施設名
飯坂温泉 もにわの湯
分類
日帰り・立ち寄り温泉
電話番号
024-596-1811
住所
福島県福島市茂庭字清水川原21-2
営業時間
定休日
年中無休
料金、価格
大人250円 小人(満1歳以上12歳未満) 120円
アクセス、行き方
その他の特徴
- 平日一般大人500円まで
- 食事処
飯坂温泉 もにわの湯
日帰り・立ち寄り温泉
024-596-1811
福島県福島市茂庭字清水川原21-2
評価点 | |
---|---|
自然に囲まれた温泉施設 (もにわの湯)摺上川ダムのすぐ隣にある温泉です。自然に囲まれた場所にあり、リラックスするにはとてもいい場所でした。温泉は入浴料が250円ととても安いです。そのためシャンプー等の備品はありません。内湯と露天風呂がそれぞれあり7,8人程がゆっくりできるほどの大きさで、温度は40度丁度ぐらいかと思います。脱衣所はかごで、別に無料ロッカー(財布、携帯が入るぐらいの小さなロッカー)がありました。休憩できるスペース、また隣の建物に霧華亭という食事処があり、そばがとても美味しかったのでおススメです。By yuma (20代男性) 体験談寄稿 2016/10 |
評価点 | |
---|---|
格安温泉もにわの湯は家族でよく行きました。料金も大人250円と、とても格安なので、気軽に行く事ができます。お風呂も内風呂と露天風呂があります。大きさもなかなか広いし、脱衣場も広く綺麗だったような気がします。休憩場所は大部屋にテーブルがたくさん並んで自由に座って、昼食など楽しんでいるお年寄りの人もたくさんいました。シャープなどの設備はなく、自分で持参します。男湯と女湯は壁一枚なのか、お互いの声が聞こえるので、家族にはちょうどいいです。上がるタイミングとか、なかなかむずかしいですよね。やしゃ(30代女性) 公開時期:2015/5 |
評価点 | |
---|---|
お年寄りがいっぱいでした有名な飯坂温泉街を流れる川をどんどん遡って山に入っていくとやがて正面にかなり横幅の広い真っ白いダムが見えてきました。その前面が結構広々とした平地になっており、その山側の一角に丸い大きな屋根の建物が見えてきました。近づくと珍しい八角形の大きな建物で、その上の大屋根が遠くから見えていたのでした。その建物は渡り廊下のような部分で母屋とつながっており、この母屋の部分の前面が入り口で、中に入るとみやげ物が処狭しと並べられた奥にビニールソファがあってご老人が何人も座って休憩しておられました。お風呂場は天井がとても高いので広々と感じられました。石積みの露天風呂の前面には小さな庭が作ってあり、その向こうに雪化粧の山肌が見えました。By ひげオヤジ(50代男性) 2015/4掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | 歴史ある情緒たっぷりの旅館です。奥にあるのは茅葺屋根。豪快な掛け流しの源泉そのままの湯船と、奥には沸かしたポリバスの湯船があります。浸かってしばらくすると、ジワジワと温まってきてホッとします。源泉は少... |
電話 | |
住所 | 福島県福島市桜本字温湯11 |
営業時間 | 午前10時~午後5時 |