銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

かんぽの宿 竹原

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

広島県竹原市西野町442-2

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 桜・花見
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    安芸の小京都観光とのセットがおススメです かんぽの宿 竹原

    「かんぽの宿竹原」の湯坂温泉は、地元の方からも愛される天然温泉です。足を伸ばせる大浴場と、ゆっくりと食事のできるレストランがあります。春には敷地内で美しい桜の花が見られます。施設の前を流れる川では、季節になると美しいホタルが見られます。車で行かれる場合は「安芸の小京都」と呼ばれる、風情ある「竹原市重要伝統的建造物群保存地区」の観光もおススメです。この町並み保存地区では、棒瓦の屋根と様々なデザインの格子を見ることができます。
    Byk子30代女性
    口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    3.0

    温泉とお酒が楽しめました。

    NHKの朝の連続ドラマ『マッサン』に登場した竹原市にある温泉ですが、その昔、鶴が傷を癒したという伝説もある怪我に効能があると言われてる温泉です。 『延命の湯』と紹介されてる大浴場につかってると、本当に寿命が延びて行きそうな感じでした。 日帰りの宴会にセットで入浴できるということで入浴しましたが、アルコールを飲んだ後は、危険と言うことで宴会前に入浴したのですが、その後に頂いた『賀茂鶴』という日本酒がとても美味しかったです。
    By さえこ(30代女性) 2015/4掲載

広島県の人気ランキング上位

  • さがの海田

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 アジアンテイストでリゾート感あふれる雰囲気で非日常を味わえました。入浴料金の割にお風呂の種類も豊富ですし、きれいでした。お風呂の種類の一つに、お湯が胸の高さくらいまであり歩けるようになっているゾーンが...
    電話 082-821-4511
    住所 広島県安芸郡海田町寺迫2-11-37
    営業時間 6:00~9:00、11:00~24:00[受付終了23:00] 食事11:00~22:00[オーダーストップ21:00]
  • 土橋温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ご近所にある昔ながらの銭湯です。壁に富士山はないものの、ご近所のおばあちゃんたちの憩いの場にもなっており、近くの民宿に宿泊する外国人の方もよく利用されています。サウナ、水風呂、泡風呂と各種揃っており、...
    電話
    住所 広島県広島市中区土橋町3-4
    営業時間
  • 尾道ふれあいの里

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 母親と二人で時々朝から行きます。10時過ぎ頃に到着し、一目散に温泉に向かいます。平日のこの時間帯は特に人が少なく、洗い場もゆったり使えるのがお気に入りです。大浴場、サウナ、露天風呂(2個)で、温泉の種...
    電話
    住所 広島県尾道市御調町高尾1369
    営業時間
  • 国民宿舎仙酔島

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 仙酔島名物江戸風呂は入浴の順番が決まっておりサウナの後にお風呂で汗を流してを繰り返します。3種類のサウナは入った瞬間に滝のような汗が流れ、薄暗く静かな環境で瞑想するにはぴったり。海水よりの塩分濃度の高...
    電話 TEL:084-970-5050
    住所 広島県福山市鞆町後地3373-2
    営業時間 午前10:00~午後9:00 洞窟潮風呂・泡風呂・露天風呂・よもぎ風呂・ミストサウナ(貸切家族風呂・展望風呂以外)
  • 広島市国民宿舎 湯来ロッジ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 時々、私の母と子供たちと入りに行くのですが、露天風呂からは山の景色が四季折々楽しめます。私は山が雪化粧した冬の時季が好きです。街中ではなかなか見る事の出来ない雪に子供たちは毎年大はしゃぎです。山に積も...
    電話
    住所 広島県広島市佐伯区湯来町大字多田2563番地の1
    営業時間