銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

池田温泉 新館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0585-45-0261

住所

岐阜県揖斐郡池田町片山1970-1

営業時間
10:00~22:00(受付は21:30)新館のみ日曜日8:00より
定休日
毎週水曜日(祝日の場合は翌日) 本館は毎週月曜日(祝日の場合は翌日)
料金、価格
大人/500円(中学生以上)
小人/300円(3歳以上~小学生)
幼児/無料(3歳未満)
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、ベビーベット、ベビーバス、ベビーチェア 完備
その他の特徴
  • ナトリウム・カルシウムマグネシウム塩化物・炭酸水素塩泉(重曹泉)
  • 宿泊可能
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お肌つるつる温泉 池田温泉

    地元では有名な池田温泉です。最近向かい側に道の駅まで出来ました。それもあって平日・休日を問わず大変混雑しています。ただこんではいますが料金も安く疲れが本当にとれてしまう魔法の温泉です。新館と本館がありますが本館は昔からの建物ですのでかなり古くなっています。新館は露天風呂やサウナ等もあり普通の日帰り温泉の施設と同じような感じです。ただ休憩室等はいつも混み合っていますのでゆっくり過ごすのは難しいかもしれません。道の駅が向かい側に出来たので地元の特産品等の買い物も出来るので一石二鳥の日帰り温泉です。
    Byむたろう30代男性2015/10掲載
  • 評価点
    4.0

    お風呂以外にも(池田温泉)

    とても泉質がやわらかでさらさらと気持ちよさを感じます。効能は忘れてしまいましたが、いつまでも浸かっていたい温度の温泉です。温泉は長く浸かっていると逆に疲れるのですが、こちらの温泉は出たあとも疲れがありませんでした。さっぱりと出ることができて、気持ちよかったです。温泉のほかに、池田町の特産物を使ったお菓子や料理を食べることができます。とてもおいしいのでこちらもそろっておすすめです。宿泊施設もあります。
    Byもりこ30代女性掲載:2015/8
  • 評価点
    4.0

    途中で立ち寄るにはちょうどいい施設 (池田温泉(新館))

    ちょっとしたドライブをしに行ったついでによってみました。温泉は重曹が入っていてかなり珍しい鉱質の温泉だったようで、湯はかなりぬるぬるしている感じで、肌がすべすべになるようなものでした。重曹なんで、体のにおいを消すにはかなりいい温泉だと思います。 温泉のすぐ近くには道の駅があり、ここでちょっとしたお見上げや食べ物を買っていけるので、温泉施設としてだけでなく、総合的な観光施設としてもかなりいい温泉だったと思います。
    By ワダ30代男性 2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    内湯は新館・外湯は本館がおすすめ

    お湯の質が大変よく、肌がつるつる・スベスベの お湯です。湯上りの肌はいつまでもしっとりしていて、体の中からぽかぽか暖かくなれます。新館と本館があるのですが、私は内風呂は新館が好きです。ただ、外のお風呂については本館が好きです。本館の外のお風呂は開放感があり、ゆっくりとできます。また、どちらも更衣室が狭いのですが、本館は、外にも洗い場と更衣室があるので、そこのほうが利用客がすくないのでゆっくりと着替えられますよ。。
    まゆ(30代女性) 2015/6掲載
  • 評価点
    5.0

    安く入れる良質温泉

    池田温泉新館はお湯の質が凄く良いのに1回の入場料が500円と値打ちです。お湯は手で揉むととてもぬるぬるします。風呂場内もお湯がぬるぬるですので気をつけて歩かないと転倒の可能性があります。湯の温度も適度で気持ちが良いです。本館と違った景色で癒されます。新館には食事をする所や宿泊しせるまであります。土日になるとたくさんの利用者でいっぱいになります。道路を挟んで南には道の駅もあります。オススメの温泉です。
    おっさん(40代男性) 2015/6掲載
  • 評価点
    4.0

    入泉料500円

    岐阜県の夜景スポットで有名な「池田山」で夜景を見たあと、山のふもとにある池田温泉で1日の疲れを癒しました。本館と新館とありますが、新館は綺麗です。常にお客さんでいっぱいなので活気があります。すぐ隣に道の駅もあって、お土産やお食事も楽しめるスポットです。入泉料500円という安さもうれしいのですが、ここのお湯につかると風呂上りにとても肌がすべすべ&もちもちした感じになるので、「温泉に入った効果」が直接的に感じられるところが気に入っています。
    ふろふろさん30代女性の入浴体験

近くの施設

岐阜県の人気ランキング上位

  • ゆせんの里 ホテルなでしこ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 名神高速大垣インターから約15分。のどかな田園風景の中にある欧風のオシャレな建物。その外観からは想像がつかない100%源泉掛け流しの温泉です。茶褐色の源泉は長時間浸かっていられるぬるめの38度ですが、...
    電話
    住所 岐阜県養老郡養老町押越1522-1
    営業時間
  • 池田温泉 本館(旧館)

    人気・評価点 平均
    4.9
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 ここの温泉施設が2つあり本館と新館があります。料金も安くリピーターが多いです。温泉の泉質はアルカリ性単純泉。肌がすっごいスベスベになるんです。他では感じたことないぐらいの泉質です。ずっと温泉に入ってい...
    電話 0585-45-0261
    住所 岐阜県揖斐郡池田町片山1970−1
    営業時間
  • 中崎山荘 奥飛騨の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 3月中旬に行かせて頂きました。室内の温泉は木で作られた枕があり、首をもたれさせることができるので、長時間の入浴には最適です。一方露天風呂の方は、源泉垂れ流しか!?というほどの硫黄の香りが漂ってました。...
    電話
    住所 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720
    営業時間
  • 三峰

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 東海地区では珍しく砂風呂体験ができます。最初に説明を受けたあと、脱水症状防止&発汗を促すためお茶を飲みます。砂に入るのは15分。スタッフが親切に対応してくれます。10分もすると全身がとても暑くなり、汗...
    電話
    住所 岐阜県可児市大森1748-1
    営業時間
  • いび川温泉 藤橋の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 岐阜県一星が美しい町として有名な藤橋。その国道沿いにある道の駅に併設されているのが藤橋の湯です。ここではなんと無料で足湯が楽しめますし、レストランの天麩羅そばが絶品です。今までに食べたことが無いような...
    電話 TEL:0585-52-1126
    住所 岐阜県揖斐郡揖斐川町東横山207番地
    営業時間 10:00-21:00 10:00-20:00(1月2月)