銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

かごっま温泉 基本情報

English
施設名

かごっま温泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

鹿児島県鹿児島市易居町3-28

営業時間
定休日
料金、価格
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 平日一般大人500円まで
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    サウナは入らないほうがいいかも? (かごっま温泉)

    桜島フェリー乗り場や市役所に近い場所にある温泉なので、昼間は割ると人が少ないです。隣のコインパーキングは温泉利用者は1時間無料です。脱衣所の真ん中には畳1畳ほどの座れる場所がありました。浴室は浴槽が大半を占めていて、洗い場はかなり狭くなっていました。泡の風呂と塩風呂、水風呂、薬湯、電気風呂がありました。湯は無色透明で無臭、ぬめり感があるおお湯でした。サウナはあまりよくありませんでした。入浴料は390円です。
    By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    お昼は貸し切りです。 (かごっま温泉)

    この温泉は繁華街に近いためかお昼はほとんど誰も入っていません。シャンプー、石鹸のほか、タオルがない場合は貸し出してくれます。お湯はぬるすべ感があります。近くにあるドルフィンポートの足湯にも、ここのお湯が使われているということでした。浴室はほとんどが浴槽でその周りに洗い場があります。塩風呂というものがあり自分で盛り塩を体に塗りつけて入る方式です。市内の数あるかけ流しの温泉銭湯の中でも、ここの湯はいいと思います。入浴料は390円でした。
    By 白石富士男 (50代男性)体験談寄稿 2016/10

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 八尻鉱泉湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 薩摩半島南部の山の中にある冷鉱泉を沸かしているところです。見た目が大型倉庫のようでした。脱衣所は棚があるのみでした。浴槽は二つに仕切られていて大きいほうが水風呂だったのでこちらが源泉のようでした。『水...
    電話
    住所 鹿児島県南九州市川辺町上山田8665-17
    営業時間
  • 霧島新燃荘

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 水虫やアトピーなど皮膚についてならここと地元の出身の人に太鼓判を押され訪問。車で向かっている時から硫黄のにおいが強くなって期待がとんどん増していく。国道から脇道を15分ほど走って新燃荘に到着、入浴料を...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3968 
    営業時間 立寄り湯8:00~20:00 休憩入浴8:00~16:00 
  • 金峰温泉交流の郷いなほ館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 平成24年に閉鎖されましたが、平成25年4月に再び営業が始まりました。入り口には新しくパン工房が作られていました。また館内には地元野菜やお土産が売られているスペースができて、レストランやトレーニングジ...
    電話
    住所 鹿児島県南さつま市金峰町浦之名1430
    営業時間
  • 前田温泉カジロが湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 丸尾温泉の中心にある日帰り入浴施設です。駐車場の一角には足湯があり、明礬臭漂う白濁のお湯が張られています。こちら、誰でも利用出来るのかと思いきや、利用料100円だと言うことでした。中は内湯と露天風呂が...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町高千穂3914
    営業時間
  • 栗野岳温泉 南洲館

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらは泥湯、硫黄湯、蒸し湯がそれぞれ200円で利用できる温泉旅館でした。宿の裏手からは源泉の湯煙があちこちに立ち上り、いかにも温泉に来たと言う気分にさせてくれますした。以前泥湯には入ったことがあるの...
    電話
    住所 鹿児島県姶良郡湧水町木場6357
    営業時間