銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

鳴子 中山平温泉 しんとろの湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

TEL:0229-87-1126

FAX

FAX:0229-87-1127

住所

宮城県大崎市鳴子温泉字星沼18-9

営業時間
午前9時~午後9時30分
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 源泉かけ流し
  • 硫黄泉

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ぬるっとした美肌効果抜群のお湯が魅力(鳴子中山平温泉しんとろの湯)

    よく家族で鳴子温泉へ足を運びます。本場の温泉で硫黄の香りも漂うまちで鳴子の温泉は芯から体が温まります。とくにしんとろの湯はお湯がぬるっと乳液のような状態で肌にはほんとうによく浸透し荒れやすい肌の方や乾燥肌の方には特におすすめの日帰り温泉です。週末になるとお客様でいっぱいになり私が行くときはいつも混んでいる人気のスポットです。秋の鳴子峡の紅葉をみながらドライブも楽しめぽかぽか湯冷めのしにくいお風呂は女性にもとても人気があります。
    Byぽんぽん30代女性2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    とろとろのお湯が魅力 (しんとろの湯)

    鳴子温泉駅を通り過ぎた所にあり、鳴子の比較的奥の方に位置する日帰り温泉です。電車では少し行きづらいですので車で行く事が多いです。思い立ってふらっと行く事もあります。キャンピングカーで来ている人もしばしば見受けられます。地元の方々も一風呂あびに来られてることも多いと思います。この温泉の魅力はやはりとろとろのしたお湯だと思います。他ではなかなかお目にかかれません。入った感想としては湯冷めしにくく、肌の保湿感がすごい印象です。小さいですが休憩所もあり、自動販売機でジュース、受付では温泉玉子が買えます。入浴料は自動発券機での支払いになります。一度は入っておいて損はない温泉のだと思います。
    温泉のマン (30代男性) 2016/11掲載
  • 評価点
    5.0

    とろとろのお湯が最高!(鳴子中山平温泉しんとろの湯)

    宮城と言えば鳴子温泉が有名だが、その中でもしんとろの湯はお湯がとてもすばらしい。約42度と少し熱めだが、入ると他の温泉では味わえないようなとろとろ感が味わえる。源泉かけ流しの温泉は日本に多数あるがここは源泉の温度が非常に高く、強アルカリ製ということもあり、お湯を冷ますのに少し工夫をしているのもこだわりがあっていい。いついっても地元の人で賑わっているが観光で鳴子に行った際にはぜひ立ち寄ってみてほしい。鳴子は地域全体が温泉に恵まれているため源泉かけ流しの旅館が多いため日帰り湯などを使わない人も多いと聞くがここのお湯を一度味わうと他の温泉では物足りなさを覚えてしまうのではないだろうか。
    Byぽんた(30代男性)
    2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    地元密着型日帰りお気楽温泉 (しんとろの湯)

    ここの施設には車で約1時間ほどなのですが、夏場はあまり伺いませんが、秋から春にかけてしょっちゅう行っています。泉質がとてもよく、本当にお湯がとろっとしていて、初めて入ったときはびっくりしました。施設はとても清潔で、休憩所では近所のおば様たちが、自分たちで持ち寄ったおにぎりやお漬物などで休憩しながら、何度か入浴なさっています。とてもほのぼのした雰囲気でいいですよ!値段がとても安いので、誰でも気軽に日帰り温泉体験ができます。
    By めぐちゃんまま (30代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    とろっとしたお湯が素晴らしい!

    仙台在住時に何度も立ち寄った温泉です。少し距離はありましたが、私の夫がともかくこちらのお湯を気に入っておりました。泉質は「しんとろの湯」という名前そのもので、とろっとしていて肌触りが滑らかです。お湯から上がっても不思議とさめにくい感じがしました。冬季に一度行ってみたところ、たまたま建物の横の広場で「スノーランタンフェスタ」が開催されていました。真っ暗な中、雪灯篭から漏れる光がとても美しく、温泉とともに楽しめました。
    ふたごぱんだ40代女性 2015/3掲載

近くの施設

宮城県の人気ランキング上位

  • 鳴子温泉 元祖うなぎの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 国内でも泉質の良さで有名な鳴子温泉。なかでもここの温泉は特別です。そのお湯は、ローションでも入ってるのかと思うほどぬるぬるとしていて、身体へのまとわりが半端ないです。お湯の熱さも熱すぎずぬるすぎず。ゆ...
    電話
    住所 宮城県大崎市鳴子温泉湯元84
    営業時間 日帰りの可否は確認が必要です。
  • 茂庭荘

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 11時から15時まで個室を利用して、お昼にはお部屋まで松花堂弁当を持ってきてくれる。このお弁当が月替わりで美味しい。六つ切の弁当箱におかずや麺類が入っていて、その他に釜飯までついてる。釜飯は持ってきて...
    電話 TEL:022-245-5141(代表)
    住所 宮城県仙台市太白区茂庭字人来田西143-3
    営業時間 10:00~15:00 個室食事付11:00~15:00
  • 最上屋旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 南蔵王の山麓に抱かれた奥羽の薬湯として、600年以上も親しまれてきた鎌先温泉。仙台城主・伊達正宗や、白石城主・片倉小十郎も訪れたと言われています。内湯のみで湯は茶褐色に濁り、鉄分を多く含んだ食塩泉です...
    電話
    住所 宮城県白石市福岡蔵本字鎌先1-35
    営業時間 午前10時~午後4時
  • 夢実の国

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 内湯はトルマリン石を配した湯舟で、大きな窓に面しているので明るく開放感がありました。露天風呂は変わった形をしていて、宮城県で採掘された白地石を使った『白地の湯』、打たせ湯がある『打たせの湯』、『夢実の...
    電話
    住所 宮城県黒川郡大郷町東成田新田11-1
    営業時間
  • とみや 湯ったり苑

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 天然温泉ですが住宅地のド真ん中にあります。外観は和風の目立たない造りですが,中は廊下もホールも広々としてきれいです。特筆すべきはお風呂の種類の多さでサウナだけでも三種類,子供が喜びそうな洞窟風呂なども...
    電話
    住所 宮城県黒川郡富谷町成田1-4-1 新富谷ガーデンシティ内
    営業時間