銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

仁左衛門の湯 基本情報

English
施設名

仁左衛門の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

京都府京都市西京区樫原盆山5

営業時間
定休日
無休
料金、価格
650円(大人料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 塩サウナ
  • 水風呂
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    源泉が2つあります。 (仁左衛門の湯)

    京都に多くの温泉がありますが、この温泉が絶品です。スーパー銭湯形式の温泉でも古い部類にはいりますが、一番よく行く温泉です。スーパー銭湯形式にもかかわらず、源泉が2種類あります。以前は、1種類で、20度程度の泉源だけでしたが、数年前、第2源泉ができてさらに良くなりました。第一源泉は、ぬるぬるすべすべの温泉です。体がすべすべになります。露天風呂は、第一源泉の20度くらいの低温泉と、第2源泉の高温泉があり、気分に合わせて入れます。男女入れ替え制で塩サウナもあります。
    あたあた (50代男性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    京都市内で気軽に入れる温泉というのが最高 (仁左衛門の湯)

    お盆の里帰りの際に必ず立ち寄っています。時期的なものもあるかもしれませんが、駐車場も混んでおり、斜めに切り立っているため、停めるのがひどく難しいです。京都市内で温泉に入れるというのがとても魅力です。お風呂上がりのビン詰のフルーツ牛乳やコーヒー牛乳を飲むのが息子の一番の楽しみのようです。露天風呂、水風呂とサウナに一回りするだけで、充分疲れもとれて楽しめると感じます。休憩場所は狭いのですが、隣に飲食のテーブル席もあり、飲食の注文をしていなくても、利用可となっているので、広々と感じられます。
    By やま (30代女性)
    口コミ 体験談新着:2016/8
  • 評価点
    3.0

    アカスリできる貴重な場所(仁左衛門の湯)

    仁左衛門の湯の場所は、京都の中心部を横断する国道9号線沿いにある。駐車場もそれなりの台数停められるが、電車で行っても最寄り駅は遠く、バスも国道9号線のためいつ来るか分からないため、アクセスは車か自転車か徒歩を勧める。お風呂は、内風呂の他に露天があるので、日中と夜間ではまた違った雰囲気を楽しめ、1日ごとに男湯と女湯が入れ替わる事になっている。仁左衛門の湯は京都でも数少ないアカスリができる銭湯のため、非常に重宝している。
    By でにぃ30代男性
    2016/1掲載

近くの施設

  • 松の湯(0.6km)

    京都府京都市西京区樫原塚本町4

京都府の人気ランキング上位

  • タワー浴場

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 出張の移動で、長野から夜行バスを利用して早朝に京都に到着しました。やはり営業前にしっかりと汗を流して身支度を整えたいと思い、銭湯やサウナを検討したのですが、調べてみると、なんと京都タワーの真下にあるで...
    電話 075-361-3210
    住所 京都府京都市下京区烏丸七条下る
    営業時間 7:00~20:30(入場20時まで)
  • 湯浴み処 風風の湯

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 日曜日の夕方に行きました。観光客がとても多く、脱衣所は混雑していましたが受付でロッカーが指定されているので私物の置き場がないという事態は起きませんでした。温泉は室内に二種類、屋外には露天風呂とサウナ、...
    電話 075-863-1126
    住所 京都府京都市西京区嵐山上河原町1
    営業時間 昼の12時から夜22時まで、最終入浴受付が21時30分
  • はなの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 露天風呂をはじめ、日替わりの湯やジェットバス、タワーサウナと塩サウナなど嬉しい設備がそろっています。とくにスチームの塩サウナはお肌がツルツルになるのでおすすめです。日替わり湯は薬湯や日本酒の湯、ローズ...
    電話
    住所 京都府京都市中京区壬生松原町15-3
    営業時間
  • 大正湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 八条口都ホテル南の大正湯とは別です。ここは七条御前と七条七本松交差点中間になります。歩道に原付を停めると駐禁取られるので銭湯東側に停めること。車は銭湯北側に十台駐車可能の敷地があるが、銭湯で券を貰って...
    電話 075-313-2343
    住所 京都府京都市下京区西七条北東野町26
    営業時間 15:00~25:00日曜朝風呂8時から
  • 伏見 力の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 いつも近くを通っていて、気になっています。サッカーグラウンドというかフットサル場の近くで汗を流しにこられる方も多いと感じます。近鉄京都線の竹田駅から徒歩10分でこれる距離であり。比較的交通の便は良いか...
    電話
    住所 京都府京都市伏見区竹田青池町3
    営業時間