銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

庄内おばこの里こまぎ

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

山形県鶴岡市日枝字小真木原88-1

営業時間
定休日
料金、価格
大人500円子供250円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 源泉かけ流し
  • 乾式サウナ
  • 朝風呂・朝湯
  • 平日一般大人500円まで
  • 一日すごす
  • 食事処
  • ショッピング 買物

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    良いお湯はもちろんのこと、地元の特産品も堪能できます!(庄内おばこの里こまぎ)

    日ごろのちょっとした疲れを癒したい時に、気軽に行ける温泉です。大人一人の入浴料が500円と安いのも魅力の一つで、その値段で本格的な天然温泉を堪能できるため、よく利用させていただいています。特に私のお気に入りは、露天風呂です。冬の寒い日に、日本庭園にいるかのような景色の中、温かい露天風呂に浸かると、何とも言えない贅沢な気分を味わうことができます。また、お風呂上りには無料休息所でゆっくりすることもできますし、併設されている産直コーナーでは、庄内の旬の特産品やおみやげ品なども買うことができます!もちろん、お食事処もあるので、お風呂だけでなく庄内の美味しさまで堪能することができる、大満足な施設です。
    Byアレママ30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    お湯が良くお土産もあり観光帰りには最適(日帰り天然温泉こまぎの湯)

    5月の連休に庄内方面へ旅行に行った際に家族で立ち寄りました。値段も大人500円、子供250円ということで手ごろであり我が家のような大人数の家族には大変ありがたいです。子供が少しアレルギー体質でもあることから、あまり塩質の強うそうな温泉は避けて検索していたところこちらの温泉が見つかり利用させていただきました。当日は近くの運動公園でスポーツの大会があったらしく、駐車場がかなり混雑しており、想定以上の人数が温泉内に入っていたため、シャワー、蛇口から出るお湯の量がちょろちょろ程度で洗うに一苦労するハプニングもありましたが、大変よく温まるお湯で、湯上りでしばらく時間がたっても湯冷めすることがなかったので特に祖母に好評でした。今度はもうすこし混まない時期に利用したい温泉です。
    らいずあっぷ(40代男性)2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    温泉気持ちいい (庄内おばこの里こまぎ)

    朝6時から開いていて、露天風呂あり、源泉流し風呂、ジャグジー、サウナもある日帰り温泉です。働いている方も親切で感じ良く、ポイントカードで貯めていっぱいになると、一回無料になります。産直施設もあり、買い物もレストランで食事をすることもできます。ここは、他の温泉施設より少し料金が高いのですが、朝からやっていて、温泉の種類もあり、楽しみながら、入ることができゆったりとした時間を過ごすことが、できてリラックスできます。食事も休憩所ですることができ、長い時間いることが、できます。
    payan (50代女性)体験談・口コミ投稿:2016/11

山形県の人気ランキング上位

  • 奥おおえ柳川温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 奥おおえ柳川温泉は、宿泊施設と浴舎施設から成っています。ウッディーで立派な温泉施設です。脱衣所を抜けるとまずは内湯、縁に丸石を配した20人サイズの岩風呂が一つ。湯口から熱い源泉が流し込まれ、浴槽内でや...
    電話 TEL 0237(64)2151
    住所 山形県西村山郡大江町柳川1502−3
    営業時間 6:00~21:00(3月~10月)6:30~21:00(11月~2月)
  • 深山荘 高見屋

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 標高900mの高湯爆裂火口の火口底に湯煙を上げています。昭和26年、蔵王が「全国観光地100選」の第1位に選ばれ、全国に知れ渡りました。焦げ茶色の太い柱が立ち、黒光りした廊下とアンティークな調度など老...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉54
    営業時間 午後12時~午後2時、午後7時~午後9時
  • 川原湯共同浴場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 熱くてピリピリする湯。川原湯は、小さくて簡素な木造の湯小屋です。中は狭いスペースに簡素な脱衣棚が設けられています。硫黄の匂いが漂う浴室に入ると、木造の浴槽が底も四方も「すのこ」状になっていて、新鮮な湯...
    電話 蔵王温泉観光協会TEL 023-694-9328
    住所 山形県山形市蔵王温泉川原43
    営業時間 午前6時~午後10時 通年
  • 銀山温泉 かじか湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山形県尾花沢市にある銀山温泉は、大正ロマンあふれる温泉街のロケーションで全国的に有名ですね。各旅館も独特の雰囲気があってとても素晴らしいのですが、お勧めは温泉街に3つある共同風呂です。中でも、「かじか...
    電話
    住所 山形県尾花沢市銀山新畑地内銀山温泉
    営業時間
  • 尼湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 米沢八湯の中でも小野川温泉は異色です。のどかな山里の田園風景の中にあります。平安前期の女流歌人で六歌仙・三十六歌仙の一人、絶世の美女とされる小野小町が湯浴み、治癒したそうです。小野川温泉のシンボルが共...
    電話
    住所 山形県米沢市小野川町字湯端西2472-1
    営業時間 午前5時~午後10時