銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

玉川の湯(金魚湯)

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

栃木県栃木市室町3-14

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 番台
  • 平日一般大人500円まで
  • 建物に注目

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    週替りの湯 (玉川の湯)

    昭和レトロな商店街の片隅にある「玉川の湯(別名金魚の湯)」は、浴場に金魚がいることが有名で、TVでも紹介されました。この「玉川の湯」、あまり知られていないのですが、実は週ごとでお湯が変わります。私が訪れたときには「ラベンダーの湯」という、とってもハイカラなお湯。再度訪れた時には、湯船に生姜がゴロゴロ入った「生姜の湯」でした。もちろん、湯上がりには懐かしのコーヒー牛乳(瓶)が待っています。週ごとに通いたくなる、そんな銭湯でした。
    もの (20代女性) 2016/11掲載
  • 評価点
    4.0

    古きよき時代が味わえる銭湯です (玉川の湯(金魚湯))

    栃木市の街中にある明治22年創業の銭湯です。外観はレトロで昔懐かしく、味わいがあります。番台のおかみさんはとても気さくな方でお菓子をくださったりします。浴場の壁には水槽が埋め込まれており、中で金魚が泳いでいます。お風呂に入りながら、金魚の泳ぐ姿を眺めることができます。お風呂は薬湯と日替わり風呂の常時2種類です。シャンプー、リンス、ボディーソープは備え付けがありませんので持参必須です。休日等は栃木市名物のじゃがいも焼きそばの販売も行っているようです。
    むんぐー (30代女性) 2016/2掲載

栃木県の人気ランキング上位

  • 旅館清水屋

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 那須は妻が好きで時々日帰りで遊びに行きます。遊ぶ所も、美味しいステーキ屋など良い所は沢山ありますが、やはり温泉も外せません!この清水屋にも何度は日帰りで寄らせてもらってますが、昔ながらの佇まいの旅館で...
    電話 0287-76-3023
    住所 栃木県那須郡那須町湯本73
    営業時間 10:30-19:00
  • 大出館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 「塩原十一湯」の中でもっとも秘湯度が高い元湯温泉は塩原温泉郷発祥の地です。かつては、元湯千軒と言われたほど繁栄していたそうですが、1659年の大地震で大部分が埋没してしまったそうです。現在の宿は元泉館...
    電話
    住所 栃木県那須塩原市湯本塩原102
    営業時間 午前10時~午後4時
  • 佐久山温泉 きみのゆ

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 私は温泉が大好きで週2回程日帰り温泉を利用します。と言うのも、夜勤がある仕事をしている為、夜勤明けは必ず温泉に行き疲れをとっています。夜勤の時には温泉セット(温泉専用のカゴにシャンプー・トリートメント...
    電話
    住所 栃木県大田原市佐久山2508
    営業時間
  • 足利健康ランド

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 私は小さい頃から家族とよくこちらの健康ランドを利用させていただいております。健康ランドなので仮眠室や食事処、ゲームセンターも完備しており、家族で行くには最高の場所です。中でも温泉の設備はとても広く、プ...
    電話
    住所 栃木県足利市朝倉町234
    営業時間
  • 高根沢町 元気あっぷむら

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 7件
    最新 口コミ・体験 温泉は、地下1500mの70℃の高温と豊富な湯量を誇る、からだにやさしいナトリウム塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)です。露天風呂(和風、洋風)、大浴場、日替わりの薬草風呂など、バラエティーも豊富で...
    電話
    住所 栃木県塩谷郡高根沢町上柏崎588-1
    営業時間