなく丁度良い温度で...
    電話 0237-74-4433
    住所 山形県西村山郡西川町大字水沢2304
    営業時間 4月〜11月 6:00〜21:00 12月〜3月 8:00〜20:00