銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

林檎の湯屋おぶ~

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

0263-24-2602

住所

長野県松本市石芝3-9-44

営業時間
[湯屋]
10:00~深夜24:00 (最終入場 23:30)
[岩盤温浴]
利用時間11:00~21:50 (受付時間は10:00~20:40)
[食事処]
11:00~22:00 (ラストオーダー)
[手もみ処一休・アカスリ]
受付時間10:00~23:00
施術時間10:10~23:40
定休日
機械設備点検の為、定期的に休館日が設定されています。
次回の休館日については公式サイトの営業時間のページをご確認ください。
料金、価格
700円(大人通常料金)
アクセス、行き方
駐車場
無料250台
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
[販売]
汎用タオル 130円
バスタオル 370円
[レンタル]
てぶらセット 550円
(タオル、バスタオル、館内着)
その他の特徴
  • 露天
  • 岩盤浴
  • 炭酸泉
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    4.0

    ちょっと混雑していますが、これは人気の裏返しでしょう (林檎の湯屋おぶ~)

    松本市のスーパーや量販店近くのスーパー銭湯です。内湯は人工炭酸泉が人気なのですが、小さな浴槽という事もあり、休日は満員になってしまいます。大きな湯船はジェット水流のバイブラ系は色々な種類が有り、満足します。また露天風呂は、壷湯が3つ。壺湯なのですが、十分な大きさがあります。スーパー銭湯としては利用しやすいです。また、レストランのメニューは充実していますので、そこで食事もしやすい場所でした。少し混雑しているのですが、これは人気の裏返しですね
    春日 (40代男性) 掲載:2017年1月
  • 評価点
    5.0

    6種類の露天風呂が気持ちいい(林檎の湯屋 おぶ~)

    料金は、一昔前まで650円くらいだったんですが、値上げして大人は700円なんです。ちょっとお高いと感じる方もいるかもしれませんが、お風呂の種類は多いし、岩盤浴あるし、マッサージ屋さんあるし、食堂など施設内設備が充実しているので、いつも大人気です。お風呂は、室内風呂と露天風呂があります。室内風呂は、炭酸泉、ジェットバス、寝湯、肩マッサージしてくれる湯など9種類あります。露天も充実していて、w他紙はぼーっとしたい時は壺湯でまったりしていました。食事もメニューが豊富で美味しいですよ。休日、どこにも行くとこないな~なんてときは、おぶ~どうでしょうか。
    Byさら(30代女性) 2016/7掲載
  • 評価点
    5.0

    素敵なお風呂選び放題! (林檎の湯屋おぶ~)

    おぶ~は室内風呂も露天風呂も両方楽しめます。室内はお風呂の種類が9種類。露天は6種類もあり、選び放題でそこがまた魅力的です。室内のオススメは炭酸泉の湯です。入った瞬間、身体の周りに気泡がいっぱいついて神秘的な感じになります。肩凝りにも腰痛にも効く効能がある…と書いてあるので入らない訳にはいきませんっ。露天のオススメは壺湯です。その名の通り、壺の中に入って景色が楽しめます。ドラム缶とはまた違って贅沢な気分を味わえます。最近、COLD STONEというアイスキャンディ屋さんもオープンしたので、そちらも併せて充分楽しめると思います。
    mai (20代女性) 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    5.0

    林檎の甘くて優しい香りのお湯がほっこりと包んでくれる銭湯です(林檎の湯屋おぶー)

    長野県第二の都市である松本市。市内の中心部から離れた場所にあるスーパー銭湯おぶー。松本市で最も人気のある銭湯です。広い駐車場は土日の夕方となると常に満杯状態。市民から愛されて、多くのリピーターが訪れていることがわかります。お風呂はその名の通り、林檎の香りがする湯船です。シャンプー・ボディーソープも林檎の洗剤を使用。かといって、強烈に林檎を全面にPRしているわけではありません。目立たない程度に優しい香りで包んでくれます。この銭湯は照明にこだわりがあります。上品な光がお湯とともに疲れている身体をほぐしてくれる感じがします。時折、開催されるイベントも楽しいです。過去にはアヒルの小さい人形が大量に湯船に浮かんでました。子供達はそれを手に大喜び。いいイベントだなと感じました。おぶーは松本市に溶け込み、日常からの羽伸ばしの位置付けとして、愛されている温泉施設です。スタッフの頑張りが伝わる場所ですよ。
    Byタンボクマ30代男性 2016/1掲載
  • 評価点
    4.0

    いろいろなお風呂が楽しめます

    松本市の南寄り、奈良井川から少し入った住宅街にあります。少しわかりずらいかもしれませんが、ところどころに看板がありますのでそれを目安に行くとよいと思います。ここの魅力は何といってもお風呂の種類が豊富なところです。ジェット風呂もいろいろな種類がありますし、もちろん寝風呂、壺風呂などもあります。一番おすすめなのは炭酸風呂です。すごくあったまるので家に帰ってからもポカポカして、その日の晩はよく眠れました。館内もきれいです。売りはアルプスの伏流水を使っていて、水がすごくピュアだということですが、本当に水がやわらかで優しい感じがしました。
    どらこ(50代女性)
    公開時期:2015/5

長野県の人気ランキング上位

  • あぐりの湯 こもろ

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 小諸駅から車で10分ほどの渓谷の上に位置する日帰り温泉施設です。受付で大人500円を支払い大浴場へ入ると、泉質はナトリウム塩化物ですが、少し薬湯のような臭いがして気持ちが和らぎます。内湯と露天風呂から...
    電話 0267-24-4126
    住所 長野県小諸市大久保中山1145-1
    営業時間 10:00~21:00 (最終受付 20:30)
  • ホットプラザ浅間

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 松本市中心部からも近い、浅間温泉にある日帰り入浴施設です。浴場に露天風呂とサウナが併設されているので、いろいろな楽しみ方が出来ます。浅間温泉は共同浴場等ですと湯温がちょっと熱めなのですが、ここの浴槽内...
    電話
    住所 長野県松本市浅間3-16-2
    営業時間
  • 和田宿温泉 ふれあいの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 和田宿温泉 ふれあいの湯は上信越自動車道を佐久小諸JCから中部横断自動車道(無料区間)の終点佐久南ICを下車、国道142号線を下諏訪方面へ約1時間ほどでいけます。「和田宿ステーション」を過ぎてすぐの信...
    電話
    住所 長野県小県郡長和町和田4329
    営業時間
  • 白糸の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 私が利用した日は、週末ということもありとても賑わっていました。決して大型施設ではないため、わいわいとしていました。浴室も混んでおり、体を洗うのも順番を待つほどでした。しかし、そのどれもが決して悪い印象...
    電話 TEL(0263) 35-9076
    住所 長野県松本市大字里山辺湯の原 美ヶ原温泉 ふれあい山辺館
    営業時間 4/1-9/30 6:00-22:00 10/1-3/31 6:30-22:00
  • 瑞祥 上山田本館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 入浴料は大人680円と少しお高めと思いましたが、戸倉上山田温泉街の中に有るので、立地がいいということもあると思います。温泉は中には岩でできたお風呂と水風呂や、ジェットバス、電気風呂、サウナもありました...
    電話
    住所 長野県千曲市上山田温泉2-18-8
    営業時間