銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

日当山温泉センター

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

鹿児島県霧島市隼人町内1458

営業時間
定休日
料金、価格
300円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 源泉かけ流し
  • 平日一般大人500円まで
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    一泊二食5000円! (日当山温泉センター)

    鹿児島県隼人町にある長期の宿泊もできる温泉施設です。大浴場は岩造りで庭に面した壁は天井までガラス戸で覆われていて室内はかなり明るかったです。浴槽も一度に20人は入れる広さで、お湯は湯口から源泉がザバザバと注がれていました。泉質は炭酸水素塩泉で、湯温は熱め、とろとろ感があり肌にまとわりつくような気持ちよさがありました。入浴料は250円、素泊まりは3500円、一泊二食付きは5000円となっていました。
    By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    4.0

    岩組みされた大小2つの浴槽でした。 (日当山温泉センター)

    日当山温泉センターは隼人町の国道223号線沿いにある日当山温泉街の天降川沿いの住宅街にあります。脱衣場はパイプラックと薄緑色のプラスチックの脱衣用籠があり、簡単な洗面所がふたつあり、小さな鏡がついていました。洗い場と浴槽の床は細かい彩り豊かな小砂利が敷き詰められたきれいなものでした。岩組みされた大小2つの浴槽と打たせ湯があり、庭に面して大きな窓ガラスがあり室内は明るかったです。入浴料は300円でした。
    By 白石富士男 (50代男性) 体験談寄稿 2016/10

近くの施設

鹿児島県の人気ランキング上位

  • 鶴乃湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 安楽温泉にある旅館で立寄り湯を利用しました。脱衣所はすのこが置いてあり、黒パイプの棚にピンクのプラシチックかごがありました。コンクリートの二つに仕切られた浴槽があり、湯船の縁や、湯の口は、赤茶けた錆び...
    電話
    住所 鹿児島県霧島市牧園町宿窪田4221
    営業時間
  • 平内海中温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 親戚の家がある屋久島に遊びに行った際に面白い温泉があるということで、平内海中温泉を訪れました。名前の通り海のそばにあり、干潮のほんの数時間しか入ることができないとてもユニークな温泉です。温泉の温度は普...
    電話
    住所 鹿児島県熊毛郡屋久島町平内
    営業時間 一日二回の干潮前後の5時間
  • ヘルシーランド たまて箱温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉は、指宿市の海沿いにあります。温泉浴場は、日ごとに男女が入れ替わる仕組みです。建物の中にシャワールームが少しあり、メインは露天風呂となっています。その露天風呂がとても広く、海に面しているた...
    電話 0993-35-3577
    住所 鹿児島県指宿市山川福元3292
    営業時間 9:30-19:30
  • 紫尾区営大衆浴場 紫尾温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 さつま町の温泉といえばここと言っても過言でないくらいの温泉です。浴槽には天然温泉の証拠、黒っぽい湯の花が浮いてます。ここのお湯はしっとりとしていて、湯上がりに化粧水がいらないくらいうるおいます。またこ...
    電話
    住所 鹿児島県薩摩郡さつま町紫尾2165
    営業時間 朝5時から夜9時30分
  • 指宿こころの湯

    人気・評価点 平均
    4.6
    口コミ・体験掲載数 5件
    最新 口コミ・体験 祝日に家族で鹿児島へ出掛け、旅の疲れを取る為に「指宿こころの湯」という温泉施設へ行きました。到着したのは夕方で入浴料金は600円でしたが、6時から8時と21時から23時はいつでも500円、平日の10時...
    電話
    住所 鹿児島県指宿市東方9236-7
    営業時間