銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

日光山温泉寺 基本情報

English
施設名

日光山温泉寺

分類

銭湯(地元の銭湯、公衆浴場組合等に加入)

電話番号

住所

栃木県日光市湯元官有無番地

営業時間
午前9時~午後4時
定休日
料金、価格
500円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 硫黄泉
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お寺の中にある日帰り温泉 (温泉寺)

    日光市にある温泉寺に行ってきました。一見普通のお寺があるのですが、そのお寺の中には、入湯料を払うと利用できる温泉が付いています。施設としては畳の休憩場所と、簡易的な脱衣所、3、4名程度が入れる小さな温泉があるだけですが、お寺の中にあるという少し変わった雰囲気を味わうことが出来ます。温泉は薬師湯となっており、近くに源泉があることから、かなり熱々の温泉に入ることになりました。お寺でお参りをしてから、温泉に入る、ちょっと不思議な体験でした。
    kouta_san (30代男性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    4.0

    薬師如来を祀る温泉 日光山温泉寺

    寺にあるだけに、清涼な空気に包まれていてとてもすがすがしいです。温泉寺は世界遺産日光山輪王寺の別院で、日光開山勝道上人がこの温泉を発見し病苦を救う薬師如来をお祀りしたのが始まりだそうです。湯の香りは硫黄が強く、熱さはあるものの、肌にまろやかです。湯量はあまり多くありませんが、とても心地が良いです。湯から上がると休憩室が用意されています。泉温は71.4℃、入浴料金は500円、営業時間は午前9時~午後4時までです。
    By まさまさ 30代男性 掲載:2015/8

近くの施設

栃木県の人気ランキング上位

  • 福渡温泉 不動の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 関東では珍しい混浴の露天風呂です。浴槽自体は大して大きくないので5~6名も入れば結構一杯一杯になっちゃいます。昔は本当の数少ない混浴で女性もあまり気にせず入っていましたが、いつからか雑誌かなにかに取り...
    電話 0287-32-4000
    住所 栃木県那須塩原市塩原福渡
    営業時間 6:00-21:00
  • 瑠庵

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 雪の季節は、スタッドレスかチェーン必須
    電話 0287-76-2727
    住所 栃木県那須郡那須町湯本206
    営業時間 11:00-15:00
  • 鹿の湯

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 洗い場もなく、昔の共同浴場はこういう感じだったんだなあ、と感動します。5つの湯船があり、それぞれ温度が違います。お湯につかっている方もいれば、外に出てゆっくりされてい方もいたりと雰囲気もすばらしい。泉...
    電話 0287-76-3098
    住所 栃木県那須郡那須町大字湯本170
    営業時間 8:00-18:30
  • 喜連川 早乙女温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 喜連川には日帰り温泉も多く、本格温泉ですので人気も高いようです。その中でここ早乙女温泉はその湯質に特徴があり、独特の感じがします。温泉に入ると独特の硫黄の臭いが立ちこめいかにも温泉に入った感がします。...
    電話 028-686-4126
    住所 栃木県さくら市早乙女2114
    営業時間 10時~21時(入場20時終了)
  • 黒羽温泉 五峰の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 温めのやわらかいお湯が特徴の日帰り温泉施設です。温めなので、熱いお湯が苦手な方でもゆっくり温泉につかることが出来ます。温めとは言っても入浴後は体の心からポカポカになります。そして、美人の湯と言われるほ...
    電話
    住所 栃木県大田原市堀之内674
    営業時間