銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

塩原温泉郷新湯温泉 湯荘白樺

分類

温泉旅館ホテル

電話番号

0287-32-2565

住所

栃木県那須塩原市湯本塩原14

営業時間
10:00-20:00
定休日
無休
料金、価格
500円(90分)
アクセス、行き方
東北自動車道「西那須塩原IC」より35分
駐車場
有り
一言コメント、入浴体験
白濁した硫黄の温泉。
備考、設備、アメニティなど
単純酸性硫黄温泉(硫化水素型)、露天風呂、混浴風呂、ボディシャンプー、シャンプー、ドライヤー
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
販売タオル200円、レンタルタオル100円、レンタルバスタオル200円
その他の特徴
  • 露天
  • 混浴
  • 硫黄泉
  • 平日一般大人500円まで
  • 宿泊可能
  • 手ぶら入浴可能

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    硫黄の匂いがたまらない(奥塩原新湯温泉湯荘白樺)

    那須塩原の山を登り雪が見え始めたところにある温泉宿で、もちろん温泉につかるのみの日帰りも可能です。駐車場に車を停め降りた瞬間から硫黄の匂いが全身を包み込みます。温泉宿は古く少し狭いのが残念な点ですが、昔ながらのまるで実家に帰った時のように落ち着ける場所となっております。また休館日もなく大人500円で10時頃から夕方の5時頃まで堪能することができます。露天風呂は混浴となっており、内湯は男女別となっております。内湯の方にシャワーがあり、シャンプーとボディーソープが備わっています。露天風呂の温度はかなり熱めになっているので冬の時期にいくのがおすすめです。
    Byヘアトニック・サラ(20代男性)2016/2掲載

近くの施設

栃木県の人気ランキング上位

  • 休暇村 日光湯元

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 宿泊した際に入浴しましたが、日帰り入浴もできるとのこと。日帰り入浴時間 12:00~16:00(最終受付15:00)とのことなので、宿泊客も、日帰り入浴客も、それぞれゆっくりと楽しむことができると思い...
    電話 0288-62-2421
    住所 栃木県日光市湯元温泉
    営業時間 12:00~16:00(最終受付15:00)
  • 板室温泉 板室健康のゆ グリーングリーン

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 川沿いにある日帰り温泉施設です。夏でも川風が気持ちいいのでゆっくり出来るし、お風呂上りに周辺を散策することも出来ます。内風呂に露天風呂があり、綱の湯という露天風呂が人気です。昔の湯治の際の入浴方法を再...
    電話 0287-69-0232
    住所 栃木県那須塩原市百村3090-6
    営業時間 10:00-18:30 冬(11-3月)10:00-17:30
  • 宇都宮天然温泉ゆらら

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 毎月3~4回ほど利用しますが、日替わり風呂が「唐辛子風呂」や「ほうじ茶風呂」など変わったものがあり香りを楽しみながら入浴できるのを毎回楽しみに行っています。また、サウナ、内風呂、露天風呂のすべてに大型...
    電話
    住所 栃木県宇都宮市鶴田町1457-2
    営業時間 平日 10:00-24:00(最終受付23:30) 土日祝日 9:00-24:00(最終受付23:30)
  • 日光山温泉寺

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 日光市にある温泉寺に行ってきました。一見普通のお寺があるのですが、そのお寺の中には、入湯料を払うと利用できる温泉が付いています。施設としては畳の休憩場所と、簡易的な脱衣所、3、4名程度が入れる小さな温...
    電話
    住所 栃木県日光市湯元官有無番地
    営業時間 午前9時~午後4時
  • 大丸温泉旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 那須ロープウエー山麓駅に程近く、標高1300m、那須温泉郷のもっとも奥にあります。那須岳に発し、脇を流れる白土川は川の水そのものが温泉で、渓流となって流れ下ります。これをせき止めた露天風呂が5つ。男性...
    電話 0287-76-3050
    住所 栃木県那須郡那須町大字湯本269
    営業時間 11:30-14:30