銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

ラムネ温泉 大丸旅館外湯

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0974-75-2620

FAX

0974-75-2620

住所

大分県竹田市直入町大字長湯7676-2

営業時間
午前10時~午後10時
定休日
第1水曜日 (1月と5月は第2水曜日)
料金、価格
大浴場 大人 500円 3歳から小学生の子どもは200円
家族湯は1時間2000円
アクセス、行き方
最寄り駅 豊肥本線「豊後竹田駅」 長湯温泉まで、ローカルバス
一言コメント、入浴体験
(有)ラムネ温泉倶楽部
公式ホームページhttp://www.lamune-onsen.co.jp/index.html
備考、設備、アメニティなど
露天に32度の「ラムネ温泉」 内湯に42度の「にごり湯」露天横に「高温汗室」(サウナ&シャワー)
貴重品ロッカー完備。
その他の特徴
  • 露天
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    昔がよかったかな? (ラムネ温泉館)

    ラムネ温泉倶楽部はラムネ温泉館を経営している大丸旅館の会社です。建物は木造、宿泊者が優先で日帰り客は空いた時間に利用することになっています。料金は200円で入り口の料金箱に入れます。浴槽は四角い木枠の浴槽がひとつ、石造りがひとつ、丸い赤茶けた湯船がひとつ、どれも少人数が入れる程度でした。石造りがラムネ温泉であとは緑色をしていました。今は立派な建物の中に内湯と露天風呂があるようです。料金は500円と変わっています。
    By 白石富士男 (50代男性) 口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    5.0

    ラムネみたいな温泉。全国でも珍しい温泉

    大丸旅館がプロデュースしている日帰り入浴施設です。外観がお洒落ながら、入浴料は500円と普通の値段です。中も凄く綺麗です。なんでも温泉の成分が汚れをおとしてくれるという観点から、身体を洗う事は勧められていません。体やシャンプーはシャワー室で洗うようになっています。42度の内湯が3個と外はぬる目の炭酸風呂があります。この炭酸風呂が大人気なので、休日は芋洗い状態です。しばらく浸かっていると泡が体にびっしりついて感動します。また看板猫がいます。猫好きの方いかがですか?
    By おうちゃん(30代女性)
    掲載:2015/5
  • 評価点
    4.0

    肌に気泡がつくラムネ温泉

    肌に気泡がつくほど炭酸が強いという話を聞いて立ち寄った。ユニークなデザインの黒っぽい施設に入り、開放的な露天にある湯船に浸かると確かに肌にたくさん気泡はつくが、大変ぬるめな温度なので冬場はのんびり1時間以上浸かってないと湯から上がると冷やっとする。湯船は広いが一番暖かいという辺りにみんな固まって入る。温度が高いとすぐに炭酸が抜けてしまうらしいから仕方がない。春から秋に入ることをおすすめする。内湯もぬるいが体があたたまる程度の温度はある。箱蒸しもあるのでそこで温まるのもいいかもしれないが、見学のみで利用はしなかった。
    薬蔵40代男性 2015/3掲載
  • 評価点
    4.0

    きよさん 40代 男性 の入浴体験記

    大分県竹田市直入は炭酸泉で有名で、ラムネ温泉館はTV等のマスコミに良くとりあげられており一度入浴してみたいと思っていた所、地元紙のクーポン券で100円で入浴できるとのことなので訪れました。施設には、内湯、露天、サウナがありお目当ての炭酸泉は露天にありました。入浴すると5分もしない間に体全体に炭酸の気泡がくっついていくのが実感できかなり満足しました。3時間も入浴したので体中がふやけました。(笑い)今では、1時間半かけて月一で通ってます。

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • 高塚温泉 命の湯鏡華

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 2009年オープンの家族風呂専門の温泉施設です。温泉だけでなくオートキャンプも楽しむことができます。家族風呂は1500円から2000円タイプがあり、2000円タイプを利用しました。脱衣所は広くてソファ...
    電話 0973-73-7010
    住所 大分県玖珠郡九重町戸畑9149-3
    営業時間
  • 別府温泉 駅前高等温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 駅前温泉の名のとおり、別府駅前にある宿泊施設です。洋風の大正レトロ漂う外観です。高等温泉とあるのは、地元の人が入る並湯は100円、高等は300円だったことからきていて、今は熱湯かぬる湯かを選んで200...
    電話
    住所 大分県別府市駅前町13-14
    営業時間 入浴時間:6:00~24:00
  • 別府家族風呂 みゆきの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 先日夫婦で、行きました。何度も行くほど素敵な温泉です。受付の方は、部屋まで同行し説明までしてくれ毎回丁寧な対応です。前回行った時は初めて離れの部屋にしました。露天風呂も付いており最高でした。部屋自体も...
    電話
    住所 大分県別府市御幸3
    営業時間
  • 壁湯共同温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 かべゆは民宿かべゆと旅館福元屋が共同で使う混浴温泉です。脱衣所から男女一緒になっており、料金箱も脱衣所内にありました。浴場は脱衣所の真下にあり、コンクリート打ちっぱなしの2層に仕切られた浴槽となってい...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字町田61-4
    営業時間
  • おぐら温泉四季彩の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 ここは国道387号線から四季彩ロードを南に行ったところにあります。家族風呂専門でコインタイマー式のお湯入れ替え制です。受付から少し下ったところに家族湯棟がありました。脱衣所は洗面器、扇風機付きでエアコ...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字町田2174-1
    営業時間