銭湯 温泉 日帰り 立寄り 入浴まっぷ

賜の湯 基本情報

English
施設名

賜の湯

分類

スーパー銭湯

電話番号

住所

山形県米沢市上新田2300

営業時間
定休日
無休
料金、価格
平日大人 300円
アクセス、行き方
その他の特徴
  • 露天
  • 飲泉
  • 単純アルカリ泉
  • 平日一般大人500円まで
  • 食事処

口コミ・評判

  • 評価点
    5.0

    お肌がツルツルになる温泉です (おきたま温泉「賜の湯」)

    住所は米沢ですが、新幹線の停車する米沢駅からは遠いのでなかなか観光でいらっしゃる方は行きづらいかもしれません。けれどもお湯もいいですし、砂風呂もとっても気持ちがいいので機会があればぜひ足をのばしていただきたい温泉です。お湯はアルカリ性単純泉とナトリウム塩化物泉の源泉100%かけ流しの温泉です。化粧水と同じ水素イオン濃度指数(pH=7.5)のお湯で、お肌がツルツルになります。ずっと顔まで浸かっていたい大好きな温泉です。入浴料は大人300円子供100円(9歳まで)でリーズナブルです。砂風呂に入っても入浴料プラス砂風呂料金で1500円で入れますので、ぜひ砂風呂も入ってみてください。砂風呂で体の芯から老廃物を出した後で入る化粧水のような温泉は本当に格別です。施設の入り口にある薬師の湯を飲めば、便秘解消にもなり体スッキリです。ちょっと飲みづらいですが、スルーせずぜひ飲んでみてください。
    トミちゃん (40代女性) 2016/11投稿
  • 評価点
    4.0

    田舎の情緒たっぷりの温泉 賜の湯

    入浴料300円の露天風呂もある天然温泉です。露天風呂からは山と田園風景のすばらしい眺めです。また東北では珍しい砂むし風呂があります。高純度の水晶砂を使用しており腰痛もちの人の間ではかなりいいと評判です。休憩室では朝9時から16時までゆっくりできますし併設されているレストラン「ロハス」でのランチも楽しめます。特に米沢牛のすじ肉デミグラスシチューも評判です。とにかく一度来てみてください。田舎を味わいたい人にはうってつけです。
    By にな50代女性
    2015/9掲載

山形県の人気ランキング上位

  • 蔵王温泉大露天風呂

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 手の荒れがなかなか治らず、義母に勧められたのが蔵王温泉でした。乳幼児は入れないような強い硫黄を感じますが、入るたびに色々な疾病が治っています。ただ温泉へいった次の日も匂いがなかなかとれませんでした。主...
    電話
    住所 山形県山形市蔵王温泉荒敷853ー3
    営業時間 午前6時から午後7時
  • 奥おおえ柳川温泉

    人気・評価点 平均
    4.5
    口コミ・体験掲載数 2件
    最新 口コミ・体験 奥おおえ柳川温泉は、宿泊施設と浴舎施設から成っています。ウッディーで立派な温泉施設です。脱衣所を抜けるとまずは内湯、縁に丸石を配した20人サイズの岩風呂が一つ。湯口から熱い源泉が流し込まれ、浴槽内でや...
    電話 TEL 0237(64)2151
    住所 山形県西村山郡大江町柳川1502−3
    営業時間 6:00~21:00(3月~10月)6:30~21:00(11月~2月)
  • 鷹山の湯

    人気・評価点 平均
    4.8
    口コミ・体験掲載数 4件
    最新 口コミ・体験 経営者が変わり、2016年10月現在では入浴料は平日430円、休日530円となり、一度入館してしまえば退館するまで何度でも入浴することが可能です。毎月6日と16日は朝風呂の日で、9時~12時までに入館...
    電話 0238-37-7526
    住所 山形県米沢市中田町若宮491-1
    営業時間 10:00~22:30(最終受付22:00)
  • 共同浴場 下大湯

    人気・評価点 平均
    4.0
    口コミ・体験掲載数 1件
    最新 口コミ・体験 かみのやま温泉にある共同浴場の一つで、共同浴場にしては規模が大きいです。浴室の壁には懐かしい感じの広告看板が掛けられています。昔の銭湯を思わせるレトロ感がなんともたまりません。源泉&湿度調整用の水をダ...
    電話
    住所 山形県上山市十日町9-30
    営業時間 午前6時~午後10時(3~11月)、午前6時半~午後10時(12~2月)
  • やまぶしの湯 ゆぽか

    人気・評価点 平均
    4.7
    口コミ・体験掲載数 3件
    最新 口コミ・体験 露天風呂が最高です。湯温が熱めとぬるめで分かれているので、小さい子連れでもOKです。露天風呂からの景色としては、囲われているので外の景色は見られませんが、広めのつくりなので露天風呂内のお庭を眺めながら...
    電話
    住所 山形県鶴岡市羽黒町後田字谷地田188
    営業時間