銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ
施設名

猿投温泉 岩風呂 金泉閣

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

愛知県豊田市加納町馬道通21

営業時間
定休日
無休
料金、価格
1500円(大人通常料金)
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 乾式サウナ
  • 飲泉
  • ラジウム温泉
  • 桜・花見
  • 紅葉
  • 新緑・初夏
  • 宿泊可能
  • 食事処
  • マッサージ・エステ・アカスリ等

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    ご飯が美味しい (猿投温泉 金泉閣)

    温泉は、露天風呂と室内大浴場を利用することができます。露天風呂は建物が少し離れていますが山の中の旅館ということもあり、周りは木々に溢れていて時間を忘れることのできる安心感があります。ご飯は旅館のお食事処にて山ならではの山菜や魚料理だけでなく、贅沢なすき焼きもありました。食べるスピードに合わせて女将さんが料理を運んでくださるので慌てることなくちょうどよいペースで食事ができました。非現実な雰囲気がとても素敵な旅館です。
    まちゃ (20代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    5.0

    近くてお風呂が最高! (猿投温泉)

    実家が愛知県なので、祖父母が健在だった頃は、よく一緒に行きました。藤が丘駅と施設間をシャトルバスが走っていて、名古屋に住んでいるお年寄りでも、日帰りで少し温泉に入りたいなって思ったときに行ける距離にあります。お風呂のお湯は結構熱めですが、ここのお湯は、愛知県内で初めて飲める温泉として認可されていて、温泉につかる以外にも、飲むことで腎臓系や消化器系に効用があると言われています。少しであれば、施設側は源泉を持ち帰ることも許可しています。
    By Kokoricon (30代女性)
    掲載:2016/8
  • 評価点
    4.0

    温泉にも価格にも満足(猿投温泉 岩風呂)

    温泉が気持ちがよく一度行くと3回は入ります。熱めのお湯ですがそのおかげで出た後もポカポカとしています。温泉を汲みに来ている方もいらっしゃいます。私が何より気に入っているのは価格です。ホームページのクーポンを利用すると、2600円でモーニングとランチも付いてお風呂に入り放題なのです。土日祝は朝8時から開いているのでゆっくりモーニングをいただいてからお風呂に入ることもできます。山の中にあるので、桜、新緑、紅葉と季節を楽しめます。
    さちこ(30代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    4.0

    お湯質がいい!(猿投温泉岩風呂)

    去年、家族で行きました。こちらのお湯は療養効果の高い天然ラドン泉で、低線量率放射線により免疫理想状態の形成と各種難病治療効果が期待される、日本ではかなりの希少な温泉だそうです。愛知県ではじめて飲泉許可を受けたお湯で、みなさんペットボトルにお持ちかえりをなさいます。お肌にもよくて化粧水代わりに使えます。お湯は、上がった後もポカポカが長続きし、飲んで良し、浸かって良し、吸引しても良しだそうです。そのため、術後や病明けの方がいらっしゃいました。露天風呂でしたが、お湯にかなりの効き目があるらしく、長湯への注意事項などがありました。主人と子供たちは、少し湯あたりをしていましたが、私は気持ちよくつかれました。
    Byhana40代女性2016/3掲載
  • 評価点
    4.0

    広くて快適なお風呂猿投温泉 岩風呂

    以前近所に住んでいた為、会社の先輩と一緒に入浴に行きました。山の中にある温泉で空気がおいしく、お風呂場はかなり広くお湯の温度もちょうど良く、また内風呂・露天風呂・サウナがありとても快適で1時間以上楽しめました。足つぼ等のマッサージやアカスリもあり、私はやりませんでしたが一緒に行った先輩がマッサージを受け、とても気持ち良かったと言っていました。風呂上りにお食事処で夕飯を食べましたが、天丼のエビが大きく食べごたえがあり、それも満足しました。
    By みどりパパ30代男性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    3.0

