銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

明礬温泉 別府温泉保養ランド

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0977-66-2221

FAX

0977-66-2224

住所

大分県別府市明礬5

営業時間
午前9時から午後8時ぐらい
定休日
無休
料金、価格
大人 1100円 小学生600円 350円
宿泊料金は1泊2食付きで7500円 7泊以上だと7000円
アクセス、行き方
最寄り駅は「別府駅」
亀の井バス 立命館太平洋大学行、安心院行、サファリ行 紺屋地獄前
1時間に1本だったか
駐車場
有り200台
一言コメント、入浴体験
公式ホームページhttp://www18.ocn.ne.jp/~hoyoland/
その他の特徴
  • 露天
  • 混浴
  • 朝風呂・朝湯
  • 宿泊可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    混浴で泥湯でした。(別府温泉保養ランド)

    明礬温泉の中でも特徴的な紺屋地獄がある温泉施設です。駐車場も広く、建物も3階建てのコンクリート造りでした。フロントの受付から浴室までは屋根付きの渡り廊下を登っていきました。あがりきると広い畳敷きの休憩所があり、浴場売店なるものもありました。内湯は灰色がかった泥湯でした。やはり泥湯の露天風呂は男女混浴になっていましたが、中央に竹垣が立っている仕切りのようなものがあり、女性の姿を見ることはありませんでした。営業は9時から20時まで、入浴料は1100円です。
    By白石富士男(50代男性) 2016/7掲載
  • 評価点
    4.0

    混浴にたどり着くまでかなり距離があります。 (別府温泉保養ランド)

    別府温泉保養ランドは湯の花小屋が並ぶ明礬温泉中心地の少し手前にありました。施設は3階建てでお客さんが歩いていなければ学校と間違うような雰囲気でした。ここは紺屋地獄という高温の温泉をそのまま使った泥湯がある人気の温泉です。フロントで地図を渡されるほどいろいろな温泉がありました。「各種浴場入り口」と書かれた看板の下を通り、廊下を降りて屋根付き廊下を進み、再び階段を降りてやっと各種浴場の入り口に着きました。混浴大浴場は外に出て橋を渡って大浴場を回り込んだ所にありました。色は白濁した泥湯でそこが見えないので足元が不安でした。入浴料は1050円です。
    By 白石富士男 (50代男性)
    体験談寄稿 2016/10

近くの施設

大分県の人気ランキング上位

  • ラムネ温泉 大丸旅館外湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 ラムネ温泉倶楽部はラムネ温泉館を経営している大丸旅館の会社です。建物は木造、宿泊者が優先で日帰り客は空いた時間に利用することになっています。料金は200円で入り口の料金箱に入れます。浴槽は四角い木枠の...
    電話 0974-75-2620
    住所 大分県竹田市直入町大字長湯7676-2
    営業時間 午前10時~午後10時
  • 別府市営 竹瓦温泉

    人気・評価点 平均
    4.2
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 竹瓦温泉は別府温泉を代表する建物で、玄関の屋根は緩い逆U字型、建物は木造2階建ての横に広い建物です。私はここの砂湯に入ってみました。受付でもらった浴衣に着替え男湯の砂場へ行くと、スタッフの女性が待って...
    電話 0977-23-1585
    住所 大分県別府市元町16-23
    営業時間 【普通浴】6:30~22:30 休館日:12月の第3水曜日 【砂湯】8:00~22:30 (最終受付は21:30)
  • まるた屋温泉西方の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 この温泉はもともとはみかん農家だったということでその屋号をそのまま使っているということで、暖簾もみかん色をしていました。受付棟には手作りのテーブルと長椅子が並んでいました。浴槽は壁際に長方形のお風呂が...
    電話
    住所 大分県大分市南生石東5組2
    営業時間
  • 八面山金色温泉 金色温泉館 (こがね山荘)

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 耶馬渓にある、どこから見ても同じように見えるという八面山という山に登った帰りに立ち寄った温泉です。「こがね山荘」という宿泊施設も同じ敷地内にありました。「金色」と名前はついていましたが、湯の色は無色透...
    電話 0979-26-8065
    住所 大分県中津市三光田口字金色584-1
    営業時間 10:00~24:00  貸切家族風呂10:00~22:00(受付時間)
  • 良仲湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 良仲湯とかいて「いなかゆ」と呼びます。天然のウォータースライダーが楽しめる竜門の近くにある家族風呂専門の温泉施設です。全部で4つあり、ひとつだけある露天風呂「うぐいす」に入りました。受付から家族湯まで...
    電話
    住所 大分県玖珠郡九重町松木竜門3150-7
    営業時間 12:00-21:00