銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

鬼怒川温泉仁王尊プラザ

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

TEL:0288-76-2721

FAX

FAX:0288-76-2723

住所

栃木県日光市鬼怒川温泉大原371-1

営業時間
9:00-21:00 (最終受付20:00)
定休日
料金、価格
大人(中学以上)700円 小人(3歳以上) 350円
アクセス、行き方
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
レンタルタオルセット(バスタオル フェイスタオル) 300円
その他の特徴
  • 露天
  • 単純アルカリ泉
  • 景色良好 山 森
  • 眺望良好 川
  • 眺望良好 見晴らし
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    鬼怒川で食う最高の源泉かき氷とは(鬼怒川温泉仁王尊プラザ)

    鬼怒川温泉の中心部から10数分ほど歩いた処にポツンとある、知る人ぞ知る温泉宿、それが仁王尊プラザです。鬼怒川で源泉100%かけ流し、と云えばここ。ここの売りと云えばやはり屋形船露天風呂でしょう。鬼怒川ライン下りの船をそのまま浴槽にしちゃった風呂が崖っぷちにあります。すぐ横、というか下には鬼怒川があり、そこを鬼怒川ライン下りの船が通過するので、ひょっこり顔を出して見てると、船頭さん達が「おーい」と声を掛けてきて、大声で「おーい」と返答する、それが楽しい。でも本当のお楽しみはこれからです。食堂には源泉で作ったかき氷があって、それが美味い。本当に美味い。風呂から出たばかりだから水分が欲しいとはいえ、頭がキーンッと鳴りながらもかき氷をガシガシ食べてしまう。そして一服したらまた露天風呂へ。この繰り返しがたまらない。
    Byダラダラボッチ30代男性2016/3掲載

栃木県の人気ランキング上位

  • ホテルサンバレー那須

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 ホテルサンバレー那須内にある入浴施設です。夏はアクアヴィーナスという屋内プールも利用できます。さらに、アクアヴィーナスと温泉浴場まで脱衣所を経由して行き来できるので、たくさん楽しみたい家族やカップルの...
    電話 0287-76-3800
    住所 栃木県那須郡那須町湯本203
    営業時間 9:00-22:00
  • 湯処あぐり 道の駅ろまんちっく村

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 ろまんちっく村は様々な農業体験や直売所、ハイキングコースなどがあり1日楽しむことのできる施設です。湯処あぐりは、宇都宮市唯一の道の駅となったろまんちっく村の中にある温泉です。この温泉の特徴はなんといっ...
    電話
    住所 栃木県宇都宮市新里町丙254 道の駅ろまんちっく村
    営業時間 午前10:00~午後9:00(受付は午後8:30まで)
  • 日光山温泉寺

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 日光市にある温泉寺に行ってきました。一見普通のお寺があるのですが、そのお寺の中には、入湯料を払うと利用できる温泉が付いています。施設としては畳の休憩場所と、簡易的な脱衣所、3、4名程度が入れる小さな温...
    電話
    住所 栃木県日光市湯元官有無番地
    営業時間 午前9時~午後4時
  • 板室温泉 板室健康のゆ グリーングリーン

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 川沿いにある日帰り温泉施設です。夏でも川風が気持ちいいのでゆっくり出来るし、お風呂上りに周辺を散策することも出来ます。内風呂に露天風呂があり、綱の湯という露天風呂が人気です。昔の湯治の際の入浴方法を再...
    電話 0287-69-0232
    住所 栃木県那須塩原市百村3090-6
    営業時間 10:00-18:30 冬(11-3月)10:00-17:30
  • 市営露天風呂(第2温泉浴場)

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 喜連川の町営温泉は他にもありますが、場所は畑の中の運動公園の一角にこの温泉施設があります。また休憩施設などはなく、大きな石を組み合わせた屋根付の露天風呂が男女それぞれあるだけです。しかし、非常にナトリ...
    電話
    住所 栃木県さくら市喜連川871-1
    営業時間