施設名
四万清流の湯
分類
スーパー銭湯
電話番号
住所
群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
営業時間
定休日
第4水
料金、価格
500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
- 露天
- 平日一般大人500円まで
四万清流の湯
スーパー銭湯
群馬県吾妻郡中之条町四万3830-1
評価点 | |
---|---|
四万温泉の入り口にあり場所がわかりやすい (四万温泉清流の湯)内風呂と外風呂があり、どれも広さは十分すぎるほどです。 また洗い場も広々としていて静かな雰囲気の中でゆったりお湯につかることもできます 脱衣所は、さほどほど広くはないですが、 荷物を入れるカゴがあり、どこかの無料の立ち寄り湯みたいな感じです。 他の温泉だとワイワイガヤガヤしているのですが、こちらの日帰り温泉施設は、本当に静かなのでゆっくりお湯につかることもでき、 比較的 来ている方の年齢層の高いのもあるのかもしれません。にゃんたろ (30代女性) 掲載:2017年1月 |
評価点 | |
---|---|
熱い湯でスッキリ! (四万清流の湯)内湯は窓に面していて明るく、熱めの湯でした。露天風呂は岩造りの湯船で、木々に囲まれていて落ち着いた雰囲気になっていました。柵の一部から外が見えるようになっていたけれど、先客さんが居座っていたので近寄れず、そこから見える景色がすごく気になっちゃいましたが 女湯からは四万川は見えないようです。(主人の話では、男湯からは四万川が見えるようです) 利用しなかったけど、そのほかに広間や個室があり、食事はお蕎麦やお寿司などの出前をとるようです。MYM (40代女性) 2016/11掲載 |
評価点 | |
---|---|
温泉が最高 (四万清流の湯)ここの温泉は、料金が500円とお手頃にもかかわらず、内湯の他にも露天風呂があり、非常に楽しめる温泉でした。四万温泉のお湯は、入ると体の芯から温まり、肌がきれいになった感じがしました。そして、ここの温泉は近くのお店から出前が取れるほかに、地ビールや地酒などもありました。わたし自身は、その地元で作られた地サイダーを飲んでみました。清流で作られただけあって、すっきり爽やか透明感があるように感じました。もちろん、他にも定番の牛乳などもあり、ドリンクメニューは充実しているように感じました。By ななこ20代女性 2016/3掲載 |
人気・評価点 平均 | |
---|---|
口コミ・体験掲載数 | 1件 |
最新 口コミ・体験 | リニューアルに伴い、これまで入浴2時間以内とされていた時間制限が撤廃。丸一日、滞在できるようになり、いっそう利用頻度が高まりました。地下源泉1600mから汲み上げられるお湯は、太古の湯として知られ、観... |
電話 | |
住所 | 群馬県前橋市富士見町石井1569-1 |
営業時間 |