銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

市営温泉不老泉

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0977-21-0253

住所

大分県別府市中央町7番16号

営業時間
6:30-22:30
定休日
年末大掃除日(不定)
料金、価格
100円
アクセス、行き方
JR別府駅から徒歩で約5分
一言コメント、入浴体験
平成26年建替
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
バスタオル 750円 タオル220円 白石鹸 110円 炭石鹸 220円 リンスインシャンプー(パウチ) 50円 ボディシャンプー 50円 カミソリ 50円 コインロッカー 100円
その他の特徴
  • 朝風呂・朝湯
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    昭和天皇も入ったお風呂です。(不老泉)

    ここは大正時代に昭和天皇が皇太子時代に温泉に入りにいらっしゃったという温泉施設です。以前は3階建てで、浴場も脱衣室もかなりの広さがあったようです。今は建て替えられていて、2階建てのバリアフリー施設となっています。浴槽は熱湯とぬる湯の二つがあり、洗い場にはシャワーがついています。源泉は48℃なので慣れない人はぬる湯に入ったほうが無難です。入浴料金は100円、営業時間は朝6時半から夜は10時半までです。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    別府スタイル入浴法が味わえる温泉

    こちらの入浴料は100円。入浴料はとてもリーズナブルです。建物やお風呂も清潔です。スタッフの方も優しく色々と教えてくれます。ちょうど1歳と3歳の子供を連れていたので、ぬるいお風呂に入った方が良い(お風呂があつ湯とぬる湯の2面あります)、とお勧めをしてもらえたり。お客さんからもいろいろと教えて頂いたり、もっとお風呂をぬるくしていいよ、と気を遣ってもらったり。とてもアットホームでいやすい温泉でした。ただ、別府スタイルの入浴法に慣れていないので、シャワーが使えないお風呂に子連れで入って体や髪を洗ったりするのが難しく、そこがちょっと子連れ別府温泉初心者には難しいところかもしれません。近隣の方々は慣れた感じで使ってらして、近所にこのような施設があれば頻繁に利用するだろうな、と思いました。
    By fuwakuwamin30代女性
    2015/9掲載
  • 評価点
    4.0

    バリアフリー対応きれいな施設が魅力の100円温泉

    平成26年に建て替えられたこともあり、100円温泉とは思えないとてもきれいな施設が魅力。バリアフリーな構造で、お年寄りも利用しやすい。温泉はあつ湯とぬる湯に分かれており、好みに合わせて入浴することができる。蛇口がいくつかあるが、水しか出ないため、湯船の水を利用し体をあらう。お年寄りのため、シャワーが1つだけついている。足が不自由な方のための入浴椅子も準備されており、施設全体にバリアフリーを感じた。2階は集会所となっており、地元の方の利用が多いように感じた。
    yukoar1120代女性 2015/3掲載
  • 評価点
    5.0

    アットホームな共同浴場

    公民館と併設している共同浴場「不老泉」に行きました。最近改装されたばかりのようで中はとてもきれいになっていました。改装前にこちらを利用したときはすごく熱くて体が真っ赤になっていましたが、今は熱湯とぬる湯の2つに分かれています。熱湯は昔ほど熱すぎるということがなかったのでとても入りやすかったです。地元の方が多く、「どこから来たの?」なんて気さくに話しかけてきてくれてアットホームな雰囲気がでていました。
    Byせんにん(20代女性) 2015/4掲載

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • 長者原温泉 ホテルやまなみ荘

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 福岡大学の関連施設の宿泊施設です。くじゅうの三俣山の紅葉を見に行った帰りに立ち寄り湯を利用しました。フロントは2階で階段を降りると浴室がありました。浴槽は窓側に配置されていました。お湯の色は無色透明、...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字田野230
    営業時間
  • 院内余温泉

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 宇佐市から玖珠町を結ぶ国道387号線から「いんない余温泉」の案内板に従って狭い道を通っていきました。受付の券売機で券を買い、温泉棟がある階段を降りていきました。浴室は暗めで浴槽はひし形、奥に行くほどお...
    電話
    住所 大分県宇佐市院内町上余157-1
    営業時間
  • 明礬温泉 湯屋えびす

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 明礬にある由緒ある旅館で立ち寄り湯も利用できるところです。1、2階に男女日替わり制の大浴場があり、1階の「風と歩く石畳」に入りました。露天風呂は足湯、ウサギの彫刻があるお風呂、ジャグジー風呂、陶器風呂...
    電話 旅館 0977−66−0338
    住所 大分県別府市明礬4組
    営業時間 10:00〜23:00(受付は22:00まで)
  • 九重温泉館 見晴らしの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 大分自動車道九重インターを降りてすぐ右へ、300メートルほど国道210号を玖珠方面へ向かえば左手の丘に見えてくる大きな施設の中にこの温泉施設はあります。浴室はタイル張りで4人ほどが入れる円形の浴槽が3...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町大字後野上17-1
    営業時間
  • まほろば温泉・莵狭

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 2008年にオープンした比較的新しい温泉施設です。宇佐市ではあまり見ることのできない炭酸水素泉で長湯温泉に行かずとも炭酸泉を楽しむことができるので女性に大人気となっています。茶褐色のお湯で鉄分も含んで...
    電話
    住所 大分県宇佐市大字川部1765-8
    営業時間