    体質改善に猿投温泉 岩風呂

    100%天然源泉直結のラドン温泉で療養効果が高いということで、年配のかたや、体に不自由のある方が多々いらっしゃいました。お湯の温度は少し高めではないでしょうか。温泉源泉水を飲むこともできますし、湯気を吸いこむこともとても体にいいそうです。体にいいと思い行ったのですが、人が多くてゆっくりできる感じではありませんでした。休憩所もあるのですが、ひとでいっぱいです。レストランのメニューが豊富なのですが味はイマイチです。体を少しでもいい状態にしたいと願い入浴目的だけで行くのならいい温泉だと思います。
    By にちごご40代女性
    掲載:2016/6
  • 評価点
    4.0

    身近で温泉が楽しめる (猿投温泉岩風呂)

    猿投温泉岩風呂は山の中にありますが、街の中心街からそんなに離れていなく、割と近い距離で温泉を楽しめる施設です。普通のスーパー銭湯でないので、代わり風呂などはありませんが、飲める温泉があります。露天風呂は狭く5,6人でいっぱいな感じです。施設の外に滝や庭園がありますので、散策することができます。食事はゆっくり食べることが出来る高級感がある、シンプルなつくりです。名産のものなどお土産も買うことが出来ます。猿投温泉岩風呂の向かいには猿投温泉の旅館があります。
    By みこ (30代女性) 2016/2掲載
  • 評価点
    5.0

    お湯がすごく気持ちよく出た後もポカポカ

    7年前くらいから通っています。休みの日など、ゆっくりしたいなあと思ったときに、いつも母と二人で行きます。ここの温泉は、私の中では、一番のお気に入りです。お湯がすごく気持ちよく、出た後も、体がぽかぽかして、保温性があり、すごく気持ちいいです。温泉に入ったなあという感じがすごくします。岩風呂と、露天風呂があって、露天風呂は階段を上ったとこにあります。ここは人気の温泉なので、人がたくさん来ます。混んでるけど、行く価値はある温泉です。
    くろすけ(20代女性) 2015/6掲載

愛知県の人気ランキング上位

  • 小京都の湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 お湯に入ることももちろんなのですが、岩盤浴を利用したい目的のためにもたまに入浴しにいきます。お風呂部分は二階に上がり、そこから脱衣所を通して入れます。お風呂の中にもスチームサウナ、通常のサウナと両方あ...
    電話
    住所 愛知県西尾市下町八幡下34-1
    営業時間
  • 香流温泉 喜多の湯

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 6件
    最新 口コミ・体験 家から近いので行ってみました。フィットネスクラブが入っているからかいつも駐車場がいっぱいだなぁとゆうイメージでしたが、なんとか入れました。初めにご飯をたべましたが、食券式でリーズナブルなわりに美味しい...
    電話 052-776-2641
    住所 愛知県名古屋市守山区森孝2-902
    営業時間 月~木:朝10時~深夜1時(最終受付深夜0時) 金:朝10時~深夜2時(最終受付深夜1時) 土:朝9時~深夜2時(最終受付深夜1時) 日祝:朝9時~深夜1時(最終受付深夜0時) ※祝前日は深夜2時まで(最終受付深夜1時)
  • ア-バンクア・キャッスル

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 名古屋市の都会の真ん中にあって本当の温泉です。温泉というか20度~30度程度の冷泉ですが、ホンモノがうれしいですね。街中なのに露天風呂があって夜には星が見れます。ここでの特にお気に入りは足湯つきのミス...
    電話
    住所 愛知県名古屋市中区富士見町16-17
    営業時間
  • 天然温泉かきつばた

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 10件
    最新 口コミ・体験 高速のサービスエリア「刈谷ハイウェイオアシス」内にある温泉施設です。中には別料金で岩盤浴やマッサージなども併設しています。お風呂は清潔感があり、露天風呂も何種類かあります。愛知には珍しく天然温泉で、少...
    電話
    住所 愛知県刈谷市東境町吉野55(刈谷ハイウェイオアシス内)
    営業時間
  • スーパー銭湯 ふろ屋

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 以前岡崎市に住んでいた頃よく利用しておりました!スーパーや本屋さんがあるので用事を済ませた帰りによく行っていました。料金も平日500円とお手頃で朝早くから遅くまでやっているのでよく利用していました。お...
    電話
    住所 愛知県岡崎市洞町字西五位原6-1
    営業時間