銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

佐野川温泉竹林の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

026-272-6500

住所

長野県千曲市大字桑原中区1551 伴月楼記念館 隣

営業時間
午前10時から午後9時まで(最終入館は午後8時半まで)
定休日
毎月第2、第4水曜日、12月31日、1月1日
料金、価格
大人(中学生以上) 250円 子供(3歳以上小学生以下) 120円 満65歳以上の千曲市民 120円 満3歳未満 無料
アクセス、行き方
一言コメント、入浴体験
泉温:37.3℃ 揚湯量:89.1 リットル/分 PH値:8.8(アルカリ性)泉質:カルシウム・ナトリウム 硫酸塩泉(アルカリ性・低張性・温泉)
指定管理者 日本環境マネジメント株式会社(2014/12現在)
備考、設備、アメニティなど
シャンプー、リンス、ボディソープなし。(受付で販売。)
固形せっけんあり。
貸タオル・販売等、手ぶら入浴の可否
竹林の湯オリジナルタオル(ロゴ入り) 200円 シャンプー (ミニボトル 16ml) 50円 リンス (ミニボトル 16ml) 50円 ボディソープ (ミニボトル 16ml) 50円 かみそり 50円
その他の特徴
  • 単純アルカリ泉
  • 平日一般大人500円まで

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お得に入浴できてお肌がつるつるになります。 (竹林の湯)

    大人の入浴料は250円、子供は100円と、お手ごろ価格で温泉に入ることができました。館内には休憩所やマッサージチェアなどもありましたので、そちらで少し休むこともできました。お風呂自体はとてもシンプルで、1つ浴槽があるのみです。露天風呂やサウナ、水風呂はありませんでした。ですが、アルカリ性の温泉は肌がとてもスベスベになりましたし、種類こそないものの、格安な入浴料と温泉の質に十分満足することができました。
    YM (20代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    入浴券格安250円

    市営の日帰り温泉施設で、入浴券が250円と格安でした。浴場内は浴槽が三つあり、湯口に近いほうが小さな浴槽で少し熱く、一番離れた場所が一番広くてちょうどいい温度でした。施設規模の割には洗い場数が多く、多少混んでいても問題なく使えました。地域の農家さんが出品する産直コーナーが併設されていて、だいたいの野菜や果物が100円前後と格安で売られていました。手作りのおつけものや剥いたリンゴも振る舞ってもらえて、あったかい雰囲気でした。
    サンダーストーム北尾30代男性
    2015/3掲載
  • 評価点
    4.0

    なんといってもお湯がいい

    私はあちこちの日帰り温泉施設へ行きます。今日ご紹介するのは千曲市で所有し、運営を指定業者に委託している竹林の湯です。ここは小規模ですが皮膚病とか腰痛に聞くということでリピーターが多いです。また千曲市で60歳以上の人に無料券を年12枚位配布すり関係上結構混んでいます。お湯はちょうど良い温度でもちろん源泉かけ流しです。食堂などはありませんがまいにちくる人もいて好評です。なんといってもお湯がいいですね。温まります。
    koutyan さん(60代 男性)。

長野県の人気ランキング上位

  • 田沢温泉 有乳湯(うちゆ)

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉は子供の頃から通っています。施設が新しくなりましたが、作り自体は洗い場と大きな浴槽が一つあるだけです。昔ながらの大衆浴場をイメージするといいかもしれません。やはり、地元の方の利用が多いよう...
    電話
    住所 長野県小県郡青木村田沢2698
    営業時間
  • 瑞祥 上山田本館

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 入浴料は大人680円と少しお高めと思いましたが、戸倉上山田温泉街の中に有るので、立地がいいということもあると思います。温泉は中には岩でできたお風呂と水風呂や、ジェットバス、電気風呂、サウナもありました...
    電話
    住所 長野県千曲市上山田温泉2-18-8
    営業時間
  • 戸倉国民温泉

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 かなり歴史を感じる佇まいですが、清潔感がありこれぞ温泉!という贅沢な気分が味わえます。浴槽はもちろんカラン、シャワーもすべて源泉かけ流しの温泉で入浴料300円という安さが魅力の温泉です。湯質はやわらか...
    電話 026-275-0457
    住所 長野県千曲市大字戸倉字芝宮 2228-2
    営業時間 午前 8:45 から 午後 9:45 10時 に閉門
  • 白馬八方温泉 おびなたの湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 白馬村の和田野の森を過ぎて車で5分くらい、どんどん山の中に入っていくので「この道で合っているのか」と不安になるころ到着します。川沿いにある露天風呂のみの日帰り温泉です。露天風呂のみといっても、狭いです...
    電話 0261-72-3745
    住所 長野県北安曇郡白馬村北城9346-1
    営業時間 9:00~18:00(最終受付17:30)4月中旬から11月上旬 10:00~17:00(最終受付16:00)3月~4月上旬
  • 星野温泉 トンボの湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 12件
    最新 口コミ・体験 以前、軽井沢にスキーに行った際に利用をさせて頂きました。静かな森の中にひっそりと佇むその姿に、入る前からとてもわくわくしました。内湯は季節によって変わる様ですが、私が行った時は沢山の柚子が湯船に浮いて...
    電話
    住所 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2148
    営業時間