銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

松村屋旅館 基本情報

English
施設名

松村屋旅館

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

住所

群馬県吾妻郡草津町草津365

営業時間
午前10時~午後3時
定休日
料金、価格
700円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人1000円まで
  • 建物に注目

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    風情のある湯 松村屋旅館

    窓に施した千本格子などが江戸時代の湯宿を思わせます。明治時代初期の建築で、1991年に改築したそうです。風呂は男女別の内湯各1ヶ所のみで、源泉はすぐ近くの湯畑源泉が使用されています。6,7人入ることができる風呂は、枠がヒノキ造りで、底に石板を敷いています。湯は硫黄分でわずかに白濁しています。草津温泉ではどの源泉も強酸性なので、鉄などの金属は黒くなって溶けてくるそうです。入浴料金は700円、営業時間は午前10時~午後3時までです。
    まさまさ
    By 30代男性 掲載:2015/8

近くの施設

  • 大阪屋(41m)

    群馬県吾妻郡草津町356

  • 日進館(42m)

    群馬県吾妻郡草津町草津368

  • 山本館(110m)

    群馬県吾妻郡草津町404

  • 奈良屋(140m)

    群馬県吾妻郡草津町草津396

  • 白旗の湯(150m)

    群馬県吾妻郡草津町草津417-1

  • 御座之湯(190m)

    群馬県吾妻郡草津町草津421

  • 草津温泉 望雲(310m)

    群馬県吾妻郡草津町433

  • 大滝乃湯(390m)

    群馬県吾妻郡草津町草津596-13

群馬県の人気ランキング上位

  • 法師温泉 長寿館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 杉の皮で造られた屋根や木造の建物どこも素敵です。ここまで統一感があり、外界と一線を引いた雰囲気を醸し出す温泉宿は珍しいです。泉質は無色透明のカルシウム ・ナトリウム硫酸塩泉であっさりとした浴感です。石...
    電話
    住所 群馬県利根郡みなかみ町永井650
    営業時間 午前10時半~午後2時
  • 草津ホテル

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 片岡鶴太郎美術館のすぐ近くのホテルです。外見はクラシックホテルのようですが内部はきれいでしっかりとした作りです。廊下に片岡鶴太郎の作品が飾ってあるのでわざわざ美術館まで行かなくていいです。大浴場の琥珀...
    電話
    住所 群馬県吾妻郡草津町草津479
    営業時間 午後1時~午後5時
  • 老神温泉 湯元 華亭

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 温泉街のど真ん中にある施設だけあり、温泉旅館に来たみたいにゆったりできるお風呂とお湯が最高。お風呂の種類がおおいわけではないのだが、全体的にこじんまりとした中に上品さがある作りがとても好きです。地元の...
    電話 0278-56-4126
    住所 群馬県沼田市利根町大楊1519-4
    営業時間 夏期(4月~11月) 11:00~20:00 (土日祝日は10:00~20:00) 冬季(12月~3月) 平日 12:00~20:00 土・日・祝日 12:00~21:00
  • 奥平温泉 遊神館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 苗場でスキーをした後に寄りましたが、途中には連続するカーブや道幅が細いところもあったので、雪道の運転に不慣れな人はお気を付けください。内湯は、窓に面した大きめの湯船、泡風呂、薬湯、サウナと種類が豊富。...
    電話
    住所 群馬県利根郡みなかみ町入須川378
    営業時間
  • 伊勢崎 ゆまーる

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 内湯は、源泉・炭酸泉・腰かけ湯・ジェットバス・塩サウナ・ロッキーサウナ・水風呂があり、露天風呂は岩風呂・檜風呂・寝湯と種類が豊富。シャワーの数も多めでした。炭酸泉は湯船が深くて ゆったりでき、塩サウナ...
    電話
    住所 群馬県伊勢崎市太田町985-1
    営業時間