銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

足利健康ランド

分類

健康ランド

電話番号

住所

栃木県足利市朝倉町234

営業時間
定休日
無休
料金、価格
1300円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • プール
  • 塩サウナ
  • 炭酸泉
  • 一日すごす
  • 食事処
  • アミューズメント

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    1日過ごせる施設充実の健康ランド (足利健康ランド)

    私は小さい頃から家族とよくこちらの健康ランドを利用させていただいております。健康ランドなので仮眠室や食事処、ゲームセンターも完備しており、家族で行くには最高の場所です。中でも温泉の設備はとても広く、プールが中風呂の奥の方にあり、子供の頃はよくプールで遊んでいた思い出があります。地元の方も多く、お年寄りから小さいお子さんまでゆっくり休める施設かと思います。最近行ったら岩盤浴もあったので次回は利用したいなあと思っています
    りい (20代 女性) 口コミ・体験投稿:2016/10
  • 評価点
    5.0

    子どもの頃から通い続けています (足利健康ランド)

    昔お馴染みの健康ランドであり、スーパー銭湯の流行以前から人気のあったお店です。広々としたお風呂には、露天風呂はもちろんのこと温水プールまで併設されており子どもの頃はこちらで遊ぶのがとても楽しみでした。反対に大人になった今では浴槽がヒノキで作られた檜風呂がお気に入りです。もちろん健康ランドなので食事処や宴会場、カラオケにゲームセンター、仮眠室にシアタールームなど至れり尽くせりの設備が勢ぞろいしています。それでいて大人でも1日1300円と安く、割引券を使えばさらにお安くなる親切仕様です。休日はのんびりこちらで過ごすのもよろしいのではないでしょうか。
    ユード (30代男性) 口コミ体験投稿 2017/1
  • 評価点
    4.0

    足利花火大会と一緒に 足利健康ランド

    尺玉をたくさんあげることで有名な足利花火大会、会場も広くすいているので、自転車で江戸川河川敷から渡良瀬川河川敷を走って、行ってきました。猛暑で疲労も強く、汗もダラダラ。足利花火大会前の汗流しに足利健康ランドへ。露天別府風呂でゆったり横になりつつ、塩サウナでベタベタした汗を流します。その後、涼んで、露天高濃度炭酸泉で一気にリフレッシュ。温度も38℃くらいでゆったり入れて疲労も一気に回復。別府風呂からも花火は見れるし、利用者が花火を見るため駐車場の一部が解放されているけれどもやっぱり河川敷で見たいよね?ということで河川敷へ。徒歩7分で花火会場です。花火会場までは縁日が続いていて浴衣の人も多く、風情があります。花火大会後は足利健康ランドに戻って、深夜利用して翌日帰ることも可能。別途入館料はかかってしまうけど、朝から気持いお風呂に入れるなら無理に必要はないよね?足利健康ランド、もう常連です。
    By梅田みはる30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6

栃木県の人気ランキング上位

  • 大丸温泉旅館

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 那須ロープウエー山麓駅に程近く、標高1300m、那須温泉郷のもっとも奥にあります。那須岳に発し、脇を流れる白土川は川の水そのものが温泉で、渓流となって流れ下ります。これをせき止めた露天風呂が5つ。男性...
    電話 0287-76-3050
    住所 栃木県那須郡那須町大字湯本269
    営業時間 11:30-14:30
  • 矢板温泉 まことの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 私は今まで温泉施設を利用することがほとんどありませんでした。施設の掃除が行き届いてなかったり混雑していたりと、あまり温泉施設に良い思い出がなかった為です。こちらにも、出先で汗を流し身なりを整える必要が...
    電話 0287-43-8800
    住所 栃木県矢板市館ノ川695-28
    営業時間 9:00-21:30(最終受付は21:00)
  • 鹿の湯

    人気・評価点 平均
    4.4
    口コミ・体験掲載数 8件
    最新 口コミ・体験 洗い場もなく、昔の共同浴場はこういう感じだったんだなあ、と感動します。5つの湯船があり、それぞれ温度が違います。お湯につかっている方もいれば、外に出てゆっくりされてい方もいたりと雰囲気もすばらしい。泉...
    電話 0287-76-3098
    住所 栃木県那須郡那須町大字湯本170
    営業時間 8:00-18:30
  • 喜連川 早乙女温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 喜連川には日帰り温泉も多く、本格温泉ですので人気も高いようです。その中でここ早乙女温泉はその湯質に特徴があり、独特の感じがします。温泉に入ると独特の硫黄の臭いが立ちこめいかにも温泉に入った感がします。...
    電話 028-686-4126
    住所 栃木県さくら市早乙女2114
    営業時間 10時~21時(入場20時終了)
  • 湯處 すず風

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 自宅から車40分くらいなので、たまの贅沢として浸かりに行きます。屋内の湯も悪くはないのですが、なんといってもここのメインは露天風呂だと感じます。こじんまりとした浴槽は石で囲まれ、入浴中も鬼怒川温泉の雰...
    電話
    住所 栃木県日光市小佐越19-5
    営業時間