銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

仁左衛門の湯 基本情報

English
施設名

仁左衛門の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

京都府京都市西京区樫原盆山5

営業時間
定休日
無休
料金、価格
650円(大人料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 塩サウナ
  • 水風呂
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    源泉が2つあります。 (仁左衛門の湯)

    京都に多くの温泉がありますが、この温泉が絶品です。スーパー銭湯形式の温泉でも古い部類にはいりますが、一番よく行く温泉です。スーパー銭湯形式にもかかわらず、源泉が2種類あります。以前は、1種類で、20度程度の泉源だけでしたが、数年前、第2源泉ができてさらに良くなりました。第一源泉は、ぬるぬるすべすべの温泉です。体がすべすべになります。露天風呂は、第一源泉の20度くらいの低温泉と、第2源泉の高温泉があり、気分に合わせて入れます。男女入れ替え制で塩サウナもあります。
    あたあた (50代男性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    京都市内で気軽に入れる温泉というのが最高 (仁左衛門の湯)

    お盆の里帰りの際に必ず立ち寄っています。時期的なものもあるかもしれませんが、駐車場も混んでおり、斜めに切り立っているため、停めるのがひどく難しいです。京都市内で温泉に入れるというのがとても魅力です。お風呂上がりのビン詰のフルーツ牛乳やコーヒー牛乳を飲むのが息子の一番の楽しみのようです。露天風呂、水風呂とサウナに一回りするだけで、充分疲れもとれて楽しめると感じます。休憩場所は狭いのですが、隣に飲食のテーブル席もあり、飲食の注文をしていなくても、利用可となっているので、広々と感じられます。
    By やま (30代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    3.0

    アカスリできる貴重な場所(仁左衛門の湯)

    仁左衛門の湯の場所は、京都の中心部を横断する国道9号線沿いにある。駐車場もそれなりの台数停められるが、電車で行っても最寄り駅は遠く、バスも国道9号線のためいつ来るか分からないため、アクセスは車か自転車か徒歩を勧める。お風呂は、内風呂の他に露天があるので、日中と夜間ではまた違った雰囲気を楽しめ、1日ごとに男湯と女湯が入れ替わる事になっている。仁左衛門の湯は京都でも数少ないアカスリができる銭湯のため、非常に重宝している。
    By でにぃ30代男性
    2016/1掲載

近くの施設

  • 松の湯(0.6km)

    京都府京都市西京区樫原塚本町4

京都府の人気ランキング上位

  • 福知山温泉 養老の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉施設は、山に面しているため、綺麗な緑を眺めがらのんびりと露天風呂に入浴することができます。秋には紅葉、冬には雪景色も楽しむことができます。内風呂、露天風呂は共に広く、いろんな種類のお風呂が...
    電話 0773-27-6000
    住所 京都府福知山市長田小字宿81番地の33
    営業時間
  • 石田湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 地下鉄十条駅東、勧進橋北北西の住宅街にある。銭湯の南側に二台駐車が可能です。食事処ひさの近くで、⑤と⑥が指定駐車場となっています。全体的に小型銭湯になりますが、内装が改装された跡があってピカピカです。...
    電話 075-691-1871
    住所 京都府京都市南区東九条南石田町35
    営業時間 15:00~23:45(入場は23:00まで)
  • 鶴の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 2016年3月前後に二か月かけて改装工事して設備を若返らせた銭湯です。一階は濃青のブラックシリカの浴槽です。入浴すると、温浴効果が持続するようです。ラドン湯が湯が上部から流れていてマイナスイオンを感じ...
    電話 075-611-2724
    住所 京都府京都市伏見区景勝町33の5
    営業時間 14:00~24:00日曜朝風呂10時
  • 軍人湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 銭湯右側に稲荷の祠があります。屋内真ん中に○の浴槽があります。バブル湯となっています。これがぬる湯の41.5度と言った具合。その他は42度程度。○浴槽左手がリラクゼーションバブルと座ジェット湯と電気風...
    電話 075-641-6028
    住所 京都府京都市伏見区深草極楽町775
    営業時間 16:00~23:00
  • 湯浴み処 風風の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 日曜日の夕方に行きました。観光客がとても多く、脱衣所は混雑していましたが受付でロッカーが指定されているので私物の置き場がないという事態は起きませんでした。温泉は室内に二種類、屋外には露天風呂とサウナ、...
    電話 075-863-1126
    住所 京都府京都市西京区嵐山上河原町1
    営業時間 昼の12時から夜22時まで、最終入浴受付が21時30分