銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

道の駅小谷 深山の湯

分類

日帰り・立ち寄り温泉

電話番号

住所

長野県北安曇郡小谷村北小谷1861-1

営業時間
定休日
料金、価格
600円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 国道県道沿い、道の駅近い IC近い
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    道の駅にある天然温泉&おいしい食事 深山の湯

    いつも白馬へスキーに行った帰り(帰りと言っても逆方面ですが)に寄ります。鉄分と硫黄の香りが漂う茶色の天然の湯です。併設の食事処と温泉を両方利用すると、どちらかが300円引きになります。本当は食事の後ゆっくり温泉に入りたいところですが、いつも18時過ぎに行くと食事処が満員ですので、温泉に先に入ってから食事をします。食事処もかまど炊きの白米がとてもおいしくおかわり自由です。またセルフサービスで野沢菜も無料で置いてあります。
    Byようこ30代女性 口コミ 体験談新着:2016/6
  • 評価点
    4.0

    道の駅併設!「立ち寄り」の王道。

    スキーリゾートの白馬村から北へ20kmほどのところにあり、自宅へ帰る方向とは正反対に行かなければなりませんが、それでも毎回遠回りして立ち寄ってしまう施設です。道の駅小谷に併設されている、広々とした近代的な施設です。湯は少し赤茶けた鉄分を感じさせる湯で、芯から暖まる感じがします。温度の違う浴槽がいくつか用意されていて、もちろん露天もありました。道の駅にある食堂「鬼の厨」では、小谷村産の食材にこだわったお食事を楽しむことができます。かまどごはん定食は素晴らしく、ご飯とみそ汁だけのシンプルな内容ですが、漬物は食べ放題でごはんもお替り自由。そのレシートを受付に持っていくと、なんと入浴料金が半額になりました。ですので、食事の後の入浴がおすすめです。さらに入浴後にソフトクリームが割引になります。お土産売り場も充実しているので、なんだかんだついついお金を使ってしまう恐ろしい施設です。
    By ががいも(40代男性) 2015/4掲載

長野県の人気ランキング上位

  • 遠山温泉郷 かぐらの湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 女性風呂はいつも人が少なく、施設はとてもきれいにしてあるので気に入っています。少し硫黄の香りのあるお湯で、お風呂の温度も丁度よくゆっくり気持ちよく入浴できます。施設で働いている方もとても感じがいいです...
    電話
    住所 長野県飯田市南信濃和田456
    営業時間
  • 軽井沢塩壷温泉ホテル

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 近隣に有名リゾートホテルグループの日帰り温泉があり混雑しています。ここ軽井沢塩壷温泉ホテルは、すぐ近くでありながら混雑せず穴場的な日帰り温泉施設です。昔ながらの温泉旅館内の施設の為、和風旅館の風情を感...
    電話 TEL 0267-45-5441 
    住所 長野県北佐久郡軽井沢町塩壷
    営業時間 11:00 ~ 21:00
  • 田沢温泉 有乳湯(うちゆ)

    人気・評価点 平均
    4.3
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 こちらの温泉は子供の頃から通っています。施設が新しくなりましたが、作り自体は洗い場と大きな浴槽が一つあるだけです。昔ながらの大衆浴場をイメージするといいかもしれません。やはり、地元の方の利用が多いよう...
    電話
    住所 長野県小県郡青木村田沢2698
    営業時間
  • 毒沢鉱泉 神の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 友人と7月の半ばに長野県下諏訪にある神の湯という温泉に入ってきました。山の中にあり、周囲はとても静かで夏場はその涼しさから、避暑もできそうな温泉です。こちらの温泉は有名な武将である武田信玄が入ったと言...
    電話
    住所 長野県諏訪郡下諏訪町社7083
    営業時間
  • 馬曲温泉 望郷の湯

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 山の上にある馬曲温泉、望郷の湯。なんといっても眺めが最高で、露天風呂は山の上から麓の景色を眺めるようになります。個人的には雪景色の露天風呂が非日常感があり最も気に入っていますが、四季折々にそれぞれに美...
    電話
    住所 長野県下高井郡木島平村往郷5567-1
    営業時間